出オチ感
特別面白いことはないが設定が少し変わっている、ほのぼのSF
不変なし
天才スケート少女とコーチが経歴の差を埋めようと頑張る話
どういう気持ちで見たらいいか分からなかったが、好きなものを頑張れる才能も必要だよな
どこまでもラブラブ度合いを見せつけられてこっちまで幸せな気持ちになったわ。
ところどころ迷走しているけれど、見事完走!この2人が大好き!宇宙の果まで幸せに!!
すまない、全然良さが分からない…。
夢オチなんてさいてー、のような感覚。
この作品が許されるなら、大体の作品は許される気がする。
作画と今というかこういう作品特有の台詞回し、絵柄に対して内容のバイオ>>続きを読む
不良ものの中では、まだこれを嗜んでる子はいい子に育ちそうだけれど、だからと言って、不良ものを嗜む必要ある?感は否めない。
では、面白さはどうかというと……うーん。普通と言わざるを得ない。
椿ちゃん>>続きを読む
慈善事業不良もの
不義の暴力は許されないけれど、口の悪さは許容されるんだなぁ…
面白い。ただ、今流行っているアニメと比べると重厚なのでウケないんだろうな。
序盤は宮中話という点で薬屋に似ているが、本作はファンタジー要素多分にもかかわらず、世界観と人間関係の作り込みが凄まじい。十>>続きを読む
相変わらずノリが得意ではないが、シーズン1より面白かった。
原作を読んでいないが、次シーズンで終わりだろうか…?楽しみ
序盤は面白くなくて辛かったが、魔族が出てきた辺りからじわじわと面白くなった。
ただ、フリーレンが今後活躍するビジョンが見えづらいので、その辺がどうなるのか…続編も期待
1期より謎の核心に迫る場面が多く面白かった!
しかし恋愛色濃くなったなぁ…。
好きではない男性に迫られても(例えそういうことに興味が無いとしても)嫌悪を覚えると思うので、猫猫は壬氏に好意を抱いていな>>続きを読む
全然悪役できてない笑
これなら悪役になりきろうと思ってない方が良かった
とはいえ、おじさんだけでなくその他の要素もオリジナリティがあり、面白かった。次シーズンで終わるくらいにまとめた続編が欲しいなぁ
短時間で見ることができ、なんとなくためになったりならなかったりする最高のアニメ
もっとシリーズじゃないやつもやって欲しいなぁ。腹パンのやつ映像化待ってる…
去年の今頃うちなーぐちにハマり、内地にいらしている沖縄出身の方とお話したり、沖縄に行ったりして生のうちなーぐちに触れ、実際どの程度使用されているのかを感じてきた。
結果、現在は殆どうちなーぐちは使われ>>続きを読む
シーズン1より主人公が前向きに行動しているのはよいところ
ただ、終わり方も、敵も微妙だった
1話が酷すぎて笑ってしまった。
前にストーリーもキャラも好きだったゲームだが、こんなに魅力がなくなるなんて驚き。
何が悪いって、ただアニメ絵に変えてキャラクターを動かしただけなところ。
アニメ制作会>>続きを読む
終わった…?物凄く中途半端なところで終わった印象。
現状、盛り上がるところがなく、平坦に進んでいる。
DB最近漫画を全部読んだ民なので、数年ぶりの新シリーズとかではなく思い入れがある訳でもなかったが、最後はそれなりに面白かった
さくっと見れて面白かったなぁ
TOHOシネマズに見に行くと、前までちびゴジラだけだったのが、ちびメカゴジラもいてほっこりした最近
ぜひ、またやって欲しいシリーズ
スパイダーマンの中ではわりと大人しめなスパイダーマンかもしれない。
全10話で、それなりにキャラも出てきているはずなのに何故か物足りない…何故…。
たぶん最近な感じと、スパイダーマンになる過程がま>>続きを読む
強国アメリカとの科学・知力・策略決戦!
初め数話は冗長に感じたが、後半はとても面白かった!
次がラストになるのだろうか?いまから楽しみだ。
ホワットイフはホワットイフでストーリー繋がってるけれど、今回は特に後半駆け足に感じた
やっぱりシーズン1がいちばん面白かったな…
1話目が面白く、話の終着点がどうなるか毎週楽しみにしていた作品
結果として史実上曖昧な部分で物語が完結してしまい、本作と史実を結び付けないところが個人的には好みではなかったし、悲劇要素が強いため好き>>続きを読む
本シリーズはペギーで始まりペギーで終わるってことなのか…?
とりあえずシャン・チーを見てから本シーズンを見ればよかったと後悔
もしも、の話だけれど連作もの。
アニメーションはぬるぬる動く。
これがシーズン3まで続くとは一体どういうことなのか…?
真面目にテニスからかけ離れていて笑う
けれど、今までの新テニよりは丁寧に描かれていてよいのかな
展開早すぎるんだよな...
敵もわりと気持ち悪いものが多い
最後まで見るが...
終わっていないと思っていたらシーズン1が終わっていた...
オカルト×SF×アクション×恋愛
珍しいジャンルなため目新しさがある
すごく面白いとは言わないが、これからが楽しみな作品
士道覚醒あたりまでが面白かったけれど、それ以降は何とも...
勝負事に必要な最後のピースを得るものの、もうここでそれ得てしまったら世界と戦えないんじゃ?
ここから、どう戦っていくのか、先が読めない
聖書
嫌なことや落ち込むことがあってもハジければ乗り越えられる。追い詰められた時にしか私は展開しないけれど
物の見方を無限にしてくれる最高の作品
そういえば見ていなかったと思って一気見
シリーズ追うごとに新要素が出てくる
それでも、わりと昔から出ているキャラが活躍していて、バランスが取れている作品だと感じた
可愛らしいキャラクターものかと思いきや重い設定で名作になりそうな雰囲気を醸し出していた
…が!結局、可愛らしいキャラクターものだった!あと一捻り欲しかった!
気づいたら見終えていた…。この作品、嫌いではないが、同じようなことの繰り返しなため、今後どう盛り上がるのかが不明
猫が経営するラーメン屋で働く仲間たちの話
自分の居場所があるということは良きこと