夏色ジーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 113ページ目

夏色ジーン

夏色ジーン

映画(4357)
ドラマ(7)
アニメ(0)

スルース(2007年製作の映画)

3.2

感想川柳「ゲームより 主導権の 奪い合い」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ミステリー作家で富豪のマイケル・ケインとその妻と不倫してる失業中のジュード・ロウが妻を巡ってゲームで対決す
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

4.0

感想川柳「運命に 導かれるとは こういうこと」

町山さんがオススメしていたので観に行きました。φ(..)

今は無きワールドトレードセンタービルにワイヤーを無断でかけて綱渡りした人のお話。9.11で
>>続きを読む

マンモス 世界最大のSNSを創った男(2009年製作の映画)

2.5

感想川柳「印象と 全然違う 物語」

予告が気になって観てみました。φ(..)

パッケージの額面通りに受け取ったら、ソーシャルネットワークのパクりですけど、実は全然別物ですね。(^^;父親は事業の成
>>続きを読む

コウノトリの道 心臓を運ぶ鳥 前編(2013年製作の映画)

2.6

感想川柳「長ければ 良いもんでもない いい見本」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

クリムゾンリバーの製作陣が作った二本立てのサスペンスというので借りてみましたが、よく考えたらジャン・
>>続きを読む

ベビーシッター/CAGE(2014年製作の映画)

3.0

感想川柳「恐怖への 深淵覗く 第一歩」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ハロウィーンの夜にシッターの仕事をしていた主人公が、謎の覆面3人組に襲われるお話。

女の子も可愛いし、ストー
>>続きを読む

スティーヴン・キング ファミリー・シークレット(2014年製作の映画)

2.5

感想川柳「伏線を 勝手に張り巡らした 頭の中」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

25年連れ添った夫が世間を騒がせている連続殺人鬼だった事に気付いた妻が苦悩するお話。

夫が連続殺人鬼
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.0

感想川柳「盃より 童貞喪失 見違える」

TVでやっていたので観てみました。φ(..)

マンガは見たことないんですがキャストの豪華さと三池&クドカンが気になって( ̄ー ̄)

潜入捜査官で三池監督とい
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

3.6

感想川柳「一新して 期待感だけ ハンパない」

前のファンタスティックフォーを見てたのでこれも観てみました。φ(..)

今回は特殊能力を得る経緯がかなり違って、それに伴ってストーリーもキャラ相関図も
>>続きを読む

アメリカン・クライム(2007年製作の映画)

4.0

感想川柳「生き地獄 なんでこの子が こんな目に」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

親の仕事の都合で7人の子供のシングルマザーに預けられる事になった姉妹は、親から週20ドルの報酬が滞っ
>>続きを読む

シンクロ(2011年製作の映画)

3.0

感想川柳「今のうち その内きっと 裏切られる」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ある島にキャンプに行った3人の男女が、自分たちそっくりな3人に遭遇。最初は助けてくれたものの、次第に本
>>続きを読む

ベルファスト71(2014年製作の映画)

3.9

感想川柳「四つ巴 誰が敵かも 分からない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

北アイルランド紛争を描いたフィクションで、暴動が起きてる街のど真ん中に取り残されたイギリス軍の兵士のお話。
>>続きを読む

400デイズ(2015年製作の映画)

2.2

感想川柳「色々と フラグ立てるも 全不発」

予告が気になって観てみました。φ(..)

宇宙飛行士選抜の訓練で四人が地下のシミュレーション施設に400日入ることになる。途中で地響きが起きて外と通信が
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.0

感想川柳「ルーティンは 死んだ後も 続いてく」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

死んだことに気付かず日常の行動を繰り返す幽霊が、霊媒師の干渉により成仏するため因果を探して解こうとする
>>続きを読む

6ix [シックス](2010年製作の映画)

2.5

感想川柳「及第点 悪くないけど 良くもない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ある男によって集められた6人の男女。ダイスによる生死をかけたゲームを強要され、死ねば自殺者として偽装処理
>>続きを読む

ぼくは怖くない(2003年製作の映画)

3.3

感想川柳「子供心 醜悪さには 敏感だ」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

少年は廃屋に隠された穴の中で少年を見つける。そして自分の親を含めた大人たちが関係していることを知ってしまい、苦
>>続きを読む

夜になるまえに(2000年製作の映画)

4.0

感想川柳「才能は 吐き出さずには いられない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)ほぼハビエル・バルデムとジョニー・デップ目当てですけど。

キューバの亡命作家レイナルド・アレナスの自伝、
>>続きを読む

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.2

感想川柳「恋すれば 頭の中は あんなもん」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

主人公は好きな人の事になると頭の中の「理性、ポジティブ、ネガティブ、衝動、記憶」が会議を始める。そのドタバ
>>続きを読む

闇の列車、光の旅(2009年製作の映画)

3.5

感想川柳「結局は 飼い慣らされた 豚と同じ」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ギャングの一員のカスペルは掟に背いてメンバー外の女の子と付き合っていた。ホンジュラスから移民としてアメリ
>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

3.5

感想川柳「パニックもの コメディとの相性 すこぶる良い」

TVでやっていたので観てみました。φ(..)

