こんな上司がいたらそりゃあ最高でしょう。
意味わからん部分は多すぎるけど。
あんまり好きな展開の回は無かったけど、
プラモ作りは相変わらずだった。
ほぼ通常回。
そりゃあバイトしないと学生のお小遣いだけで楽しめる趣味じゃないよね。
名前通り ゆるーーくキャンプしたりしなかったり。
キャラクターが濃すぎて最高。
良い不動産なんだけど、
脳内が酒酒酒酒酒で溢れてると思うと面白い。
グルメは王道じゃないとかをつくけど、
ストーリーはわかりやすいハートフル。
最初の方は正直あんまりだったけど、
徐々に良さを掴んでくる。
最終話のカキフライを食べているシーンは最高!
こんな中学生活送りたかったわ...。
あの高木さん何!?
良すぎるけど!!
安定して面白い。
アストリッドの成長がすごい。
テツオタがイケメンで頭良くてズルい。
ラファエルはちょっと空気読めな過ぎか?
回によって当たり外れがある。
何個も事件が同時進行するので、
もっとしっかり見たいものとこのくらいでちょうど良いものとがバラバラ。
正反対の2人による捜査。
嫌なキャラクターがいないのも良い。
セレブとスポ根の双子。
ハッピーで明るいディズニーらしいコメディ。
会社立ち上げてテレビに出て
量産型とは?
ちょっぴりダイハード
ちょっぴり24
ちょっぴり踊る大捜査線
チープなCGとうわーおりゃーな結末がどうにかなればまだ楽しめる。
で、櫻井さんは何歳の設定?
そんなことまでしてアリバイって必要だったのか!?
個人的にはねるちゃんがタバコを吸って無さすぎて笑ってしまった。
ミステリーという設定のコント。
なので、終盤真面目になればなるほど味がしなくなる。