春さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

音楽とかサーカス🎪の映像はとってもキレイで素晴らしい!

しかし...主人公の人間性がゲスすぎて嫌悪感。

↑映画館で観た時は腹たったレベル

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

ラブストーリー&ミュージカルとして完成度⭕️すごく好きなお話✨

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.4

シャイニングより
随分観やすい普通の映画です。
原作に忠実なのでスティーブンキング氏には好評らしいです。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.4

面白かった~
普段は邦画観ないけど映画館で観てよかった
春馬くんホント素敵でした✨

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

フレディマーキュリーの音楽とライブシーンの再現は本当に素晴らしい。

ストーリは
心に来なかったけど😢
たぶん配信で観たから‥
これは劇場案件。

ライブエイドはスゴい✨

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

子どもたち子役ではなく俳優さんでした。
素晴らしい演技

絵本のような綺麗な画面と
コミカルな流れ
スカーレットヨハンソンのお母さんも最高
なだけに最後は悲しすぎた。

戦争や差別は無意味な愚行だと改
>>続きを読む

江南ブルース(2015年製作の映画)

3.4

兄弟の物語はとても良いんだけど
みなさんの言う通り無意味な🔞Vシネマ感が凄くて
雰囲気ぶち壊しでおかしくなるというか‥
イ・ミンホファンはそのへん早送りしてもいいかも。(ミノは安定のかっこよさキスだけ
>>続きを読む

高地戦(2011年製作の映画)

3.9

韓国映画って凄い
戦争映画だし、特に生半可な気持ちで見たらやられる。

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.0

スヒョンくんと初めて出会ったのが
『愛の不時着』→『サイコだけど大丈夫』⇄この映画だったので💦
同一人物だと気付くまで時間がかかったし
気付いて絶叫した‥

前半の突き抜けたコメディ感に
後半の悲劇が
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

名作‼︎

ポンジュノ監督は『パラサイト』とコレが好き✨

130分長い!けど感じない
色んなことが起こり
うねりの迷宮に入りこちらも出れなくなる
正義とは何なのか‥
余韻の残る作品。

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.5

昔々鑑賞(子どもの時に観たのでよく分かってなかった部分が多そう…)

大人になった今観たら多分もっと加点

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.5

初めての韓国エクソシストもの

パク・ソジュンとウ・ドファン目当てで映画館へ
アン・ソンギさんが渋くてステキだった。

ミッドナイトランナーの監督さん。

映画館の席ひとつ飛ばしだったけど
空席にはエ
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.4

後味が悪すぎ💦




息子は本当に障害があったのか‥
最後の言葉は全てのことを理解して
それは、さも母を手招いたように‥
それを母も察したから
母は内腿に針を打ったように
私には見えた。
‥のでとて
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.0

ホントに真夜中走り続ける。
パクソジュンとカンハヌル
超豪華

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

いちばん好き。

何度何回見てもラストシーンは勝手に目から涙

Blu-ray持ってるけど
午前10時の映画祭で映画館で観れて良かった。
多分死ぬまで1位映画
そして99日目の兵士の話を時々思い出すと
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

すごい凄すぎる映画
これがジョーカーの元ネタのひとつと聞いて観てみた。
音楽とロバートデニーロかっこいい

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

バランスが素晴らしい映画✨
エンタメ性も韓国らしさも味わえて良い

韓国ものをせっせと視聴するきっかけの一つになった作品

A.I.(2001年製作の映画)

3.6

昔昔視聴。
名作だと思うけど...。

子どもとお母さん的ストーリー視点から観ると辛くて気分が悪くなってしまった😢
子ども捨てるとか(機械であろうと)
親への一方的な愛情をもっても報われないとか(機械
>>続きを読む