ひさこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

3.9

園子温流・御伽噺なジュブナイル!
Netflix再入会したらまず観たかった作品!

北九州のアレがモチーフだと気づいてからはもうなるほどねぇの連続
それもあり一言で言えばずっと胸糞だし見た事あるような
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

3.0

U-NEXTにムカデ人間1.2.3全部きてるー!!!!(歓喜)

てなわけで観ました、唯一未見だった3!

いや…これは、ギャグですね???😂
1の博士と2のアイツの共演なのですね!!!
やっぱり俳優
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.8

葛飾北斎の若年期を柳楽くん、老年期を泯さんとキャスティングした方GJ!
どちらも存在感ありありだし個人的にも好きだし俳優さんてほんとすごい…!と改めて思う作品でした、とっても面白かった!!!!

八剣
>>続きを読む

南極物語(1983年製作の映画)

3.8

タロー!😭 ジロー!😭

幼少期観た記憶があって、それからウン十年振りに視聴…
記憶の中のタロとジロがここにいたよ…😭

序盤ゴロのくだりからもうずっとうるうるして実家の犬に似てるアンコのシーンで泣い
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.3

劇場で観たかったけど行けなかったのでレンタル解禁初日に!!!

やっぱるろ剣のアクションはかっこいいねぇえ
大友監督が手掛ける美しくて暗くて綺麗な映像めっちゃ好きー!

るろ剣シリーズの実写化好きでず
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

1に続き鑑賞、すごい! とっても面白かった!!!
言うても続編…まぁ解決編かな? なんて思っていたけどこれはこれで新たな展開から始まったり意外な展開ありありですごく良かった
これは大成功な続編だと思う
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

面白かったー!
テンポも良いし結末のカタルシスあるし楽しめた!
怖さはあまりないけど謎解き的な面白さと青春感ありあり

2でいろいろ明かされる?みたいなので観てみる♪

望み(2020年製作の映画)

3.0

ある意味究極の選択、めちゃくちゃ泣いた………

しんどくて心重くなる内容だけど(好き)心情描写細かくて入り込める
観たかった作品だし観てよかった、まじ泣ける

ほんと堤さんも石田さんも名優だよなぁ…妹
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

3.0

こ、れ、はwwww
完全にギャグですよね? コメディですよね???
散々笑わかせに来ておいてからの最終決戦前のカッコつけシーンとか…ほんと草生えるww

終始トンデモでやりたい放題で笑えました、何も考
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.5

こ、れ、は…!!!
すごいな酷いな恐ろしいな!!!!

…観たかった作品観れて大満足!
前半は貞子ですか伽椰子ですか的な面白さあったけど、後半からまた全然雰囲気違うね…これは胸糞だわ…(褒めてる)やば
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

2.8

最近刺激が足りなかったので刺激を求めて…ジャケ買い ならぬ タイトル視聴!笑

しかしながら前半は哀しいドラマで、タイトルに期待して観たのに意外ときちんとストーリーある泣けるお話だったのでドラマとして
>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.3

Snow Manファンとして行ってまいりました
これが中国アニメーションの本気…! という雰囲気の圧倒的映像美
佐久間くんの演技良かったよ!
物語は寓話としてよくあるパターンかなと思ったけど妖術バトル
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

4.0

映画ファンとしてではなくSnow Manファンとしての主観でレビューします!
かわいいかわいいうちの末っ子ラウちゃんの初の主演作品、阿部担のわたしと深澤担の友人とで公開初日に行ってきました!

この
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

2.7

土屋太鳳ちゃんの女優力が観れる!!
浅野忠信相変わらずかっこいい!
(原作チラ読みレベルの既読)

こういう展開でこういう結末とは…予想は着いたけど、女は怖いね☆
原作チラ見の時も思ったけど、設定的に
>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

3.0

以前観たはずなのに記録忘れしてたみたいで久々の鑑賞ついでに記録
ミュージアム本編大好き人間なのでこちらの雰囲気も好きよ
監督違うし別物なんだけどこれはこれで悪趣味で暗くて胸糞で好み(褒めてる)(原作履
>>続きを読む

I am ICHIHASHI 逮捕されるまで(2013年製作の映画)

1.3

セルフ整形シーンが気になってたのでそのうち観ようと思ってた作品
しかしながら…うーん。。。
実録モノとしてもそれをベースにしたフィクションとしても個人的にはうむむな感想
久々に眠くなる映画でした

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.9

これ面白そう!と思ってチェックしたら「青春の殺人者」の長谷川監督ではないかー!
てなわけで視聴

めちゃくちゃ面白かった!!!
これまたTHE昭和、トンデモ設定、でもやっぱり音楽と音が抜群に良くて入り
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

最後の数分めちゃくちゃ泣いた……

昭和の未解決事件の知識あれば見始めてすぐ「あっこれグリコ森永事件じゃん」と気付く(原作未読)
そうか、それモチーフの作品だったのか…

もちろんこれはフィクションか
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

藤原竜也は大好きな役者さんだけど、この作品では子役の俳優さんに拍手を贈りたい!
この子役さん素晴らしいよ!!

