さちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.7

水面、雨、跳ねる水全部が綺麗。
雨の日だからこそ~、と言った感じで雨への憂鬱なイメージをプラスに変えてくれる作品だった。

ソウ(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

基本的に同じセットで話が進んで行く中で、確かになんで真ん中の死体に目がいかなかったんだろうと自分に疑問を持ったくらいどんでん返しを食らった。
犯人は最前線で見ていたいって事だけど、最前線すぎるだろ…近
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

先に『四畳半タイムマシンブルース』を観てからの原案。
ほんとに面白い。
エアコンのリモコン1つでこれだけ壮大な時間旅行ものが出来るのが凄い。
ケチャとかヴィダルサスーンとか久しぶりの響きも聞けてよかっ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

"Last Night In Soho"の感じで夢と現実の境目がなくなる系かなと勝手に推測してたからこそ、電話のシーンでうわっと声が漏れるほど驚いた。
プランテーションか。時代設定は~とか、現代のシー
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「言葉」に対する2人の捉え方が凄く伝わってきて難しい問題だなと感じた。
それにしても、時間軸の点で面白い構成…
「どっかで会ったことありました?」とか、そういう事かと納得した。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンとベンが戦ってたあの部屋だけトリックも何も無いなと感じた…
冒頭でベンだけ映ってこれが最後の一人だろうなと思って見てたらちゃんと裏切られて良かった。
ゲームマスターのおっさん倒しただけで終わ
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.4

やると思ってたけど電気カチカチ心臓に悪い
懐中電灯複数持ちか、最悪光源を身体に巻き付けてくれと思った。

ポエトリーエンジェル(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ミセスのPV見てて、前々から気になっていた作品!
不器用にもがく主人公を演じられる岡山さんはやっぱり凄いと思った。
詩の「ボクシング」ということで作品進行をラウンドで表す点が面白い。
最後の「おはよう
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

3回目の鑑賞
鑑賞後の不気味さフラッシュバックも最初の時と違ってなくなった。慣れたくないが。

エスター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

美術が凝っているなーと見てて思った。
お父さんには申し訳ないけど、鈍すぎる…

金田一少年の事件簿のとある回を思い出した。

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

恋愛、サスペンスどちらとも言えない何か…
登場人物達を取り巻く環境が悪いし、ヒロインがウソで固めすぎててしんどかった。

小山田さんと先輩のやりとりが、作中で唯一安心して見れた。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

やっと観ることが出来た。雨の中でのタップダンスの印象が強かったけど、そのシーン以外のダンスも圧巻だった…
終盤5分はこれ以上ないくらい良い終わり方だと思った。