こんにちはさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年 28本目
トミー…

自分は昨日やっと19歳になったからもちろんまだお酒は飲めないが、飲みたいとも思ったし飲みたくねぇ〜とも思った。

歴史苦手だから、マーティンの酔った時のクイズ形式の授
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年 27本目

公開時受験生だったのを悔やむくらい映画館で見たかった映画だ。
クッサくて最高だった。(べた褒め)
ビート板がめっっっちゃ可愛かった。
マイノリティに焦点当ててるのが良すぎる〜。
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年 26本目

単純にほのぼのして楽しかった。
序盤の流れから最初だけほのぼので後半怖くなるかなって思ったらちゃーんとずっと楽しかった。
上白石萌歌だから?あいさつがadieuなのが地味に良か
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年25本目

・木村愛あるある いきなり教室出がち



あるあるを言ったところで。
見たあとの余韻がすごい今だって余韻の中だ。最後のセリフとか考えなきゃってなった。
あらすじは知っていたた
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2022年 24本目

今日でネトフリ配信終了ということでみた。
ポー……… ウィルとステラが仲良い時もちょっと仲悪い時も基本的にポーは明るくて良い奴で個人的に主要3人の中で1番好きなだけあっていきな
>>続きを読む

愛欲の渦(2019年製作の映画)

1.4

2022年 23本目

楽しくない。主人公がクズで粘着質だし主要な3人みんな性欲半端なくて前半ずっと行為してるだけだし。 なんかドラマAVというものを見たことないけど多分それの方がマシだし、もっと言え
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2022年 22本目

感動した。
見る前までは豪華キャストでこのポスターとかだからトントン拍子で行くキラキラ映画かな〜って思っていたけど実話ベースだからそうともいかず、まつりがかずくんや家族のことを
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2022年 21本目

少し前の中国でこのような問題があったことを見るまで全く知らなかったからいいきっかけとなった。

最初は言わば営利目的だったが白血病患者の様子を見て最終的にはただただ純粋な人助け
>>続きを読む

バトル・オールナイト 武装集団の襲来(2020年製作の映画)

3.3

2022年 20本目

ランダムに映画見てみよう週間1本目。
いつもだったら手に取らないようなものだったが手に取ってみた。なんか、うん。って感じ。武装集団とH氏と悪魔の話とがごちゃごちゃなってよく分か
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年 19本目

ほんといつの間にか時間が経っていた。それくらい没入して見たつもりだが完全には理解出来なかった気がする。
どう考えても女子高生の空き巣の話のそれぞれの結末とそれを話した人との関係
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.9

2022年 18本目

これまでのコンフィデンスマンの映画の中で1番面白かったように感じた。色んな人の視点から見るのをこれまでやってたかどうかは忘れたけどシンプルにエンタメとしてそのシステムが楽しかっ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

2022年 17本目

少し眠い状態で見にいったから理解が追いつかないところが少しあったのがとても惜しい。
だけどさすがこの監督なだけあってずーーーっと画が綺麗で本当に見とれてたし役者も背景などに負け
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2022年 16本目

夜に見ようとして怖くなってリタイアして、勇気振り絞って日中に見た。
ゾクゾクしたし怖いところも多かったけどそれでも面白かった。
後半で前半の謎がどんどん解けていく感覚は楽しかっ
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.7

2022年 15本目

内容だけで言ったら体感 .5くらいだけど全体的に小松菜奈が良すぎてこんな感じに。
ストーリーは大体こうなるんだろうながこうなるので普通に楽しかったし、最後は良かったねとなった。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年 14本目


評判通りとても楽しかった。というか暖かい気分になった。家族でどうにか行う漁業と自分の夢とに板挟みになっていて、しかもその夢が家族には凄さが分かりずらい歌だったから生きていくの
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

4.2

2022年 13本目

卒業したし、(500)日のサマーで見てたのがこれらしいから見てみた。正直ガソスタの所までは3.6とかだったけど十字架で抵抗するシーンがあまりにも面白すぎて(キリストへの冒涜とか
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

2022年 12本目

映画見始めた頃から気になっていて勝手に見た気になっていたけどやっとみた。いや〜楽しい楽しい楽しい 妄想好きな女性アメリが主人公っていうのが見ていて分かる分かる!となる場面が多か
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.0

2022年 11本目

楽しいじゃん。好きな人が好きらしいから少しだけ重い腰をあげて見て見たけどすごかった。ルーシーが中盤以降アクションらしいアクションをしなかったのは新鮮で楽しめたし、序盤のルーシー
>>続きを読む