割と冒頭にあ〜真犯人はあいつだろうなとわかるけど、その真犯人に向けて重ねまくっていった伏
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

面白かったー!!
気になってたのでレンタルして良かった!
前知識無く観たから前半の怒涛の展開に圧倒、序盤30分めちゃくちゃ盛り上がった!!

中盤からラストにかけても好きな人は好きな展開だと思うので気
>>続きを読む

人魚伝説(1984年製作の映画)

3.6

漁師の夫を殺された海女の復讐劇
ザ・昭和感溢れる展開と映像(好み!)

導入ありがち展開からの官能シーン→プシャーからのその勢いのまま終盤の見どころ無双シーンへ
突っ込みどころ多々ありありだけど突っ込
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.9

モルカーどハマり民!
監督の作品だと教えていただき鑑賞

ダークでキュートでテーマは激重
わりかしホラーでちょいグロで後味悪くてめちゃくちゃ好み…!!!
一回目では理解しきれなくて、レビューや解説一通
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.6

有名古典ホラー観たい期間
タイトルだけでおぞましいこちらも未見だったので鑑賞

導入はよくあるパターンで眠い…なんて思ってるうちに気付いたら悪霊との決死のバトルが始まって爆笑しちゃった
これは、すごい
>>続きを読む

クライモリ/間違ったターン(2003年製作の映画)

2.5

殺人鬼と森の中で鬼ごっこ!

前半のハラハラ具合は面白かった、存在さえ知らなかった作品なのでどんな感じかとキャーキャー言いながら楽しめた!
ただ、王道というか鉄板というかありがちというか…結局よくある
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

2.5

レンタル待ってました作品!
まず、内容云々の前にオーストリア語≒ドイツ語?の音声が好みでした
ドイツ語圏って個人的に英語と似てると思うから理解できそうな雰囲気醸し出しながらも実際理解出来なくて(字幕追
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

面白いよとお勧めされて鑑賞
初見だと思うけど…それでも知ってる有名シーンがたくさんあって、さすがこれが原点なのねと楽しめた

悪魔祓いとかいまいちピンとこないけど へぇこうやってやるんだと興味深かった
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

2.0

手塚治虫作品読破済みの身として
メジャーな名作TOP3「火の鳥」「ブッダ」「アドルフに告ぐ」に次ぐ、個人的好みTOP3の作品としては
「奇子」「七色いんこ」そして本作「ばるぼら」なわたくし

なので映
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

怖くないという評判は聞いてたけどほんとに怖くありませんでした
ツッコミどころだらけで...これはコメディですな
まず幽霊がどう見ても人間だし
謎の死神的なのとのラストバトルは爆笑必至
エロイムエッサイ
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

4.0

原作未読の初見、前情報無し、めちゃくちゃ面白かったー!!!
こういう作品大好き!
個人的な好みを全部ぶち込んでくれてたレベルの久々のヒット!!!!

(以下敬称略)もうなにより二階堂ふみが最高、やっぱ
>>続きを読む

逆転裁判(2011年製作の映画)

3.0

逆転裁判はかつてめちゃくちゃハマって大好きだったゲーム!!
いつの間にかU-NEXTに来てて嬉しくて観ちゃった!

実写化当時ももちろん劇場で観たしなんなら宝塚の演劇版も観に行ったくらいのゴリゴリのフ
>>続きを読む

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

3.0

渋い…渋すぎる!!(歓喜)
石橋蓮司さんはじめとっても豪華な俳優陣で期待通りでした
ただ、ストーリーは淡々としてるのでそこに期待しちゃダメw

でもこういう雰囲気良いよね〜
雰囲気が好きな人にはとても
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

Clipの中から今観れるものとして消化
これは好きじゃないタイプの胸糞でした(なんでClipしたんだろ?w)
息子が元凶すぎるところからこれは…と思いつつ後半面白くなるかな〜と期待して最後まで観たけど
>>続きを読む

青春の殺人者(1976年製作の映画)

3.8

これはまたすごい作品だな…!
The昭和!!感が満載で音楽も映像も雰囲気ありあり、世界に浸れるとっても好みな作品

水谷豊さん市川悦子さんの親子のシーンが素晴らしい…!!
水谷さんのここまで若い頃の演
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.0

わーお! 潔いくらい原作とは別物!!
電車のシーンがずっと記憶にあったからぜひ観たいと思い楽しみにしてて、期待を裏切らないアクションの連続で大満足だったけど(こういうアクション大好き)(そしてこの頃の
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.8

primeで観れるようになってるー!!!(歓喜)
原作はグロと厨二満載でめちゃくちゃ面白くて伏線たくさんあったのに大風呂敷広げて纏めず尻切れトンボで終わった作品日本代表だと思ってて、さらに主人公もヒロ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.8

この作品はアカン
映画なんだからアカンもクソもないはずなのにこれはアカンと開始早々に思った…これはリアルだ

東日本大震災のことはもちろん記憶に新しいし、東京都民だけどあの時は本当に揺れてその恐怖覚え
>>続きを読む