指さんの映画レビュー・感想・評価 - 50ページ目

紅の豚(1992年製作の映画)

3.5

男のロマン。
途中で歌ってるシャンソンがめっちゃ好き。

ディープ・ブルー(2003年製作の映画)

3.6

綺麗やったね。
映画館で見てる最中に軽く地震がきたんだよなw

ファンタジア2000(1999年製作の映画)

3.6

何で、あの頃の自分映画館まで行って寝てもたんやろ。
もったいないことしたー。

ファンタジア(1940年製作の映画)

3.8

なつかしい!もっかいみたい!
今でも映像が思い浮かぶ!
好きだったな~

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

5.0

衝撃的すぎる。目、覚めるわ。今まで見た映画の中で一番衝撃的。すごい夢中で見てもた。うわぁすごいもん見ちまった感半端ない。
でんでんさんのセリフとか悪人なのに何故か説得力感じるし、あれっこの映画には善人
>>続きを読む

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.8

園監督の世界観、本当に好き。
ナレーションのセリフが印象に残ったな。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.2

スピード感あって良かった
車好きならもっと楽しめたかな

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.3

生者の世界の彩度が低く死者の世界の彩度の方が高い色味。
最初の蝶と最後の蝶

ナインハーフ(1985年製作の映画)

3.7

ベッドシーンの映像の綺麗さ。
光の入りかたや装置も素敵。
ミッキーロークの色気とかっこよさ。キムの身体の美しさ。
最後は切ないけど。
実は凄い好きな作品

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

ホプキンスの怪演っぷりが半端ない。
主演の女優さんめっちゃ美人やった。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

名作。ジャックニコルソン役ハマりすぎやろ。
最後らへん、「えー!?」って思ったけど納得できる。
写ってないテレビの前での野球中継のシーンが一番印象的

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

4.3

まったく期待しないで見たけど、めちゃくちゃ良かった。
邦画の恋愛映画ではじめて泣いた。
映画の雰囲気も良くて主演2人も素敵やった。
眼鏡外した後のあおいちゃんの可愛いさが半端ない。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.8

期待してた空想シーンは特別面白いわけではなかったけど旅のシーンはスケールが大きくて自然が綺麗で自分も旅がしたくなる!
あと、ベンスティラー格好良かった!
思いの外ひげも似合ってた!

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

最近、坦々とした邦画ばっか見てたからすごい迫力を感じた。
良かった!
ディカプリオがめっちゃ格好いい。ちょっと若い頃のディカプリオの作品漁ろうと思ったw

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.9

もっと経験を積んでしばらくしてからもういっかい見たい映画。
そしたらもっとこの映画の良さに気づけると思う。
余韻が残る映画。

2回目(大学生のとき)
めっちゃ沁みるやん

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

面白かった! 
結構笑えるシーンもあって見てて楽しめた!

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

もう、めっちゃ良かった。ほんと名作。
久しぶりに映画見て泣いてしもうた。
二人の関係が愛しすぎるよ。
マチルダは本当に可愛い。何気にファッションも好みやった。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.4

素朴で自然な邦画らしい恋愛映画。
永作博美と松山ケンイチが遊んでるシーンとか二人とも可愛いかった。
蒼井優も可愛いかったな~
ラストがちょっと微妙に感じてしまったけども。

ミッキーのミニー救出大作戦(2013年製作の映画)

4.0

これは、3Dで見るべき!!!
映像がめっちゃおもろかった!

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

やっぱ、映像も音楽素敵やった!
オラフも可愛いかった!
隠れラプンツェルに気づけなかったのだけがショック

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.5

羊の歩きながら左右に揺れるおしりの可愛らしさよ。

転校生 -さよなら あなた-(2007年製作の映画)

3.5

たまたま見たんだけど良い話やった。蓮佛さん好きなんだよな~歌も良かった。

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

4.5

すっごい面白かった。やっぱ園監督の映画好きすぎる。
映像も内容も衝撃的。
最後はまさかのどんでん返し。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.4

面白かった。見飽きなかった。
修学旅行行く前にこの映画は見れないw
安藤政信、本当にかっこよすぎ。
ただグロいだけじゃなくて色んな人の考え方の違いや人間関係の描写もあって良かった。
殺しあいのシーンの
>>続きを読む

パンドラの匣(2009年製作の映画)

3.3

染谷君、本当に好き。ハマりそう。
仲さんも超可愛いかった。こんな子おったら惚れてまう。
掛け合いのセリフ、良いね。自分も普段こんな会話したい。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.6

これは、ほんまに感動作!!!
最後泣いた( ;∀;)
ジェームススチュワート好き。好き。天使のおじさん可愛い。

ロープ(1948年製作の映画)

4.5

そんなに評判が高くないから期待してなかったけど、すごい良かった!!!
おもろい!!
ヒッチコックの映画の作り方が好きすぎて