はむのさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.5

リアタイ世代なので楽しみにしてました♬ ストーリーは評判通り良かったです✨でも私の世代ってアラサーで、現実がシビアなのは身をもって分かってると思うので笑、映画の世界はもっと思い切り明るく笑えるものにし>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

4.0

古民家風のお花屋さんで、優しくて気さくな田中圭が働いてるって‥もう女性が好きになる要素しかない🌷あざといな〜と思ったけど笑、良いストーリーだったし、笑える要素もあったりで想像以上に良かったです💐✨

クルーレス(1995年製作の映画)

4.5

主人公はファッションリーダーであり、クラスの中心的存在の女の子。この子が調子良くってイケイケなんだけど、根は友達想いで、恋愛は何故か空回りしちゃうとこがお茶目で可愛い🥺💖
今観ても、お洋服がめちゃくち
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

青春映画の傑作じゃないでしょうか🥺🎟 派手な映画ではなかったけど、面白いのはこれから、っていうタイトルがまさにぴったりなストーリー😚 それにしてもエリー、高校生であんな達観して愛を語れるなんて凄すぎ>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.0

はぁ〜可愛い、癒された〜🥺💖めちゃくちゃピュアなストーリーでした。同じ制服、同じ歳。タイプの違う2人の惹かれ合う姿にキュンとしてしまう〜🍋
草壁くん(神谷さん)の泣いたり騒いだりした時の声がちょいちょ
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

3.0

絵とかデザインは好き☺️綺麗だし、ジブリっぽくて見やすかった✨
ただ姫の滑舌の悪さが気になる😭活発なキャラっていう設定にも合ってない感じ。あと準主役なのにハルのアホさはもはやフォロー出来ないレベル。全
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

率直に何これ?と思って調べたら、そもそもキャッツって物語じゃなくて詩集からできてるってこと初めて知りました。元々深い意味は無いんですね〜🐈 かわいくも無いし、面白くもないから笑、評価下げざるを得ないん>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.5

アデルはポケーっとしてて口がいつもちょっと空いててリスみたいでかわいい🐿エマは、ベビーフェイスで、髪短くてふわふわで色素薄くて天使みたいだった👼 3時間もあるんですが、のめり込んで2人をずっとみていた>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

シンプルで王道なストーリー、衣装とかカラフルで思ったよりファンタジー感強めでとても観やすかった🧜‍♀️🐠✨映画館で見たら、アクアリウムみたいで綺麗だろうなぁ。主人公が真っ直ぐな性格で応援したくなる!パ>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.5

いや長かった〜
葉山先生は普通にクズだし、泉もひとりよがりだし、小野くんもひどい。😨でも10代くらいってこんな感じだったかなぁ、先生に憧れて、同級生と何となく付き合って‥っていうのはよくあることだった
>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

4.0

きろく。かなり好みな映画でした!ゆるい恋愛ものは癒される〜、終わり方が良かった😚🌸

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.5

言われてみれば監督は映像は撮れても音楽までは作曲出来る人少ないもんね。イメージ通りに曲にしてくれる作曲家の人はすごい!素晴らしい映画はすばらしい音楽ありきですね( ˘ω˘ ) ✨あと生演奏で無声映画鑑>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.5

こんな話だったの!?漫画だから見れるけど、実写にしちゃうと設定が生々しすぎてびっくりした🍊笑 ちょっと詰め込みすぎ感はあったけど面白かったです。原作読んでないお陰で、キャラの違和感もなく観れました。吉>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

蜷川さんは写真家としては素晴らしいと思うしすごく好きなんだけど、監督としてはどうもあんまり好きじゃない😢文学の匂いを消しちゃってる感じ。というか毎回だけど、原作の良さをとか色を殺しちゃうのが悲しい😞な>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画好きじゃないのに観てしまいました🧟‍♀️💫 ちょいちょいウワッとなるシーンもあるんですけどそこまで怖くはなかったかな?あんま深く考えず観れるとこが良かったです🧟‍♂️

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

4.0

原作未読、ドラマも未鑑賞ということで、序盤はこのテンションに最後までついて行けるだろうか‥と不安になりましたが、後半流れが分かってからはどっぷり浸かって観れました💫あすかちゃんはやっぱり可愛いかったな>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的には最後のトニーの奥様がハグで歓迎するシーンが最高でした🥰そりゃあの旦那があんなロマンチックな手紙急に出す訳無いから、手紙読んで、ゴーストライターのシャーリーのこと素敵な人だって分かってたんだろ>>続きを読む

怪しい彼女(2014年製作の映画)

