芳乃さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

芳乃

芳乃

映画(164)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 164Marks
  • 151Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.5

【メモ】
敬愛する作家さんの話に出て来ていたので観たのですが、内容は違っていました(^○^)
でも面白い!

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.0

【メモ】
あまりこういった系を映画でみるのは好んでいないのかも。しかし私の感情を抜きにすれば面白い作品!

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.7

【メモ】
この時代に観ていたらより一層衝撃的だっただろうな!ラストがまたすごい。

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.5

【メモ】
面白かった!
イングリッドバーグマンの名演技。

ストーカー(1979年製作の映画)

3.5

【メモ】
挿入されている詩が大好きで、映画も視聴。有り体に言えば、人間の果てしない欲求の話。

ひっそりと夏は去り、
暖かいというだけでは物足りない。

楽しい夢が叶えられるとしても
ただ、それだけで
>>続きを読む

オーケストラ!(2009年製作の映画)

3.9

【メモ】
最後の最後が感動的!
現実的ではないですが、違和は感じず。暴力的なまでのスピード感は映像の一要素。

悪童日記(2013年製作の映画)

4.0

原作未読ですが多分このような雰囲気なのだろうと察せられる映像美。
キャラクターがそれぞれ良いです

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.7

グロテスクさが予想外にあってびっくりしましたが面白かった。あまりゾンビ映画を見る機会がないため、標準がわかりませんが私は好きです。
孫もおじいちゃんも、格好良い!

カルテット!人生のオペラハウス(2012年製作の映画)

3.3

【記録】
綺麗にまとまっている映画でした。古き良き、といいますかアクション等を期待する方には物足りないかと思います。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.5

内容に言及すると評価が難しいところですが、アベンジャーズが好きな人は面白いと思います!

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

4.0

【記録】
大好きな小説にこの映画のことが一文だけ載っていて、気になり鑑賞。
美しい映像に目が離せない。ラストは号泣!娘さんの演技が真に迫っていた。この映画を思い出すたびに、脳裏には海の記憶が蘇ります。