ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ひろ

ひろ

映画(459)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

友罪(2017年製作の映画)

-

思っとったかんじとちがった。これはこれでおもしろいけど別々の話が繋がるかと思ってたのでごちゃごちゃになりながら見てた。
罪を犯した人はどうすれば赦されるのか?みたいことを考えた映画。難しい。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

主題歌とてもいい。絵が綺麗。冬の寒さのかんじとかアニメであれだけ出せるのすごい。人を好きになるとか恋って不思議だなあ。

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

-

おもしろい。ギャグもミステリーもすき。そんなに人も死ぬシーンなかった印象。

眠りの森~新参者・加賀恭一郎~(2014年製作の映画)

-

ミステリーなので当たり前やけどかなり複雑に感じた。しっかり見てないとわからんくなると思う。新参者シリーズはキャストがどれもいい。

赤い指(2010年製作の映画)

-

だいすき。辛くてもやっとしたシーンもあるけど家族の愛を感じる映画。泣ける。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

-

めっちゃ泣く。感動。ストーリー素晴らしい。松嶋菜々子さん小日向文世さんのお芝居も素晴らしい。
新参者シリーズでいちばんすきかも。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

夏をかなり感じる映画。東野圭吾さん作品のの切なさとか出ててすき。ストーリーが完璧。再現度もかなりよい。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

原作に忠実なかんじですき。堤真一さんのお芝居が素晴らしい。切ない。

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

ストーリーはかなりおもしろい。最後のアクションシーンは雪崩でちょっと怖くもある。コナンを蘭が助ける珍しいパターン。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

-

コナンあるある、犯人の動機に納得いかなかった。関西弁の新人サッカー選手みたいなのがかっこいい。比護さんもすき。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

-

こどものとき好きで何回も見てた。アクションシーンもそんなになく話も難しくない。コナンくんの音痴な歌声が聞ける。コナンが若干子供っぽいのがかわいい。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

-

出てくる子供にもどかしさ。はやく大人を頼れ!!行け!!ぼうず!!って思いながら見てしまう。蘭が危ない目にあってコナンが助けるいつものパターン。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

-

ミステリーとして動機がどうかな〜??って思う。作画はすき。キッドのとこのおじいちゃんの話がとてもすき。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

-

ストーリーはあんまりすきじゃない。平次がただただかっこいい。個人的に紅葉さんすごいすき。初っ端からばんばん爆発するからコナンだな〜!って思う。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

映画館に見に行った。キッド!!!キッドとコナンの絡みがかわいくてだいすき。園子と京極さんもかわいい。小五郎がはちゃめちゃにかっこいいシーンある。

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

-

キッドが出てくる映画でいちばんすき。飛行船からコナンと一緒に落とされるところが好き。落ちたあとキッドがヤギみたいなのと戯れとるのがまじでかわいい。

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

-

登場する女の人がみんな美人。仕掛けとか地下の部屋とかドキドキするシーン多い。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

-

白馬くん好きなので最後まで見てびっくりしました。登場人物ぜんぶかっこいい。アクションはそんなにない。

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

-

すき。哀ちゃんコナンくんがとてもかわいい。動機とかはちょっとわからんかった。キャストも良くあってた。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

-

ちょっと笑える映画。恋愛要素あんまり感じんかったけど。香川照之さんも堺雅人さんもお芝居が素晴らしい。特に香川照之さんの記憶ありなしの演じ分けがすごい。

後妻業の女(2016年製作の映画)

-

すっごい好き。ちょっと生々しいかんじ。すごい世界があるんだな、って思いながら見てた。風間くんがこういう役珍しいけどあってたと思う!個人的には風間俊介だいすきだし、ストーリーやキャラも楽しくていい映画だ>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

役者さんがじょうず。全体的に暗い映画。だれも幸せになったようなおわりかたではないけど結構すきなおわりかた。役所広司さんはもちろん、広瀬すずちゃんもすごいいいお芝居。

昼顔(2017年製作の映画)

-

終わりかたがちょっとわからんやった。ハッピーエンドでもなくバッドエンドでもなくってかんじ。斎藤工と上戸彩が出会うところがすき。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

-

映画館に父さんと見に行った。香川照之と西島秀俊がよかった。怖いとこもあってドキドキしながら見れた。ずっと不穏な雰囲気がある映画やった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

小説のほうが好き。浜辺美波ちゃんすごい可愛いけどちょっと性格が自由すぎてむかつくとこもあった。小説のときはそんなに思わんかったのになあ。

怒り(2016年製作の映画)

-

映画館に見に行った。出演者全員お芝居が素晴らしい。妻夫木くんと綾野剛の話泣いた。感動。辛いシーンいっぱいあるけど終わりかたはちょっと希望あるかんじですきだった。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

-

風見裕也が素晴らしい!!だいすき。
2回映画館に見に行った。降谷零のかっこいいとこ詰め込んだ作品。ストーリーもよくできてたと思う。犯人出てきたとき結構びっくりした。動機はちょっとしょうもないと思ったけ
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画のなかでかなりすきな映画。風見裕也初登場。天海祐希が素晴らしい。キュラソーが探偵団助けるとこ切ない。感動。
赤井さんと降谷零の観覧車のアクションシーン最高。映画館で見たらすごい大迫力やった!

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

-

ラストのアクションシーンが最高。最初のコナンの夢のジンがめっちゃこわい。平次がかわいい。蘭がちょっと突っ走りすぎて嫌だった。

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

-

最後のへんの哀ちゃんがとてもかわいい。有り得ないアクションシーンがやっぱりコナン映画ぽい。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

-

爆弾のコード切るのはちょっと予想できてしまった。なんか笑ってしまうシーンも多い。

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

-

小五郎がかっこいい。最高。
記憶喪失中の蘭がかわいい。アクションシーンも良い。

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

-

登場キャラが魅力的。ストーリーもおもしろい。工藤有希子がめっちゃかわいい。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

すき。絵がすごい綺麗。特に水。キャストもすごくいい。入野自由くん、花澤香菜さん、最後のシーンが素晴らしすぎる。秦基博の主題歌もいい。新海誠さんの映画でいちばんすき。
小説版も登場人物の映画では描かれん
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

すごいすき。ストーリーもキャラもすごいよかった。終わりかたもだいすき。考えされられる映画。幸せな気持ちになる映画。