HanamichiYamadaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

HanamichiYamada

HanamichiYamada

映画(121)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ニュースの天才(2003年製作の映画)

2.0

ウソつきはドキドキ。もっと心情に寄り添って書かれてたらもっと楽しかった

バーバー(2001年製作の映画)

3.0

しつこくなく不思議と印象的なシーンが多い映画。白黒(で見たとき)なのに赤青白の色が見えてくるのはなんでだろう。こんなおっさんら日本にもいるんだろうかな

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.5

このタイトル
「翻訳出来ない」とか「わからなくなった」って意味だろうか。
実は母語が英語の人が見ると日本語で喋るシーンでは字幕などの翻訳が出てこないようになっている。

登場人物の心情も立場もストーリ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

ある意味、よくわからん映画の入門?かも。ストーリーから解放された作品をどう楽しめるか、それを比較的やりやすいという意味で入門。作品のビビットな色やあいつらの雰囲気にカッコよさを感じられる人はハマる

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

流行りすぎてファンやアンチが多過ぎて、正当な評価が得られてない映画。ストーリーが単純だからこそハリウッド映画らしい迫力や物語の展開が万点で良い

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

2.0

期待しすぎずに見ても、大人にはあまり…。絵柄とかアニメの感じはアニメなのにリアリティが感じられて好き

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

面白いけど、真面目な感じ。ストーリーは単純だけど、まとまりがあるわけではなく雰囲気で楽しむのが正解かも。せつなく泣ける

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

コメディとしてアクションとしてメリハリあって、子役も可愛くてすごく楽しい!ホームアロンとかと同じ手元に置いておきたくなる完成された作品。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

アンハサウェイがかわいい。
アンハサウェイがかわいい。
大事なので二回言いました。

テッド(2012年製作の映画)

3.5

見たときはすげー好きだったけど、また見たくなるかどうかはあの縫いぐるみへの愛着が残ってるかどうかなーって

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

気持ちのギャップがねぇ〜せつないあるある。ズーイがかわいい