Flynnさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

バッド・エデュケーション(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ペドロ・アルモバドル監督の半自伝的映画。

エンリエが大人になった現在と、イグナシオが書いた物語(幼少期)が交差しながら話が進んでいく。

ラストは切ないというか、実兄を元神父と共謀して殺したフアン(
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

副題いるのかなっていうことは置いといて、かなり笑えて楽しかった。

ジェームズ・ガン監督の初DC作品ということで観る前から期待してたけどその期待を上回るあたりすごいな。

ブラックジョークもグロ描写も
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

現代っぽい希望に満ち溢れたLGBTQ/ミュージカル映画。

結局主人公と両親の関係は描かれることなかったけど、彼女は母親にカミングアウトしてハッピーエンド。

ガールフレンド役の女優さん可愛くて歌が上
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前回ネオがカプセルから出てきた(開始40分くらい?)でリタイアしたけど、新作観たいから再挑戦。

観終わった結果、なんでもっと早く観なかったの?って思うくらい良かった。

正気の沙汰とは思えないくらい
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンジェリーナ・ジョリーが主役のアクション映画という前情報以外を知らずに鑑賞。

まさかのジェームズ・マカヴォイが主演でしかも割とSF味が強めでいい意味で期待を裏切られた。
主人公の父親と、フォックス
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

カーネイジが出てくるシーンが特に鳥肌たった。
最悪なほど最強な敵なんだけど、かっこよくて魅力的。
クレタスとシュリークが再開した時にガラスで囲われた部屋をカーネイジが割って、2人がキスするシーンなんて
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ソウスリャナンデモ
キープ・イット・グリージー


爆笑するほど笑えるわけじゃないけど、とりあえず最後までは観てみようと思うくらいの面白さ。でも続編は多分観ないな。

元々こういう演出って知らなかった
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

遊び心満載で面白かった。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

初ゾンビ映画!
グロ苦手だと思ってた私がホット・ファズを見て、グロ平気なことに気づき、勇気をもらったので、次は苦手なゾンビを克服するために鑑賞。結果、初心者でも見やすくて、笑えるし、超面白かった。
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公自身が精神疾患を患っているから、現実と妄想の区別がつかなくなっているストーリーは、観てるこっちが懐疑的になりすぎてそもそも疑う相手を間違うという作品自体は重々しい空気感だったけど超楽しい体験をし>>続きを読む

ストーンウォール(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半はよかったというか続きを見たくなるような感じだったけど、後半は暴動が起きたあたりから、どんなエンディングを迎えるんだろうと思ったけど予想通り。

実際に行われた「ストーンウォールの反乱」を、背景に
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

[2回目]2023.03.03

無駄がなく完璧


[1回目]

さえないパパが暴れる映画。

最強すぎず、ちゃんと敵に殴られたりするあたりがリアルなのと、音楽の使い方に惚れ惚れした。

お金を燃や
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

[2回目]2022.09.24


[1回目]
学校で銃乱射事件が起きたことによる今までの平和な日常との乖離を描いたストーリーだと勝手に思ってたからラストに驚いたし、やっぱりガス・ヴァン・サントが撮る
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一言でいうとこの作品好き。

・悪役のジェイソン・ステイサム

・超一般人のクリス・エヴァンス
→強すぎず、でも勇気はある青年役で良かった。顔も知らない相手・ジェシカと最後会えてハグしたシーンはグッと
>>続きを読む

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksのジャンル:戦争をみてたらたまたま見つけて鑑賞。

迫力があって面白かった。

1番印象的なのは後半で出てきたタリバン(数百人)が基地に攻め込んでくるシーン。

銃撃やRPGをくぐり抜
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポよくて面白かった。
まさに事実は小説より奇なりなストーリー。

FBI、DEA、ATFがきて逮捕かと思いきや、まさかの社会奉仕1000時間で済むという展開。→裏切られた復習で麻薬組織に射殺される
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

笑えるシーンは何箇所かあるけど、顔芸がくどくて観ててだんだんと寒くなった。

続編は観なくてもいいかなという感じ。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

暗号解読のドキュメンタリーを観る前に予備知識として鑑賞。

長いけど、面白かった。

もはや、アーサー・リー・アレンが犯人であってほしいと思ってしまうけど、冤罪かもしないし心臓発作で亡くなったから起訴
>>続きを読む

ヘルムート・ニュートンと12人の女たち(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女性の美しさと強さを上品に撮っている、かっこいい作品が何枚も出てきてた。

