fkrさんの映画レビュー・感想・評価

fkr

fkr

  • List view
  • Grid view

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

@Amazonプライム 面白いが。速すぎて過去へと逆行する理屈が分からんが、まあそういう能力だということで。

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.4

@CS/BS 面白い。再鑑賞。1とは異なる怖さと面白さなんだ、と改めて。

フォールガイ(2024年製作の映画)

4.0

@Amazonプライム 面白い。カーチェイスシーンがめっちゃ良い。荷台を地面に降ろして引きずる展開にするのも上手いし、そのためにフロントガラスを割って、股間に噛みつく犬が存在しているのもオモロイ。

ロングレッグス(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@劇場 面白い。
・雰囲気は抜群。演出も良い。
・怖い足長おじさんことニコラスケイジの怪演がギリギり笑えてしまうレベルで楽しい。歌ってるシーンでエコー爆音でかかり出す所は吹きそうになったし、バス停で待
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.5

@CS/BS 面白い。再鑑賞かつトラウマ映画。久しぶりに見てもめちゃくちゃ怖い。実際の恐怖シーン驚くほど少ないけどずっとただならぬ緊張感がある。絶妙な顔のアップが怖いのかしら。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@Amazonプライム 面白いが。MCUかなにかか。半分、ヒーロー物というか主役がバスターズじゃなくなってる感。いくつかオモシロ要素はあるけど、いまいち噛み合ってない。

変な家(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@CS/BS 面白い。
・そもそも殺人のための家、とまず推理するのだが、間取り的に言わんとすることは分かるが、子供部屋を軸にしてるのでその発想はなかなかの変化球では。
・抑え気味演技の佐藤二朗。久しぶ
>>続きを読む

2:22(原題)(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

@CS/BS 面白いが。 以前に一度寝落ちしており、改めて再見。管制塔の仕事で処理した旅客機のプレートを次々とゴミ箱に捨てていく描写が分かりやすくて良い。 すんごいスレスレの離発着誘導をした責任を取ら>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

4.0

@CS/BS 面白い。ほぼ密室劇だが、ふんだんに動き回る。

ドリーム・シナリオ(2023年製作の映画)

4.0

@Amazonプライム 面白い。ニコラスケイジハマリ役やなぁ。

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター(2014年製作の映画)

3.5

@CS/BS 面白い。こんな珍妙な設定、つまらなくならんだろうと思いつつも、そこそこ使用される決めスローモーション演出が萎える。もっと弾けてほしかった。

Broken Rage(2024年製作の映画)

3.0

@Amazonプライム まあ良いが。スピンオフでシリアス路線の30分をギャグ路線にするのだが、だからまあなんなのか、と思ってしまうのは贅沢か。ドリフでこんなシリアスとギャグのパッケージコントあったよう>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

-

@CS/BS 15分ほど見てやめる。冒頭、スタッフが手を洗う場所が違う事などを衛生監視員と料理長が重複して行う(計3回)あたりで見る必要ないと判断。1カット90分を堪能したかったが、ハンディかつ被写体>>続きを読む

CHASE チェイス 猛追(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@CS/BS 面白いが。インスタントなカメラ撮りが良くも悪くもという感じで、後半のアジト潜入の持続やらは緊迫感抜群で引き込まれたのだが。特に不満はないのだが、フランクわい。と思って調べたらどうやら出て>>続きを読む

レディ・ハード/香港大捜査線(1985年製作の映画)

4.0

@CS/BS 面白い。ミシェル・ヨー。アクションが凄い。特に足蹴り、回し蹴り。あと何気にオールスターの顔ぶれ。終わり方もなかなかの香港映画。 偽造パスポート作ってたアジトの忍者屋敷みたいな仕掛けなんな>>続きを読む

キャドー湖の失踪(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@U-NEXT 面白い。うすうす当たりはついてくるのだが、ニアピン的な感じでなるほどそっちかーとなった。 湖の底をポイントにする発想はなかなか出てこない。そんでちゃんと感動物として最後機能しちゃうシャ>>続きを読む

