ぴーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

3.1

韓国らしいユーモアをまじえながらハートフルなストーリーでとても見やすかった😊

パクソジュンかっこいい…!
スタイル抜群だし。

個人的にサッカースタジアムのシーンでカメラワークが抜群によかったなと思
>>続きを読む

ティファニーの贈り物(2022年製作の映画)

4.2

こういうのがちょうどいい!ってなる心地よいラブストーリー。
ほっこり心温まる。

アメリカのクリスマス気分を味わえるのがまたgood。

主人公2人が素敵すぎるし、2人の会話のテンポが好きすぎる。ちょ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

まず主役2人のビジュアルが最高にいい。
若いのに色気もやんちゃさも兼ね備えるレオ様と圧倒的美貌、気品のケイト。

2人が恋に落ちていくテンポの良さはよかった。ダンスのシーンが素敵。

幼いときに見たこ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

前半の煌びやかで豪華な描写に対してラストに向かって衰退していく感じ、切なくて胸がギュッと締め付けられる。

前半、ギャツビーのミステリアスな雰囲気に惹き込まれる。演出がかなり良かった。

ギャツビーと
>>続きを読む

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

2.5

ビジュアルはめちゃくちゃいい。

ストーリー展開はうーん…
感動系かなと思ったけど感動しきれず。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

幼いながらに鑑賞していたけど、改めて見ると完全に大人向け。

緊迫感がすごい。そしてグロいシーンもある。

この音楽が流れるとワクワクして、冒険心が煽られる。

恐竜すきだけど、肉食の恐竜とは怖くて一
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.8

プリンセスのお話で1番好きだし、実写で1番好き。

CGが綺麗でとても感動的だった。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

アクションが最高にいい。

ブラピ、アンジェリーナジョリーがセクシーすぎる。

レイディオ(2020年製作の映画)

3.5

素朴でシンプルでどストレートなストーリー。
展開がひっくり返る、なんてことはないんだけど、テンポがいい。

ラジオに乗せて月日が流れていくっていうのは軽快ではあるけれど、展開が見えるだけに辛くもある。
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.9

刺激的なものごとを共有したらずっと仲良しでいれそうなのにな。
移ろいゆくものもあるよね。

境遇が違ったり、小さな身体に大きな悲しみを背負ってたり。人間味溢れる彼らのことを見ていたら応援してしまいたく
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

-

怖い話かと思うけど最後にはほろっと泣ける。
悪い人が出ていない。

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

-

作り込んだストーリーの割には最後が薄くてあっけなかった。けど主人公のかわいさはピカイチ。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.2

自分が子供のときを思い出して、ほろっときた。

見終わった感想としては、どこか恥ずかしくて、懐かしくて、目を背けたくて、いろんな感情が入り混じった。

「親の心子知らず」って言葉そのもの。
恥ずかしく
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

胸熱。
これは映画館で見たかった。

飛行シーンは前作よりも迫力があってワクワクする。
挫折とか超えるべき壁とか葛藤が描かれててストーリーとしても面白い。

後半は手に汗握る展開でドキドキしたし、言葉
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

昔の映画だからアクションの迫力に欠けるけど、レトロで爽快な映画だった。

もうOPからテンションが上がる…!

スピーディーなアクション。
無謀で貪欲な主人公は憎めない。
若きトムクルーズのかっこよさ
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

最後の展開がめちゃくちゃ粋。

コーヒーショップの掛け合いもめちゃくちゃ好きだったし、振り返るシーンも好き。

犬みたいなブラピが可愛いし、かっこいい。
家族愛も良かったし、伏線も回収できてスカッとし
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.6

ドラマからファンで映画もおもしろかった。


杉咲花のキャラはクセ強いけどめちゃくちゃいい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

一言で言うとエモい。

前半のお互いのパズルがばちばちハマっていって好意が最高潮に達してるときと後半のすれ違いの落差は切ない。

時間とか環境とか責任とか色んな要因があるんだろうけど、人の気持ちもどん
>>続きを読む

カンナさん大成功です!(2006年製作の映画)

3.0

この手のドラマや映画は見てきたけど、見た目が変わると周囲の対応が変わってしまうところに違和感を覚えて少し引いてしまう。

カンナは元々キュートだったし、見た目にそれが現れただけだったと思う。

この手
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.3

感情がずっとネガティブな方へ傾いてしまう映画だった。

自分たちがやっていることや未来を信じていても心折れてしまうことだったり、国のためになると思っていたことが実は想像を超えるほど悲惨な状況を生むこと
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

構成が面白い映画だった。


だいぶ拗らせ系女子だけど
共感できるポイントも多くてよかった。

お昼寝タイムのシーン、好きだったな。
松岡茉優の演技力のすごさを思い知った。

孤独に感じても誰かが自分
>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

2.5

原作を読んでいないので本当によくわからなかった。

ただただロケ地が綺麗なのと、雰囲気は好き。音楽も好き。

言葉選びを好きなのに、淡々と展開が進んでいっているような気がして、盛り上がりに欠ける。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.0

いい映画なんだけど、色々詰め込みすぎた感じはある。

ただただ最後の終わり方はほっこりした。
ケイトの気持ちはよくわかるし、ニックのように生きたいとも思う。

姪っ子がパスタを食べたり、お家で料理を作
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.0

1.2作目と比較すると内容を詰め込みすぎてサラッとした映画になった印象。

ハリーのことはもうちょっと深く描いて欲しかったなぁ。

ブラックスパイダーマンはちょっとかっこよかったな。
みんな心変わりし
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.5

面白かった。

ヒーローである苦悩にフォーカスが当たっていて人間味溢れる主人公たちがよい。

大切な人を守りたいのはやり方は違えどみんな一緒だな。
人を失った苦しみに弔い合戦をするのか、それとも受け入
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

ワクワクが止まらない映画。

初めて見たとき、衝撃的だったのを覚えている。
テンポもよくて見やすい。

ヒーローものの王道ではあると思うけど、クモがヒーローになるという視点は斬新だった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

ハートフルで優しい気持ちになれる映画。

歌ももちろんいいし、それぞれのキャラがたってていい。

コンサートのシーン以降の父親の気持ちを考えると切ない気持ちになったな。訳がわからんくらい泣けた。
夜、
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.2

スカッとした。

1.2と比較するとヒリヒリ感はやや薄いものの、ちょうどよい展開スピードだった。

弱者が強者に勝負して勝つストーリーってどうしてこんなにもワクワクするんだろうな。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

最後の最後までヒリヒリする展開。
人の恩を仇で返すことはよくないなと学んだ。

スカッとジャパン。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

原作を見てないけどめちゃくちゃ面白かった。
展開のスピードもいいし、それぞれのキャラクターも強烈だけど、話が長すぎなくてくどくならないし、ちょうどいい。

最期に思いやりを見せたっていう言葉のチョイス
>>続きを読む