ぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

-

タイムスリップして戦国時代にいって戦うんだけどしんちゃんが大人になったり男だと思ったら女だったりその逆も然り…?
アクションシーンはよいし野原一家は仲良し
1995年の作品なのにかなり先鋭的だった

めがね(2007年製作の映画)

-

やっぱり不思議な雰囲気の映画だなあ
かき氷のシーンがすき

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

とても穏やかであっという間だったな
めがねもみよっと👓

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

-

あたしはこの作品すき
映画館で見たら物音を立ててはいけない緊張感がでるんだろうな〜
家で叫びそうになって必死に声殺して見ようとしちゃう雰囲気ある映画
お姉ちゃんも弟も成長しててすごいのよ…
度胸と勇気
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

-

昏睡状態になった女子高生が20年後に目を覚ますんだけど、心がJKのままで目標に向かって奮起するところが好感しかない
レベルウィルソンがすきなのもある
みんなが主役!平等!みたいな今の風潮とプロムクイー
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

-

初期のしんちゃん映画はつよい綺麗なおねえさんが出るからすき
オカマさんたちが変わっている野原一家みて「アタシたちの方がノーマルね…」っていうの感慨深い

すんのすけがシナモンの声のひと(山田妙子さん)
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

-

しんちゃん映画に出てくる子ども大体親に突き放されてて悲しすぎる😭シリリぃ〜
子どもになっても親な野原一家サイコー

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(2011年製作の映画)

-

スパイ要素はおもしろかった!
レモンちゃんかわいそうにみえちゃった😢

コンテイジョン(2011年製作の映画)

-

ひえ〜発作が怖すぎる
一番怖いのは人間なのよな
最後が「ほんのささいなこと」と手を洗うことの大切さを感じさせるね

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

-

ハングオーバーの女版的な!
最後の独身の夜女友達とハイになって楽しむんだけど色んなことが起きすぎる!
サイアクなんだけど結局みんなハッピー

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

-

スケートボードもスケートファッションもなにもかもかわいい
結局女友達(スケートキッチン)よね。

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

-

ババンババンバンバン🎶
これが3分ポッキリとかに繋がるのかな〜
最後のアニメだけめちゃ覚えてるのなんでだろ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

詐欺師フランクに騙されてまう、、
レオナルドディカプリオかっこよすぎ☺️
実話なのがおどろき

途中の美女引き連れて空港歩くシーンとか美女がチーンタイマーとともに寝返り打って日焼けするシーンすき

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

-

エリート養成する学園にしんちゃんたちが体験入学する話!

エリートのギャルがcv.仲里依紗で、落ちこぼれクラスカス組のギャルがcv.フワちゃんであたし的には激アツ😙(ちゃんと役名フワちゃんでフワちゃん
>>続きを読む

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

-

人生たくさん過ちを犯すけど1番の過ちは恐怖心
展開がえー?!そっちか〜!と映画ならではの展開あったけど、前向きになれる映画だな〜とも思う

学歴は指標になるかもしれないけどすべてじゃないとおもうよ
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

-

航空会社からうちの大学の講師になった人はどこの配属だっけな

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

-

トゥートゥートゥー🎶😙
ママに勧められてみた!夢を見る大切さを鹿野さんがみんなに教えてくれる!
高畑充希かわいかったな、、三浦春馬かっこよかったな、、、

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

-

ゾンビ映画すき
あのやなおじさんとことんやなやつだったな〜!
アッパあああ!と私も叫んだ😢

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

-

ファイナルから観たけど結構解説してくれてて普通に助かった
アクションシーンかっこいい、、
あたしも格闘予測プログラム導入したい(?)

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

いろんな愛の形ね
意中の相手をおうちに呼べることになって、ちょっと待ってねと一瞬隠れてよっしゃああああってなってるのかわいかった

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

-

よかったー!☺️
シェフ系すき、こういうの出てくる男の人は言葉遊び巧み
子どもに鴨の弁当はあわんよ…

パディントン(2014年製作の映画)

-

こまったさんみるとイライラしちゃう私にはむいてなかった😞

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

-

ウィルスミスいけてたなぁ
恋のコンサルタント、自分の恋になると奥手になっちゃうのかわいー🥺
いけてないクライアント、吸引器投げつけるシーンかわいかった!

駆け引きやテクニックも重要だけど、何よりきっ
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

-

はーー、、
なるほど、、、
元カノが子ども連れてきたらびっくりするよな……あんたバイだったの…

自分の血縁の子どもができる喜びはわかるけど、相手側の気持ちも考えなきゃいけないよね!!

「どこかで自
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

シング1では内なる個性をうまく出せなくて悶々としていたけど、最終的に自分を出した瞬間輝き出したキャラクターたち!

2は自分の魅力に気づいたキャラクターたちのネクストステージ!!
もっと大きな舞台で!
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

-

小学生のころちかちゃんが家族と見に行ってて羨ましくなった映画💭

ひろしの名言bot映画、、、
父ちゃんかっこよすぎる

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

かなり好きだった、、
ヘロイン中毒でラリってるシーンが神妙
癇癪起こす友人こえ〜🥲
このタイトルのポーズ真似したくなる

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

柳楽優弥の演技すごい!
大泉洋が師匠なのもいいね
なんかタップダンスやりたくなる
麦ちゃんの立ち位置もすこ