春さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

グッバイ・シングル(2016年製作の映画)

3.4

スタイリストしてるマブリーが可愛い♡

キム・ヘスもチャーミング
軽く観れて面白かったけど
中学生っていう設定はちょっと辛いかも‥

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.4

CG時代にこのストップアニメーション(人形を少しずつ動かして撮影する方法)の映像の分厚さ暖かさがイイ。

独特な日本観(日本のイメージがブレードランナー時代と変わってない?)
太鼓のリズムと黒澤映画の
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.5

諦めずに走れば出口はある

頑張って生きる人への応援映画ぽかった

ナビレラのハラボジと椿のオンマ
チョ・ジョンソクの両親役で出て嬉しい♡

観相師 かんそうし(2013年製作の映画)

3.7

イ・ジョンソク目当てで鑑賞でしたが
さすがのソン・ガンホさん力量がすごいです!


しかし韓国時代劇
いつも王は兄弟や左議政(今回は違う)に命狙われて大変そう💦

優れた観相師であるネギョンがその才能
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.1

綺麗なパッケージとフォロワーさんのレビューから視聴。

画面はすごくキレイ
色使い、豪邸の景色、インテリア
料理や上品なファッション
恵まれた上流社会の奥さま感からストーリーが始まる。

ヒロインが徐
>>続きを読む

キャリー(2002年製作の映画)

3.5

オリジナル版と間違えてレビュー‥😓
この作品は未視聴


子どもの時に見てフツーに面白かった印象
大人になってから観るとホラー名作

学校シャワー室で遅い初潮を迎えるキャリーがクラスメイトに助けを求め
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コン・ユとボゴミの2人はやっぱりイイ✨
設定、CGも迫力ありで面白く見れました。

コン・ユは凄く体絞って、やつれた感
表情の演技がすごくイイ
ボゴミは実年齢28なのに18歳くらいには見える‥あどけな
>>続きを読む

ミス・ワイフ(2015年製作の映画)

3.7

軽く見れるものを探して視聴。

みなさん書いてるけど思ったより良かった。
『魔女の恋愛』の時も思ったけど
オム・ジョンファさんって母性愛をすごく感じるので、ハマり役。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

辛すぎる映画だと思って保留していたけど
これは映画館で見たかった。

貧困の連鎖を生きようとする親と
断ち切ろうとするゼイン。
12歳でまだ守られる側の年齢のはずなのに
あまりにも過酷な世界で、妹やヨ
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.5

アルパチーノが本当に笑えるくらい嫌なオヤジで親戚の塩対応も納得なんだけど
テスタロッサ爆走あたりからかわいらしくなってきて、最後は感動。

生きる意味って人それぞれだけど
物欲が解決しても心って満たさ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

霊媒師が踊り出すシーン辺りで見る映画まちがえたかもと思ったけど、その後は展開に釘付け
そしてラストは????どーいうこと?と混乱。

間違ってるかも知れないけど‥

自分の解釈では國村さんは普通の旅行
>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.7

イ・ジョンソクとソ・イングクが同じ画面にいるというファンには素晴らしい青春映画。
決勝戦は前のめりになった。
2人の魅力が出ていて良かった。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.7

シュール
今の感覚では作れそうにないので逆に新鮮

好き嫌いとかではなく
こんな映画があったのねーというちょっとした感動。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.6

プーさんにそんな暴言吐くなんてひどい!っ思った映画。プーさんは100エーカーの森から出ないでほしいと思うファンです。(関係ないけどピーターラビットも湖水地方から出ちゃダメ💧)

イルマーレ(2001年製作の映画)

3.5

チョンジヒョンが美しい(20年経った今も変わらなくてすごい✨)ゆる〜く静かに見れる映画。
海の中に建つ家がステキ。

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.6

夏の日を忘れられず、ずっと孤独な主人公
ファーザー視聴の3日後に観たので余計辛かった。

以上
映画館で見た時の感想。




後で思うと‥
家があり、家族がいて、安定した生活が幸せ
と言う価値観で生
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

認知症の世界がリアル(なんだと思う)
自分の世界がこうなったら混乱するのは当然だろうな・・・
色々考えさせられる作品。

アンソニーの息切れしたセリフって演技なのか?そうならホントにさすが。
いつまで
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.7

自己形成していないとき。

宿題与えられた気分
また見ようと思う。
中学生の頃こんな先生と巡り会いたかった。
自分が知ってる人達の中で、本心が分かる人は何人いる?ってセリフがささる。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

久しぶりに観たら、なんかすごく振り切った
メチャクチャ面白い映画だった❗️

スネイプ先生がテロリストのボスだって初めて知る。Netflixにメイキング秘話映像あって併せて観ると楽しい。

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

思ってた内容と違いモンスター映画だった!
モンスター怖いけど人間も怖い。
シャッターのシーンSweet Homeがオマージュしてる。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シンプルでスタイリッシュな分、内容がすごく入ってくる。
パトカー内の警察官の表情が最後まで怖すぎる。
ジーターは家で待つ家族。
希望をすてないラストがいい。

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.5

レゴ好き必見。キャラのネーミングがダサ過ぎなので上のお方正体、想像できてたけどラストはなんだか泣けた。

東京物語(1953年製作の映画)

4.0

1953年
戦後8年
2021年現在と家族の問題とか
あまり変わらない。

その辺は不変なのかと思いました。
お父さんお母さんが穏やかで人生濃縮した佇まいがすごく素敵

八甲田山(1977年製作の映画)

4.0

いやもう怖い!トラウマ!
雪山って寒さってこんなに恐ろしいものなの!?

いつか映画館で観たい

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.8

初めてのインド映画
社会派
映像ってホントお国柄の勉強になる!


20年ほど前のインド実話がベース
一般的なインド🇮🇳の女性は
生理中、穢れたものとして家の外で過ごし、不潔な布や葉っぱを生理用品代わ
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.6

イ・ソジンさん『ユン食堂』での雰囲気と似てるちょい悪そ。笑