チョ・インソンの不思議な色気がすごい。
計算高いかと思えばピュアで、クールかと思えば弱くて、お互いに自立してるけど必要としてる、大人カップル。
心が病気になる、その過程が辛くて泣ける。
セリフや音>>続きを読む
コン・ヒョジンがさすがの演技力。ウジウジメソメソするところも、急に勇敢になるところも、弱そうで強いドンベクを愛らしく演じてた。
カン・ハヌルは田舎くさい役でもどこか品があっていい。
家族・コミュニテ>>続きを読む
スルギがかわいい。
短編なのでいろいろ雑な設定はあるけど普通に楽しめる。
チョン・イルの無駄遣い。服のせいかチャラく見えて、実は一途で不器用キャラが消えてる。
ヒロインもかわいいけど世間知らずすぎて迷惑だし、ストーリーが雑。
スヨンがかわいい。
途中飛ばしてしまったけど、家族愛がすごく温かくてしみる作品。牛島の海のシーンも最高。
悪い人が1人もいない。みんなが思いやりにあふれているのに展開は納得いかないほど悲しいです。
さわやかなラブストーリー。大きな事件もなく家族愛ターンは少し雑。
チャ・ウヌが小顔美形すぎて、画面にいると相手役は顔が大きく見えて大変。ヒロインがいじいじしてて面倒くさいのと、男性陣がほぼ残念。
キム・ソヒョンのふわふわパーマがかわいい。仕事できる感があまりなくて、ただ一生懸命みたいなのがちょっと残念。
ナム・ジヒョンは元気でキュートな話し方と涙の演技がほんとに上手。
D.Oの気品あふれる役立たずっぷりもよかった。
キム・ナムギルがひたすらかっこいい。寂しげで危険な悪い男感にドキドキする。ハン・ガインのヒロイン感が薄め。
奥様は悪だけどその他の家族は誤解もあったのに少々気の毒。日本編と全体的に音楽の入れかたが残>>続きを読む
単なる復讐じゃなく、お父さんが誇りに思ってくれて、その誇りを無くさずに仲間と一緒に成長していくパク・セロイがひたすらかっこいい。
イソが膝枕で傷跡をみて泣きながら闘う決心するをシーンがとてもよかった>>続きを読む
シン・ミナがひたすらにかわいい。
スンギは包容力がなさそうなのに頼られると張り切って守っちゃう役似合う。
ストーリーは切ないけど、叔母さんカップルで笑える。ライバルやなやつ。
家族、仲間、命の大切さを感じる作品。
ラブストーリーとしても、みんな一途でおかしな駆け引きがなくてよかった。ホン先生がいちいちかっこいい。大人の包容力半端ない。
キャストがひとりひとり魅力的だった>>続きを読む
イ・ミンホが好きならおもしろいかも。高校生役が無理あるけどストーリーはよくできてる。大人の事情に巻き込まれながらも自分の道を探そうとする若者たちがかっこいい。
パク・シネちゃんが貧しいけど健気で強い>>続きを読む
映像がとにかく綺麗。
今までイ・ミンホがちょっと苦手だったけど、この役は表情がくるくる変わって魅力的だった。詐欺師トリオとシムチョンは何着てもさまになる。
ストーリーはたまに雑。カメオが豪華。
ユ>>続きを読む
ボクシルが魅力的。最初はん?と思うけどだんだん可愛くなる。ナム・ジヒョンの話し方や動きがかわいい。
ルイの子犬っぷりがほんとにキュート。湿布だらけの身体で走るシーンと、オットカジの言い方が最高。
キャストもストーリーもOSTもすべてよくて自分的不動の1位!特にヘミはだいすきなヒロイン。ダメな自分を変えていく強さがほんとに魅力的。カン先生のもとでみんなが成長していく姿も胸熱。
ヘミの妹のヘソン>>続きを読む
バディ感が独特。
やりとりがいちいちかっこいいのに、無駄な話しがあんまりなくて油断してるとグワッとくる。
コン・ヒョジンはボサボサでもかわいい。
ソ・ジソブのビジュアルのコンセプトが成金ぽくて残念なのとソ・イングクの無駄遣いだけど、役には合ってるから我慢。
ホラー要素よりも中盤のジソブのこじらせがこわ>>続きを読む
色彩が鮮やかな世界感が独特。
屋台の3人はじめ一話ごとの役者さんもみんな上手で、言葉にしない優しさが心にしみる。
仕事では冷徹上司で、へジンの前だと少年なのがかわいすぎ。
キルミー・ヒールミーが好きだから、このカップルにはうれしさしかない。
チソンはさすがの演技力。重いテーマを演じきっていた。
強いヒロインも魅力的。全人格と仲良くなるとかすごい。
屋上にタイトル書くシーンがすき。OSTしみる。
チェ・ダニエルの体型と眼鏡がすき。
ペク・ジニは服装かわいいけどデキる秘書って感じがあんまりしない。恋愛して何が悪いの!とゆう堂々とした主張はいらないかな。
パク・ソジュンのビジュアルが最高。
オム・ジョンファは綺麗だけど、カップルとしては違和感。
ブンドの頭の回転が速すぎてかっこいい。
いつも冷静で理論的なのに、ほんとに帰るの?とか大事なとこちゃんと強めで男らしい。
ユ・インナは可愛いんだけど会ったり別れたりが多くて切なすぎる。因→果のラス>>続きを読む
美男美女カップル。
ソルのオーホ!言葉がかわいい。
P君のデレが過ぎるところがあるのと、キスシーンがなんか違う…
前半は平和なだけに、後半は悲しい別れの数々で号泣。少しずつみんなの気持ちが離れていく過程が辛すぎる。
ヒロインが、最後まで私があなたを守る!って感じの芯の強いタイプならよかったけど、自分で精一杯なの>>続きを読む
ボスの、こんなこと言ったら…みたいな心の声とキョドキョドした目の動きがかわいい。
ヨン・ウジンはこの作品が最高のビジュアル。有能だけど頼りない役が似合う。
最後のダンスシーンよかったけど、お姉さんの話>>続きを読む
ララがただの奔放なお嬢様じゃなく、意外と根性があって前向きでかわいい。ピアノのシーンはどれも素敵だけど、やっぱりお父さんのブラボー!がよかった。
主役カップルもまっすぐで爽やか。周りの人たちもストー>>続きを読む
主役カップルがお似合い。チョン・ヘインはかわいいだけじゃない。
服装や会話も含めリアルな恋愛だから、生活感もちゃんとあるんだけど、映像や音楽が映画みたいで、何気ないことも大切な時間で、こうやって切り>>続きを読む
主役カップルにいまひとつ共感できず。リアルな恋愛すぎてちょっとしんどいのかも。
猫がかわいい。
イ・ミンホだから成り立つ皇帝役。映像がとてもきれいで、普通の人だとあの背景に耐えられない。
敵に勝ったわりにラストがちょっとすっきりしなかった。
ジョイがかわいい。
ストーリーはお金持ち幼馴染がかなり迷惑で好きになれなかった。辛いこともあるだろうけど、人を傷つけて楽しむとか遊び方が性格悪い。
みんなが言うほどはまれず。
設定がファンタジーなのはいいとして、ちょいちょい都合良すぎ?コンユ優先?みたいなとこがあってちょっと入りこめず。
ネームミってリフレインが止まらない。
映像、音楽ともに不思議すぎてクセになる。
ナム・ジュヒョクの漢文教師ってなんなの。