洋服を纏わなくてもモデルに自信を持たせるのってすごい。

ニュートンにとって奥さんがミューズっていいな。

ニュートンが車の
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

余生わずかのミラと、家族に見放された不良・モーゼスの儚くて切ない物語。

外見や世間体なんか気にしてなくて、ただ存在が愛おしいと思える相手を見つけたミラの最初で最後の恋。

じゃれあう2人の姿が可愛ら
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なにかがおかしい、不気味な出来事の真相がラストで明かされて少しスッキリ。起承転結の「転」まではひたすら薄気味悪い空気感で、「結」で一気に伏線回収されるのが鳥肌もの。

ローズ(彼女)だけは主人公の味方
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年Netflixで最推しされてた映画をやっと観れた。

シーンの切り替わりが多くて飽きないのと、どんでん返し。ストーリーがシンプルだから頭を使わずに観れて楽しかった。

ライアン・レイノルズは
>>続きを読む

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

改めてアンドリュー・ガーフィールドの演技がすごいと思わされた。

病気が発覚してからのロビンとダイアナの角度の違う「苦しみ」。

自然と友人が集まってくるような人柄の良いロビンと、献身的に夫を支え続け
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャリー・ハナム(←本気でかっこよかった)出演作品が観たくて、ガイ・リッチーが監督なら…と鑑賞。知らないでみたらガイ・リッチーが監督だと気づかなかったかも。

アーサー王伝説は全く知らなかったけど、面
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

宇宙描写あるの知らなくて、別の角度で面白かった。

ロバート・シーハン目当てで観たら可愛い役だった。最高。

異常気象の影響で気温が上昇しているシーンで、暑すぎてコンビニの冷蔵庫に猫が入る、コンクリー
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのMCU作品と作風が違う。わたし的には多様性を取り入れていてとても良かったと思う。

1回目なので、とりあえず箇条書き。

・DCネタ→バットマン、スーパーマンのくだりはびっくりした。MCUでは
>>続きを読む

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの通り話術がメインでアクションシーンが少なめの戦争映画。新鮮で面白かった。

笑っちゃいけないシーンのシュールな笑いと、グレン・マクマーン大将(ブラッド・ピット)のジョギングシーンが印象的。

ヘブロンでの任務(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

項目ごとのインタビュー形式でわかりやすい。パレスチナ人という人種の一括りでテロリストと疑われ日常を奪われる人々と、ユダヤ人を守るために任務を全うする兵士。遠くの国での出来事なので映画などでしか触れるこ>>続きを読む

オペレーション・ローグ(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

たまにはB級も観ようかなと思ったのがダメだったのかな。びっくりするくらい面白くなかった。いろんな国を集めたの精鋭部隊映画って面白そうじゃない?って軽い考えで思いついてスピード仕上げで脚本書いたのかな。>>続きを読む

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

感情移入ができないくらい主人公以外の心情の変化の描写が薄っぺらいんだけど、90年代のラブコメって感じで可愛いシーンが多い。

・痛い女の子シーンはかわいそうになるけど、ドリュー・バリモアが演じれば可愛
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストを否定する歴史家っているんだ。

感情が表に出やすい主人公だったので法廷戦略の話し合いや、法廷中の表情からかなりの熱量を感じた。

生存者を証人として呼ばないのも意外だったのと、アウシュビ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

偽教師だとバレた後の処罰とか描かれてないあたりツッコんじゃうけど、逆にいい〜〜!!このくらいハッピーな映画は最高。

デューイの情熱が生徒たちにも伝わって、最終的にはステージで演奏を披露するのには本当
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わたし的好きなランキング
L.A=NY>パリ>ヘルシンキ>ローマ

後半にいくについれてモヤモヤが残るというか、ハッピーな話ではないのが、まあ実際こんな綺麗なことばかりじゃないよね感じる現実味を帯びて
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レイチェル・マクアダムスはやっぱり綺麗。もっと観たかったのに割と序盤でアイリーンが死んじゃったから残念。

スローモーションのアクションシーンは本作でも登場。森を走って抜けるシーンが印象的。

笑える
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アツい。ちょうどいいグロさ。

ゲームを基にしているので、能力を使ったアクションがウィットに富んでいてとにかく観ていて楽しい。特に敵のサブ・ゼロ(ビ・ハン)の戦い方がかっこよかった。

リュウ・カン演
>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白そうなのに評価低いなって思ってたけど、鑑賞して納得。

某消耗品軍団をイメージして観てみたら、全然違った。

元特殊部隊のチームだからバチバチのアクションかと思いきや、意外とそうでもない。むしろあ
>>続きを読む