右近さんの映画レビュー・感想・評価

右近

右近

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.9

えーーー!!!
なにこれめっちゃ面白い!!!

出てくる人が皆んな良い人!
少し生臭っぽい御住職も奥さんも、優子さんも、師範も。

主人公がショートケーキを見て涙を流すシーンで私も涙が溢れてしまった。
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

-

日本で尊厳死が受け入れられたらいいのに、って思ってしまう。
誰かがケアしないといけない問題なのに、社会的弱者に全てが押し付けられている。

あの人が消えた(2024年製作の映画)

1.0

スリラーとかサスペンスだと思って見始めたら、嫌いな方向に進んでいって🗑️。
くそ寒いコメディ観るために金払ってるんじゃないんだわ。

真相も好きじゃないって言うか、ありふれてるとまでは言わないけどある
>>続きを読む

シャドー・ダンサー(2011年製作の映画)

3.5

アイルランドの歴史をきちんと勉強しようと思った。

天空の蜂(2015年製作の映画)

-

昔見た記憶があるけど、原作小説読んだので再視聴。

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

1.0

これはひどい。
ゴムマスクと素肌の繋ぎ目が見えている。

ワイパーで血脂を塗り広げる描写は良いと思った。

ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003年製作の映画)

4.2

良かった。
アメリカに都合が良いけど、監督の描きたいことは伝わってくる。
多分これ監督はもっと描写したいことはあるけど、興行ベースで考えたらこうせざるを得なかったんだろうな…って勝手に思ってます。
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

1.0

原作は面白かった。
映画は面白くない。

若手の刑事の演技が過剰。
母親がいつまでも血まみれの服着てるのおかしいだろ。

主人公が青臭くて嫌い。

政治劇が面白い作品だったのに、なんか適当に流されてて
>>続きを読む

劇場版モノノ怪 第二章 火鼠(2025年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
唐傘より難しくはない。

火鼠が自らを燃やす=宿った子供を殺す
と言う図式に涙が出てしまった。

ビーキーパー(2024年製作の映画)

4.3

帰ってきた!!!
俺たちのジェイソンステイサムが帰ってきた!!!
やっと面白い映画にでてくれた!!!
ありがとう!ありがとう!!!

これ、トランスポーターみたいにシリーズ化してほしい。
ジェイソンス
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.7

ラッセルクロウってこう言う、理不尽に翻弄される役が似合う。

最高の映画の一つだと思う。

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(2024年製作の映画)

1.9

うーん、出だしから前作をなぞる様にストーリーが展開していく。
細かい部分は違うけど、大まかには一緒。
だから余計に俳優さんの格が違うのが分かってしまう。
ラッセルクロウ程の重みが無く、魅力もない。
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

アシリパさんが棒読みで…。

2時間かけた壮大な序章でした。

犯罪都市 PUNISHMENT(2024年製作の映画)

4.6

面白かった…!!!!
やっぱりマドンソ最高!!!!

あのコはだぁれ?(2024年製作の映画)

-

ミンナノウタの搾りカスでなんとかやってるみたいな映画。
ミンナノウタ観ないとなんのこっちゃ分からないと思う。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

ヴィゴモーセンテン様が…いやでも太っても色気がある…。

いい映画だった!
いいなぁ。

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

-

サメ映画なのにアホじゃない!?

と思ったら爆破とかIQ3か。

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

鈴木亮平の仕上がり具合が完璧すぎた。
足が長すぎる。

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

うーん、韓国版オリジナルの方がいい。
緊迫感に欠ける。

綾野剛はいいんだけど、岡田准一がイマイチなんよなー。

破墓/パミョ(2022年製作の映画)

-

韓国ホラーとは相性が悪いのか、何が面白いのかとかいまいち事態が飲み込めてないとか、そんなこんなで消化不良のまま終わる…。

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

-

アクション頑張ってる。

あのガム噛んでるお兄さんが1番の功労者では。