ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ひろ

ひろ

映画(2110)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エネミー・ライン2 -北朝鮮への潜入-(2006年製作の映画)

1.5

アメリカ海軍の精鋭たちが核ミサイル基地を破壊すべく北朝鮮に潜入、不測の事態で現地に取り残されながらも窮地の打開をはかろうと奮闘する姿を描いた作品

前作が面白かっただけに残念

演出だろうけど映像がブ
>>続きを読む

エネミー・ライン(2001年製作の映画)

4.0

敵地に迷い込んだ海軍兵士バーネット大尉の決死の脱出劇を描いた作品

終始ハラハラドキドキが止まらなかった

バーネットが死体の山の中で身を潜め敵の捜索から逃れるシーンは見付かってしまうんじゃないかとド
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

1.5

ジョーカーと別れたハーレイ・クインが謎のダイヤを盗んだ少女カサンドラを守るために最凶ウーマンたちとチームを結成し、街を牛耳る巨悪なブラックマスクと戦う姿を描いた作品

ブラックキャナリーのキラー・ボイ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.5

DCコミックスに登場する悪役たちが減刑と引き換えに【スーサイド・スクワッド(自殺部隊)】の結成を強制され危険なミッションに挑む姿を描いた作品

ハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)とデッドショット(
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.0

1991年映画【アダムス・ファミリー】のアニメ版でアダムス一家の一風変わった日常を描いた作品

ゴメズの吹き替えを担当した生瀬勝久をモデルにしたのかってくらいゴメズが生瀬勝久にそっくりだった

街中の
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

1.5

病弱だった幼少期の娘を治した怪しい宗教を深く信仰する両親のもとで育ったちひろ(芦田愛菜)が、次第に自身を取り巻く環境へ疑問を抱き葛藤する姿を描いた作品

大好きな南先生(岡田将生)に怒鳴られたときのち
>>続きを読む

織田同志会・織田征仁(2020年製作の映画)

5.0

CONFLICTでは出番の少ない織田征仁(的場浩司)の狂犬っぷりがたくさん観れて満足

冒頭織田が経営する店の女の子に金狼会の幹部が絡んでいるとき、織田が徐々に近づいてくるシーンから興奮した

織田に
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.0

人類が地球から居なくなった後の地球を舞台に独りぼっちで地球に残されたゴミ処理ロボット【ウォーリー】の恋と冒険を描いた作品

ドジっ子なウォーリー、ブルブル震えておびえているウォーリー、ミニオンみたいな
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

1.5

鉄の門に閉ざされた洋館に住む不気味なアダムス一家が繰り広げる騒動を描いた作品

一度聴いたら耳から離れない音楽

ゴメズとモーティシアはラブラブ夫婦

金庫室へ行く方法が面白かった

手首だけのキャラ
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.5

第一線を退き国境近くの田舎町で保安官を務めるオーウェンズ(アーノルド・シュワルツェネッガー)が戦闘経験のない部下や町の仲間、武器マニアらでチームを組み、逃走した警官殺しの凶悪犯に立ち向かう姿を描いた作>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

2.5

大学生時代のサリーとマイクがいかにして出会い、怖がらせ屋のコンビを結成することになったのかを描いた作品

少年マイクが可愛かった

マイクのルームメイトがまさかのランドール

最初は仲良くなかったサリ
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

2.5

モンスターシティの貴重なエネルギー源である子供たちの悲鳴を集める会社【モンスターズ株式会社】で働くサリーとマイクの活躍とモンスターたちが実はもっとも怖れる人間の女の子がモンスターシティに紛れ込んでしま>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.0

突如現代に現れたヒトラーが巻き起こす騒動を描いた作品

予告でコメディかと思って観たら全然違った

過去で生きようが現代で生きようがヒトラーはヒトラー、恐怖を感じた

認知症のクレマイヤーの祖母がヒト
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.0

1984年に公開された幽霊退治屋ゴーストバスターズの活躍を描いた作品【ゴーストバスターズ】を女性をメインキャラクターに新たに復活させたリブート作品

受付のおバカキャラのケヴィンが最高

新しい武器を
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

2.5

解散したゴーストバスターズのメンバーが5年ぶりに再会しニューヨークに現れた幽霊退治に立ち向かう姿を描いた作品

ピーターの元カノディナの息子オスカーが可愛かった

ゴーストバスターズ社の受付嬢ジャニー
>>続きを読む

CONFLICT ~最大の抗争~ 外伝 織田征仁 第二章(2019年製作の映画)

4.0

鷲尾と兄貴が話している会話を病室の外で聞いていた織田が頭を下げて去っていくシーンが良い

「おまえら地獄って知ってるか?本当の地獄を俺が教えてやるよ」

鷲尾が織田に言った「一度足を踏み入れたら死ぬま
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 外伝 織田征仁(2019年製作の映画)

4.0

尽誠会系神谷組若頭清水の口をドスで裂いたり、柴崎組の若頭に「気にいらね~目してやがんなこのやろう」と言って右目を素手でえぐり取ったりとCONFLICTでは出番が少なかった織田の狂犬っぷりがいっぱい見れ>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第八章(2019年製作の映画)

2.5

第五章から失速ぎみで残念に思っていたけど、今作で少しずつ盛り返してきたので良かった

鷲尾が上杉を拾うとは…

沖田が真島会会長柴山に言った「人の値打ち計りたいなら顔見て物言え」や鷲尾が東条を殺ったあ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