産業廃棄物の影響で巨大化したクモが町を襲うお話。

一応パニックものではあるんですけど、ピー
>>続きを読む

暴走車 ランナウェイ・カー(2015年製作の映画)

4.0

感想川柳「最後まで よそ見せずに 見れました」

予告が面白そうだったので観てみました。φ(..)

銀行の支店長の主人公は出勤ついでに子供達を送るため、車で出発するもなぜか奥さんのケータイが車内にあ
>>続きを読む

タワーブロック(2012年製作の映画)

3.0

感想川柳「ズルくない? タンクトップの 重ね着は」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

取り壊し寸前のタワーブロックと呼ばれる団地みたいな安価な住居の最上階に、退去に応じないで住み続けて
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

3.5

感想川柳「何事も 些細なことが 分岐点」

予告が気になって観てみました。φ(..)

割と些細な事から不運な連鎖を描いたオムニバス作品でした。予告だと繋がってそうな感じがしたんですけど、完全に独立し
>>続きを読む

蛇のひと(2010年製作の映画)

3.2

感想川柳「大根か 演出なのか 分からない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

主人公の会社で部長が自殺したという話があり、同時に課長も行方不明になる。そんな中課長が1億円を横領したとい
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.5

感想川柳「エンディング あのハッピー感に ついてけない」


レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)アナ・ケンドリックが出てるのは後から知りました(>_<)

過去のトラウマと現在の精神状態から
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

3.5

感想川柳「イタいけど 自分の胸にも 突き刺さる」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

学生時代憧れの的だった主人公が都会に出て結婚し、売れっ子作家になるも、今ではバツイチ恋人無しの連載終
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.8

感想川柳「玉虫色 どう捉えるか あなた次第」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ドリュー・バリモアが脚本に惚れ込んで制作と俳優として関わった作品。「28日後に世界は終わる」という予言を
>>続きを読む

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

3.3

感想川柳「知らないと 言われる孤独は 耐えられない」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

高三の主人公は同じ学校の同じ学年のある女の子に出会うが、高校3年間で全く存在を知らなかった。むし
>>続きを読む

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.0

感想川柳「部分的に あっていいかも 縁切り寺」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)大泉洋が出てなかったら間違いなく観てないですけどね。(^^;

縁切り寺に逃げ込んだ二人の女(あと二人駆け
>>続きを読む

Zアイランド(2015年製作の映画)

4.0

感想川柳「今んとこ 邦画ゾンビの 最高峰」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

ある島で自家製ドラッグを作っていたヤクザが、体調不良でドラッグを打ったところ死んでゾンビになってしまう。そ
>>続きを読む

皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇(2013年製作の映画)

4.0

感想川柳「格差という 言葉ですらも 生ぬるい」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

2006年から続いているメキシコの麻薬戦争を警察、一般市民、そしてナルココリードと呼ばれるギャングを賛
>>続きを読む

シャッフル(2011年製作の映画)

3.0

感想川柳「伏線が 残ってるから 不意突かれず」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

銀行強盗した5人組の1人が金を隠したまま記憶を無くす。他の4人は彼の記憶を取り戻そうと悪戦苦闘するお話
>>続きを読む

X-ファイル:真実を求めて(2008年製作の映画)

3.2

感想川柳「改めて 質の高さを 再確認」

TVでやっていたので観てみました。φ(..)

Xファイルは好きで最初のドラマシリーズは観てたんですが、途中から観なくなったのでなんでモルダーとスカリーがFB
>>続きを読む

ルームメイト2(2005年製作の映画)

2.8

感想川柳「外面が 良いほど信用 出来なくなる」

TVでやっていたので観てみました。φ(..)

ルームメイトに彼氏を寝とられて、新しくルームシェア先を見つけて最初は仲良くしていたが、次第に行動や言動
>>続きを読む

真幸くあらば(2009年製作の映画)

2.5

感想川柳「死を前に 生きる喜び 知るものか」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)監督が御徒町凧、音楽が森山直太朗、そして尾野真千子がヌードになったとなれば気になります。

遊ぶ金欲しさに入
>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

3.3

感想川柳「お約束 神話ファンタジーの いい見本」

前作を見ていたのとアレクサンドラ・ダダリオが気になって観てみました。φ(..)

ちゃんと見たことないけどやっぱりハリーポッターに似てる気がする。(
>>続きを読む