ドバットマン(2010年製作の映画)

1.5

2022年 10本目

最近限界なくらい恋煩いだったけどそんなの全部ぶっ飛びました。対戦ありがとうございました。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2021年 9本目

評価から予想できないくらいには面白かった。しっかりサスペンスなんだろうなと思ったあたりで町長のあのシーンが来たから緩急で不謹慎だけどめっちゃ笑ってしまった。最後のオチはサスペンス
>>続きを読む

ホモ・サピエンスの涙(2019年製作の映画)

3.5

2021年 8本目

すごく美しい画の連続だがどのシーンにも小さな悲しさや怒りが見えていた。が、チャップリンも言っていた通り、人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇なのかもと感じ取った。ただ全
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.7

2022年 7本目

教科書で習った内容とは全然異なっていたし、登場人物達の発言の矛盾が聞いていて楽しかった。けど全体的に声が聞こえづらいところがあって内容の八割くらいしか分かってないのが少し悲しい。
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.7

2022年 6本目

わかるような気になっただけかもしれないが今思ってるもしかして…が全部正しかったらすんごいお話だなと思う。タイムトラベルものとしてミステリー?としてなかなか楽しい

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

2021年 5本目

キャッチコピーの通り前半怖がった分、後半感情がぐわんぐわんなってたのしかった。(ネタバレしない方が100%良いのでこれだけで)

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2021年 4本目

おいおい!めっちゃ好きだぞこれ
いつも以上に語彙力無いけど許してほしい
これまでこのような映画の本質や存在意義を述べるような映画を見なかったからずーーっとたしかにとかうーわってな
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年 3本目

今泉力哉監督の作品を見るのは結構久しぶりだったからところどころにある誰も悪くないのに気まずいシーンを見ると、これこれ って感じがして楽しかったし後半のみんなが繋がってくる感じは監
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年 2本目

見終わったあと変な気持ちになった。

当たり前のように女性をエロの対象とみて消耗品のごとくやりすてようとすることに警鐘を鳴らすこの作品は確実に今の世に必要だと思ったし、恥ずかしな
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.6

2022年 1本目

今年の映画初めは初の午前十時の映画祭にて。ナイトメアーシリーズは見たことがなかったかけどディズニーってだけあって結構分かりやすかったけど朝で眠かったからかあまりわくわく出来なかっ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2021年 142本目?

こんなに楽しいならNetflixで配信されて直ぐに見ればよかったと後悔した。成田凌演じる理由や具体を求める数学人間の大野と清原果耶演じる薄っぺらくてもそれっぽければすぐ信じ
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

3.8

2021年 141本目
感情が揺るがされたと言うよりは耳が聞こえずらい(聞こえない)人の感覚を少し共有できたことで受けた衝撃でこのスコアかもしれない。
自分自身、身近に耳の障害を持っていて聞こえずらい
>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2021年 140本目

久しぶりのミステリー映画だったので楽しめた。2人の見た夢や、レイモンが閉所恐怖症でそのレイモンの考える悪いことってことがヒントになっていたのか なるほど。 全体的な構成が結末
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年 139本目

なんとも言えない感情になった。
途中で自分が勝手に思い描いていたキラキラした結末ではなかったけどジョゼとの出会ったきっかけとかを考えるとこうなる運命だったんだろうなと納得した
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.3

2021年 138本目

ヨンジ先生;;
知り合いの中で何人の本心がわかる?みたいなセリフから、ウニを思ってくれる素敵なヨンジ先生を尊敬していたからこそ運命を受け入れるのが辛かった。この頃の韓国の学力
>>続きを読む

おとなのけんか(2011年製作の映画)

4.0

2021年 137本目

めっちゃ笑ったし清々しい気分になった。最初は被害者夫婦vs加害者夫婦として来たはずなのに中盤から男による女に対する不満と女による男に対する不満から男vs女みたいな立ち位置にな
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.4

2021年 135本目

はじまりのうたとかを勧めてくれた友達からオススメされたから期待して見たがほんと良かった。最後ら辺からエンドロール終わるまでずっと涙がチョチョ切れていた。自分の愛する人が死を望
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

3.6

2021年 134本目

アーノルド・シュワルツェネッガーの息子?が出るって聞いて見てみた。序盤はけっこう好きだったけど途中ダニエルが暴走するくらいから雑なように感じちゃった。空想の友達って最初から言
>>続きを読む