4.0

感情表現とか表情が豊かだからかなぁ?日本版よりこっちの韓国版の方が面白くて好みでした👏ノスタルジックな韓国の街の風景もエモくてステキです☺️

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.5

洋楽に疎くて、ベルセバと聞いてもわからないんですけど(涙)、イギリスで有名なロックバンドの方が作った映画ということでやっぱり歌がとっても良かったです🎟✨ファッションも映像もセンス抜群でした💄こういう映>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.0

Twitterでバズっていたのを見て鑑賞🎥
確かに約束のネバーランドみがありました!✨美少女だらけだし、設定も好きなのに、でもなんか惜しいんだよなぁ‥会話メインだから動きが無過ぎたのと、終わり方もあん
>>続きを読む

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

4.5

砂漠の花とはまさに彼女のこと🌼ソマリア出身のモデル、ワリスさんの自伝的映画🎟 パッケージではクールに見えましたが、ワリスさんは素朴な可愛らしさのある女性で、周りの人達も優しく人情味があり胸が熱くなる展>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

前作より面白く感じました!ジョーカーの魅力がすごくてびっくり🥺✨ヒースさんがあんなアイドル顔のイケメンだったとは‥彼の演技がもう見れないなんて悲しすぎます😭(10年以上前の話なのに知らなくてすみません>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.5

松山ケンイチさん主演なの全然気づかなかった!ノルウェイの森とか、人のセックスを笑うなのときの松山ケンイチさんの雰囲気がとても好きなんですが、その時とは180度違う声、ギャップにやられました〜カッコイイ>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

タラレバ娘で、「男が大好きだけど女が観ても全然面白くない映画No. 1‥」と評されていたバットマンシリーズ🦇 いやもうまさに、飛ばさずに観てたのに全く内容が頭に入ってこなかったんです‥私もでしたアキコ>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

小日向さんの香港ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃の顔が可愛すぎでした🥰長澤まさみさん演じるダー子も本気で楽しんでそうな表情がすごく可愛いかった!✨
香港のゲストハウスのアジトがオシャレで個人的にツボでし
>>続きを読む

Reframe THEATER EXPERIENCE with you(2020年製作の映画)

5.0

こんなん満点に決まっとる!
一瞬たりとも見逃せなかった、最後はやっぱりもらい泣き、最高です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💐✨

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.0

亮平めっちゃいい人やーん🥺💖でもなんか、別れた理由が分からなくて会えなくなった人に会いたくなる気持ちも分かるかも、何で?って、今はどうなんだろう?って確かめたかっただけなのかな〜🤔(日本語めちゃくちゃ>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.5

コララインのママとパパが、千と千尋の千尋の両親並みに冷たくて役に立たなくてイライラ😠 登場キャラクターに可愛げが無くて共感したり応援する気持ちがいまいち湧きません‥🧸💔 背景とかセットは、細かく作り込>>続きを読む

東京公園(2011年製作の映画)

3.0

盗撮の依頼されたり、親友の幽霊が見えたり、結構トンデモ設定なのにほんわかムードな映画でした🎬キャスティングが良かったです。春馬くん、奈々ちゃん、染谷くんのスリーショットはなんだか癒されました🌷✨

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

公開当時も観たけど、やっぱりあんまり好きじゃないな〜🐈
出てくるキャラ達が薄くて地味だなぁという印象。折角、お家探検とかドールハウスとかワクワクする要素が沢山あるのに勿体ない🥺!もっとファンタジックで
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.0

原作が好きだったのでドキドキしながら鑑賞🎥ハルナの周りのクラスメイトたち、山田君も、観音崎くんも、田島さんも、ルミちんもすごい良かった。原作のキャラクターにすごく魅力的な肉付けをしてくれてて感動😢なん>>続きを読む

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

3.5

オシャレなポスターに騙された‥笑 暴力的なシーンや性的な表現が多くて観てて疲弊しました😂見る人を選びそうなのに、フォローしている方々のレビューが割と高評価なのが驚きでした。あまり観ないタイプの映画だっ>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.5

1回目観たのももう9年前🙃なんか入り込みにくい世界観だなぁという印象がありましたが、今回改めて観たら話も頭にスッと入ってきて、レトロな雰囲気も良いなぁと思いました🌊朝ドラみたいな設定でそれが賛否あるの>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

3.5

怖かった〜わたしの知ってるディズニーのアリスとは全く別物でした🐰
大好きなお花畑のコーラスも芋虫の歌もありませんでした💐🐛人形のデザインから動き方、全てが不気味🧸愛らしさとか楽しさは無く、子供は楽しめ
>>続きを読む