2.5

幽霊退治屋【ゴーストバスターズ】を始めた3人の科学者の周囲で次々と起こる幽霊騒動とゴーストバスターズの活躍を描いた作品

一度聴いたら耳から離れないテーマ曲に全部持っていかれる

マシュマロマンの出て
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

クリスマスプレゼントとして購入されたペット【ギズモ】を飼育する際の【3つの約束】を守らなかったことにより生み出されたグレムリン達とグレムリンによって大パニックに陥る町の姿を描いた作品

グレムリン達に
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第七章(2019年製作の映画)

1.5

第五章からの失速感が残念

鷲尾の父親で政財界の黒幕山形吉衛が生きていても、あの状態じゃ…

北海道、鹿児島、四国と鷲尾が影で動いているシーンなど全体的にバトルシーンに迫力が無くなってきているのが残念
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第六章(2019年製作の映画)

2.0

武器商人日向のスキンヘッドに彫られたトカゲの刺青が小さくなったような…

秋成が死ぬ間際に沖田に取ってくれと言ったマフラーがどんなマフラーか分かる秋成と妹紗矢の回想シーンに感動

沖田の助けに入ったマ
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第五章(2019年製作の映画)

2.0

なんか急に失速した感じで残念だった

韓国クラブで歌う女歌手ソヨンに倉田が突然韓国語で話しだした時は驚いた

殺されたと思っていた妹を沖田が殺さなかったと知り沖田と倉田を助けた秋成、奴がやったことは許
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.0

小さな村の映画館で出会った少年トトと映写技師アルフレードの友情を描いた作品

少年期のトトが天使

エレナの美しさにトトが一目惚れするのも分かると思った

上の席の人が唾を吐いたりなど映画館でのマナー
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

インド屈指のエリート理系大学ICEを舞台に型破りな自由人ランチョー、機械よりも動物が大好きなファルハーン、なんでも神頼みの苦学生ラージューの3人が引き起こす騒動を描きながら行方不明になったランチョーを>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.0

仮想現実空間を創造して世界を支配するコンピュータを相手に戦いを挑むネオ(キアヌ・リーヴス)の死闘を描いた作品

ヘリコプターの操縦方法をインプットしてもらったトリニティーが操縦出来るようになった時は「
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.0

偶然見つけた宝の地図をもとに海賊の隠した財宝を探す7人の少年たちの冒険を描いた作品

子供の夢が詰まった宝探し冒険映画

唯一スペイン語が分かるマウスがマイキーの母親の言葉と違う内容で通訳して家政婦に
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.5

ジャングルで起きたレンジャー部隊失踪の謎を描いた作品で、関係者が証言するたびに事態が次々に新たな様相を見せていく二転三転サスペンス作品

二転三転どころじゃなく何転したんだろう?解決したと思いきや、そ
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第四章(2018年製作の映画)

3.5

冒頭少ししか出てこないけど織田(的場浩司)の存在感が凄い

沖田(本宮泰風)が清武兄弟の次男浩市(一ノ瀬ワタル)に「1番拷問しようとしたが逃げられた、2番拷問したが生きてる、3番俺が記憶が戻った瞬間に
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第三章 壊滅編(2018年製作の映画)

4.0

沖田(本宮泰風)の妹の婚約者を見たとき「あれ?こいつ大東亜団東仁連合に居たよね?」と思っていたから正体を知って「だよね!」ってなった

明神(哀川翔)の弟秋成(金子昇)と清武兄弟が外道すぎ、沖田の目の
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.0

失恋したばかりの2人の女性アマンダとアイリスが互いの家や車を交換して休暇を過ごすホーム・エクスチェンジをすることによって、人生の新たな一歩を踏み出していくさまを描いた作品

途中までアイリスを裏切って
>>続きを読む

CONFLICT ~最大の抗争~ 第二章 終結編(2016年製作の映画)

4.0

若頭補佐織田組組長織田征仁(的場浩司)が格好良い

織田が拷問するシーンはどれもエグかった耳を切り落としたり足の指を金槌で殴ったり

鷲尾組若頭沖田(本宮泰風)と元鷲尾組倉田(山口祥行)の友情にうるっ
>>続きを読む

CONFLICT 〜最大の抗争〜 第一章 勃発編(2016年製作の映画)

3.5

豪華すぎるキャストに興奮した

天道会若頭鷲尾組組長鷲尾(小沢仁志)・大東亜団東仁連合初代総長丹羽(小沢和義)互いに敵対する2人に小沢兄弟をキャスティングするとか豪華すぎる

天道会若頭補佐伊達組組長
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

2.0

天才詐欺師フランク(レオナルド・ディカプリオ)とFBI捜査官カール(トム・ハンクス)の攻防を1960年代に小切手偽装犯としてその名を轟かせた天才詐欺師フランク・アバグネイルの自伝を基に描いた作品

>>続きを読む

グッド・ワイフ(2018年製作の映画)

1.5

経済危機に陥った1982年のメキシコを舞台に上流階級の主婦たちが見栄を張り合い火花を散らすさまを描いた作品

分かりやすく輝きを失っていくソフィアの姿が上手く描かれていた

ソフィアがパウラの家から盗
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.0

平成元年生まれの漣(菅田将暉)と葵(小松菜奈)が13歳で出逢い、別れ、そして平成の終わりに再びめぐり逢うまでの18年間を平成史の変遷と共に描いた作品

葵が泣きながらカツ丼を食べるシーンは【糸】が流れ
>>続きを読む