無頼(2020年製作の映画)

4.5

@U-NEXT 面白い。ここまで伸び伸びとかつ細かく出来事を切り取って描写できる手腕よ。役者陣の演技も素晴らしく、柳ゆり菜が特に良い。主演がエグザイルの人だったのも鑑賞後知った。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

@CS/BS 面白い。 綾野剛最初から普通に歌うまいけどなぁ、と感じつつ。EDの紅もめっちゃ良かった。

タイガー・コネクション(1990年製作の映画)

4.0

@CS/BS 面白い。若いドニーイェン。アクション凄い。 コメディタッチのシーンが挟まれるが、テンポが早いのかちょっと独特な味わい。部屋でロザムンド・クワンが麺すすって、対面のドニーがGoodサイン出>>続きを読む

インビジブル 暗殺の旋律を弾く女(2018年製作の映画)

4.0

@U-NEXT 面白い。食わず嫌いしてて後悔。めっちゃ良いじゃないですか。

チャイニーズ・ウォリアーズ(1987年製作の映画)

4.4

@CS/BS 見たのはこれかな。中華戦士。 面白い。アクション最高。とんでもない作品だった。

八犬伝(2024年製作の映画)

4.0

@Amazonプライム 面白い。作中のアクションパートが何気にクオリティ高い。もっと見たかった。 馬琴パート要る?と思ったけど見ていくと不思議とこっちにも感情移入してしまっている。 お百の冗談とも本気>>続きを読む

ロボフォース/鉄甲無敵マリア(1988年製作の映画)

4.0

@CS/BS 面白い。 脇にラム・チェンインが出ていて、何気に出番も多かったのが良かった。

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

@U-NEXT 面白い。服を着替える際、鏡見ながら似たような服だけど靴下だけハイカラなのは笑う。 別れを切り出す際、切り出した女は椅子やベッドの上で、男は下の床に座っている。

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@CS/BS まあ良いが。小学校のクラスメイト同士で当時のまま無邪気に楽しんでる感がある。刹那的で夢のような時間。 列車の部屋の狭さからカメラマンの存在を片隅に置きながら鑑賞してしまう。出入口の扉が今>>続きを読む

アイスと雨音(2017年製作の映画)

3.0

@U-NEXT まあ良いが。全編1カットで本番までの期間と本番を交互に描写していく手法。それはそれで物珍しく良かったが、どうしても背後や画面外の動きに意識に向かってしまって、本番シーンのお話があまり入>>続きを読む

ボーダーランズ(2024年製作の映画)

4.0

@Amazonプライム 面白い。軽い、軽すぎるが、それがいい。世界観から掴まされる。原作はゲームらしい。 終盤の展開は、アクションというより台詞合戦寄りになってしまうのでイマイチ。もっとアクションを。>>続きを読む

ザ・ゴキブリ(1973年製作の映画)

4.0

@CS/BS 面白い。ゴキブリシリーズ2作目。孤高の渡。

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

@U-NEXT まあ良い。結局終盤の時を停めたり動かしたりする展開が良かったので見応えはあったのだが、それまでは結構退屈でもあり。舞台が限定的でほぼ1シチュエーションなんだけど、TVモニターの情報や能>>続きを読む

ゴールデン・チャイルド(1986年製作の映画)

4.0

@地上波 久しぶりに見たいと思っていた所だった。午後ローに感謝。やはり面白い。ふざけた主人公が悪を倒すとか世界救う系好き。 音楽の付け方とかサウンドがビバリーヒルズコップっぽい。 再見して、ゴーストハ>>続きを読む

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

@U-NEXT 面白い。 私立探偵モノって出自ネタ多いのかもと今更ながら思う。

ブラックライト(2021年製作の映画)

-

@CS/BS 40分ほど見てやめる。どうにもこうにも乗り切れず。