こんにちはさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.7

2021年 96本目

ジャケットに惚れたので見た。若かりしエル・ファニングが顔が今のまんまなのに体は小さくてめっちゃ可愛かった。可愛くない瞬間がないくらい。ストーリーはそこまで大きな出来事もなかった
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.7

2021年 95本目

あらすじが面白そうで借りてみた。初ヒッチコックだったが正直特別好きでも嫌いでもない雰囲気だった。ガッツリサスペンスかなと思っていたから結構恋愛要素があったのが意外だった。あとジ
>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.7

2021年 94本目

友達におすすめされて見た。久しぶりのパンデミック?映画だったが映画内で失われた五感は見てる側も奪われるギミックが言っちゃすぐ思いつ様なものとはいえ良かったし、症状は異なるとはい
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.8

2021年 93本目

友達に勧められて鑑賞。感動するって勧められて見て順当に感動した。レディーガガがナチュラル目なメイクしたらこんな綺麗なことを今知ったし、しっかり歌上手くて鳥肌たっちゃった。ストー
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.8

2021年 92本目

エル・ファニング目当てで鑑賞。この時代を描いた映画を幾つかみてこの頃が男尊女卑な社会だったことは少しわかっていたがここまで酷いとは思わなかった。どこまでリアルに描いているか分か
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.2

2021年 91本目

好きなのか分からないが個性の出てる色彩や写し方でずっと見入っていた。
リリイ・シュシュと過ごした蓮見の青春を描いていたが残酷だった。
色んななんて言葉でまとめていいか分からない
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.1

2021年 90本目

いやぁ楽しかった。タイムループ映画の良さがめっちゃ出ていたし難しいシステムとかもないおかげで考えすぎることも無く気楽に見れた。リタめっちゃ綺麗だし街の人もみんな面白い人ばっかで
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.1

2021年 89本目

久しぶりにワクワクしながら映画を見た。冒頭のチャンクがカーチェイスを見るために窓にへばりつくシーンを見て自分が好きなタイプの映画だと確信したため見ててずっと楽しかった。スタンド
>>続きを読む

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

3.8

2021年 88本目

理解は出来なかったが雰囲気がとても好きな映画だった。マリアンヌがめっちゃ綺麗だった。2人がなんやかんやお互いをそこそこ愛し続けていたのも良かったし、いきなり観客に話しかけて来る
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.8

2021年 87本目

マーゴット・ロビー主演と聞いて見た。もちろんロビーも可愛かったけどコーチ役の2人や幼少期のトーニャも可愛かった。やけに可愛いと思って調べたら幼少期のトーニャ演じてるの『ギフテッ
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2021年 86本目

切なかった。ディーンが悪いと思っていたけどディーンは愛を伝えるのが下手というかちょっとエゴっぽい感じもしたけど悪すぎるとも言えないしうーんんん むずい。 中盤以降の出会ったばっ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2021年 85本目

ちひろが大好きな南先生にみんなのまえでずばっと迷惑って言われた時こっちまで泣きそうになっちゃったし、送ってもらった時にはっきり不審者とかって言われちゃったのも辛かったけどきっと
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.7

2021年84本目

タイトルが好きで借りてみた。恋愛映画にしては長めの179分だったこともあり感情の変化が細かく描かれていたような気もしたけどちょっと長く感じるところもあったかな。ストーリーも面白い
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.6

2021年 83本目

評価少し低くて見てこなかったが、続編のサメが気になった為見た。良くも悪くも普通であったが個人的にマーゴット・ロビーが大好きなためずっと見れた。ハーレイ・クインの華麗なる覚醒では
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

2021年 82本目

18歳になったから鑑賞シリーズその3
見るまでなんでこれがR指定なんだろうって思ってたけど初っ端の運転中のやつでなんか察しました。実際の話をどこまで大袈裟に表現しているのかは分
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.5

2021年 81本目

よく分からなかった。どういう視点で見るべきなのかがイマイチ分からなかったが展開は面白かったし行為のシーンも独特でよかった。途中何度か出るキツネがめっちゃ可愛かったからこのスコア

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.9

2021年 80本目

最近やっと18歳になったから見た。えげつない。後半の狂い具合はめっちゃ怖いし常に誰かが叫んでいるのもとてもドギマギした。だけど前半のみんなで踊るダンスやカメラワークや音楽がバチ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.9

