わーいさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

耳鳴りを消すために音楽を聴かないといけない天才ドライバーベイビー。
強盗の運転手として活躍するベイビーが聴いてる音楽そのまま映画のBGMとして演出されていて、かつ選曲が良く疲れずに最後まで鑑賞。
いい
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.8

重いの好きならこれこれって感じの映画。
長澤まさみ、演技やと思えんほどリアル。

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.1

タイトルとパッケージを見て勝手にスコア2.8くらいのハードルで観たらなんと想像を絶するおもしろさ。構成や演出、臨場感溢れるアニメーション、話のおもしろさ含め満点の迫力でした。
特に音楽がとても壮大でメ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

何年か前、前情報なしで友達の家で急に見させられた(魅せられた)映画。
いろんな感想があってうまくいえないけどすごい満足感を覚えてる。

ジュブナイル(2000年製作の映画)

3.0

青春っす。
それだけで当時観た記憶で言えば☆5
今同じ作品を観てもそのときの評価を超えれないと思いました。

コンジアム(2018年製作の映画)

4.0

王道びっくりホラー!
話の内容はとてもシンプルなもので、廃墟にて生配信でお金を稼ごうぜ集団が呪われていく話で、何も考えず観やすかった。
評価が高く感じたのはびっくりさせるシーンの演出レベルが高かったと
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.3

すごい満足でした。
グロいのに笑えるコンプライアンスなんてクソ喰らえって感じの映画でした。
スリルもあり?、異常な事態なのになんだか笑っちゃう新感覚コメディ>ホラー。
観てから随分と時間が経ったからレ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

噂になってたけど食わず嫌い(びびり)が発動してて、やっと鑑賞。
正直ハードルを上げすぎてたから、こわいって印象はあまりなかった🧎
びっくり系ホラーが好きな人には物足りないかもと思うけど、数多のホラ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

第一印象、人体を解剖するシーンが鮮明で見入ってました。
皮を剥いだり、頭蓋骨を剥がし脳みそが出てくる。そしてまた蓋をする。
普通、映像としては隠されそうなところも収められてたのは、良かった。とても幼稚
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館のCMで知ってた程度で、
映画好きに強くおすすめされ鑑賞。
なんと退屈することなく観れました。
これまでは劇中にキャストが踊りだす作品に抵抗があり、これいる?って思うことが多かったけど、話の流れ
>>続きを読む