riruさんの映画レビュー・感想・評価

riru

riru

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 38Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤で主人公真織の記憶障害が回復してきたことが描かれ、そこから回想のように事故後から現在までの想い出が描かれる。
初めはなんで神谷透くんのことが出てこないんだろう。覚えていないから?でも友人である泉ち
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公アンディがボサボサの髪で服装もダサいオシャレに興味がない状態から、一気にオシャレに美しく変わり その代わりざまがとても美しかった。
通勤途中、車が通ったのをトランジションに服装がどんどん変化して
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告を見てベタな感じかなと思いきや、個人的には声が出せない×目が見えない2人の組み合わせが結構新鮮で面白かった。
山田くん目当てで予告だけ軽く見てから行ったが、まさかの音楽久石譲さんで最初に名前が流れ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「チャーリーとチョコレート工場」が個人的にあまり刺さらず見るか迷っていたが、前作とは別物だと言われ評価の高さもあり映画館へ
めちゃくちゃ面白かった。これは映画館で見て良かった!
途中間延びして感じる部
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

名前は知っていたけれど見たことがなく、新しく続編が公開されるの知ってようやく見てみた。ゴールデンチケットってこの作品のお話だったのか!とそもそもそれすら知らなかった。お偉いさんっぽい男の人に子供がチケ>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターそれぞれの苦悩が描かれていて、持つ者も持たざる者も皆それぞれ色々考えて悩んで生きているんだ。だけどそれぞれ頑張って、前向きに、力を合わせて生きていこう!みたいなメッセージを感じた。
それぞ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤〜中盤はバレやしないか、バレたらどうなるんだとハラハラソワソワしてずっと落ち着かない心地だった。
よくそんな全員上手く潜り込めるな?!とは思ったものの、家族全員チャンスが無かっただけで実は結構有能
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

震災(津波)がテーマとなっている様で初めから重く冷たい雰囲気だった。人の暖かさと冷たさを同時に感じる物語だった。ずっと利根泰久(佐藤健)が犯人かと思いきやまさかの展開。自分は最後明かされるまでふたつの>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公の女の子 髪がモサッとしていて動きもちょっとダサい感じというか、プリントにあんま上手くない絵を描いてたり
冴えない女子学生感が良い具合に出てるなと
最初の方うららちゃん(主人公の女の子)の家での
>>続きを読む

Re:STARS 〜未来へ繋ぐ2つのきらぼし〜(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的にツッコミどころが多い
ストーリーもだし、CGの使われ方も雑というか違和感が…笑
キャラ立ちはみんなしてて面白かった
社長がなんとなく好き笑

エイタが過去をサラッと乗り越えるのではなく、カリナ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久々にガリレオシリーズを見て、そういえばそうだ、こななんとも言えない後味のやつだったなと思い出した。
この夏にまた久しぶりに真夏の方程式でも見たいな
仮説に仮説を、そして実験検証を重ねて真実に近づいて
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

中々にぞくっとした。人間的な絶妙な気持ち悪さというか。
母の様々な行動(おばあ様や娘に対する言動や結婚相手の決め方とかもう諸々色々)が割とどれも上記を逸するというか、ある種おばあ様からの洗脳なんじゃな
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

始めはどこにでもありそうな親子、家庭の日常感がリアルなのが地味に凄いなとか思ってたら、少しずつ、でも確かな違和感が日常に侵食してくる様子が「誰にでも有り得そう」感が強くてホラーとかとは違う怖さがあった>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物それぞれが問題を抱えていて、色んな問題詰め込み過ぎでは?とも少し思ったけど、見ていて分からなくなる程では無いし、実際に有り得るラインな感じで見ていて違和感が無かった。
それぞれの問題(蒸発、イ
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何が事実で、何がフィクション(小説内の話)なのかが分からず不思議でモヤッとするような感覚が続いたが、最後の答え合わせで色々と繋ぎ合わさっていく感覚が面白かった。あ〜〜そういうことか!と思える場面も多く>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ちひろさんのあまり飾らない感じの美しさがとても綺麗だった。
途中お墓に向かうシーン、画面いっぱい車の中のシーンがなんか好きだった。画面いっぱいにそのものを入れるというか、そんな表現の仕方のめり込める感
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

斜に構えた感じの女子高生と、コミュニケーションをとるのが下手な予備校の先生というのが2人とも実際に居そうな感じで面白かった
途中SNSとかから相手の動きとか趣味嗜好を探していくのはちょっと非現実的なよ
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

違和感なく組み立てられていて流れのまま物語を受け取れたが、卒業シーンとラストシーンで明かされる事実でようやく本当の時系列と真実が解って全部が腑に落ちる感じが面白かった。特にみいたん=優子だと分かった時>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作を知らないで見た。
人間の善と気持ち悪い部分が入り交じってる感じ。
再開後の石田としょーこの暖かいやり取り。とても良いなあと思いつつ、だけど昔石田はしょーこをいじめていたんだよなという事実が時折頭
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

途中予想していなかったファンタジー展開が来た時は難しくて上手く理解出来ずピンと来ない所はあったものの、そこから段々と2人のすれ違いや、その時その時の大切さやもどかしさを感じて切なくなった。
ラストの別
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

緊迫したシーンと2人の掛け合いとの緩急差に惹き込まれた。
緊迫したシーンは何度か訪れるが、その度どうなるのかと緊張して目が離せなくなる。
マチルダがめちゃくちゃ可愛くて綺麗。
大人びた事をしたり、言
>>続きを読む