2021年 79本目

友達に結構前に勧められてたのを思い出して見た。中盤までE棟内の正義より自分を信じていたパーシーがムカついてムカついてたまらなかった。が、くすくす笑えるところもあったしジョンやポ
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

2021年 78本目

命ある限り希望はあります。

余命が短いと告げられたスティーヴンが時間に着いて論文や本を書いたことが凄いと思った。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.1

2021年 77本目

100万人からの愛より1人からの愛 このセリフは終盤までのオーガスタス、そして自分みたいな承認欲求の塊みたいな人間にも刺さるなーととても思った。恋愛映画でこんな感動するとは。

恋空(2007年製作の映画)

3.5

2021年 76本目

見なきゃ行けないのありすぎて逆に見る気無かったやつを見ようってことで見たみたが何だこの映画は図書館で出来たから本って名前に入れたい?? 本当に大切な人はあっちから連絡してくる?
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.9

2021年 75本目

アカデミー賞にノミネートされていたこともあってハードルをあげて見に行ってしまった。正直作品自体はもちろん面白かったしこれまで韓国系の人がアメリカで働くという設定の映画を見たこと
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

2021年 74本目

ジョーカーが『ジョーカー』とは少し違った狂気を抱いていたように見えた。
個人的にバットマンよりもジョーカーの方が魅力的に感じてしまった。
あとなによりCGを使わないクリストファ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

2021年 73本目

すごい映画を見た。性別適合手術がいかに難しいか、そしてどれほどの覚悟がいるのかが少しわかった気がした。そしてきっと1番辛いのはグルダなんだろうと思った。グルダが愛したのはアイナ
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.3

2021年 72本目

前情報なしに子供二人の可愛らしい恋を描いたものを期待していたら裏切られてしまった。もちろん期待していたようなシーンもあったし2人のキスシーンはその後の気まずさ含めとても素敵だっ
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2021年 71本目

下品なネタは覚悟してたから普通にコメディーとして楽しめた。 リサ、ウェディングドレスよりダッフルコート似合ってたように感じた。 最後に至る経緯ちょっと知りたかった感はある。

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.0

2021年 70本目

個人的にエイミーとリリーがお気に入りで今作では結構エイミー活躍してたから1よりも好きかもしれない。色んなトラブルが起きるけどその度それを糧にどんどん強くなるのがべラーズらしくて
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.8

2021年 69本目

ミュージカルの密度がめちゃくちゃ高かったように思えたがどれもいい歌だしみてて楽しかったから問題なし。トレイシーが変わることで周りもどんどん変えていくのすごいと思ったしお母さんが
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2021年 68本目

とにかく楽しかった。ずっとくすくす笑えるし何より設定が独特で面白かったし最後の戦闘シーンもみんなかっこよかったりそれぞれの特徴を活かしていて良かったしラストのあの二人のキスに対
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.9

2021年 67本目

とてつもなく良かった。ループ系は大抵すぐ抜け出したがるところだがループする世界を楽しめる2人が凄かったし色んなことをしていたのが素敵だった。2人の最後の決断も良かったし雰囲気が
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

2021年 66本目

スティーヴィーがワル?b-boy?に憧れてどんどん成長して行く様子も良かったし母親も母親の仕事をしっかりしようとしていたのもとても良かった。きっと母は昔ああいう人だったからこそ
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

2021年 64本目

「泣けないのは日本人だからかな」や「好きじゃないから本音が言えるんだよね」などのセリフが『すごく』刺さった。全体を通して巧い表現(例:英語なら本音が言える→終盤のラブホテルのシ
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

-

2021年 64本目

今見終わったばかりで考察とか見ていないが、きっとこの映画にはすごいメッセージが込められてるだろうなっては思った。だけど正直まだ俺にはわからなかった。
考察云々を抜いたとしても
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.9

2021年 63本目

正直心のどこかでお薬やってみたいと思っていたけどこれみて幻覚とか怖すぎたし禁断症状も怖すぎたから絶対にやらないと決めた。
お薬要素以外にもしっかりストーリーが面白かった

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

4.3

2021年 62本目

これまで自閉症の人と関わったことがなくよく知らなかったがこの映画を見た事で自閉症の人の悩みや苦悩だけでなく共に寄り添う両親の辛さが知れたし、そんな辛くても子供によりそう行動源は
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.5

2021年 61本目

友達に勧められて見た。これを見る前にショーシャンクの空にをみてテンションが上がりすぎたせいか思う存分楽しめなかった。漫画は少し見てたくらいだけどあのボリュームを2時間に収めるの
>>続きを読む