ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ひろ

ひろ

映画(459)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

雰囲気、ストーリーがすごいすきやった。走るとことかのディフォルメっぽいのがちょっと苦手やった。爽やかなかんじがするいい映画。

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

-

こどものとき映画館でみた。最近また見てみたら子どもの時よりおもしろく感じんかった。わくわくする映画。

キングダム(2019年製作の映画)

-

映画の中でストーリーがきれいにおさまってた 長澤まさみ、大沢たかおが良‪‪

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

金ローでみた。ポケモンがかわいかった。特にピカチュウ。西島秀俊さん合うんかな〜って思いよったけど思ったより合ってた。ストーリーもとてもよい。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

-

映画館に見に行った。迫力がすごい。小物とか見るのが楽しかった。

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

-

ストーリー結構すき。主人公が勇敢になっていくのがいい。ねずみがかわいい。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

映像がきれい。女王の城の色味とかすごいすき。ストーリーもドキドキする展開が多かった。ハッターかっこよくてすき。チェシャ猫めっちゃ好みだった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

すごいすき。キャラのビジュアルがかわいくないけど。ストーリー、歌が素晴らしい。最後泣く。ハッピーエンド。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

-

あんまり好きじゃない。アニメと比べてしまう。環奈ちゃんがかわいかった。

耳をすませば(1995年製作の映画)

-

恋愛色が強い。甘酸っぱ〜!青春だな〜!ってなる。杉村がすきやった。しずくのお話の中の描写キラキラでだいすき。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

かわいい〜!!キキの成長ってかんじの映画。主題歌がすき。ニシンのパイ渡すシーン胸がつまる。でもこういう孫、結構おるよな…とも思う。おばあちゃんの前では悲しませんようにそんなに好きでもないものでも美味し>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

-

ハウルの顔面が圧倒的に良い。ソフィの優しい性格もだいすき。荒地の魔女と階段登るしーんがすき。小物とかがキラキラで見るのが楽しい。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

-

すごいすき。ルパン映画でいちばんかも。島本須美さんのクラリスが素晴らしい。クラリスが閉じ込められた塔でルパンが手品するシーンがだいすき。不二子ちゃんがかっこいい。

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

シータがすごいかわいい。最初から最後まで印象的なシーンが多い。自然の描写が素晴らしい。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

すき。こどもでもおとなになっても新鮮な気持ちで楽しく見れる。ネコバスに乗りたい。小トトロとかめっちゃ好きだった。

都市伝説のはなしするひとが嫌い。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

-

確かこどものとき父さんと映画館に見に行った。おわりかたがすき。ポニョがかわいい。ジブリ特有の水の書き方がすごくいい。エンディングの歌が明るくてすき。踊りたくなる。お母さんがかっこよくてすき。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

アニメ映画で圧倒的にだいすきな映画。まずキャストが素晴らしい。ストーリーも女の人が主人公だからか、普通の戦争ものとは違って戦う!ってかんじじゃなく生きていく、ってかんじがする。戦争ものにしてはそんなに>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

すごい映画。序盤のお兄ちゃんが節子のために鉄棒するシーンが印象的。時代が戦争中のものなので緊迫感と主人公たちの孤独と困窮が見て取れる。ストーリーと作画がマッチしてて素晴らしい。

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

-

ジブリでかなり好きな映画。たぬきたちが人間を化かすところがすき。いろんなたぬきが出てきて楽しい。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

すき。ジブリの細かいところまで書くっていうのが個人的にいちばんあらわれとる映画。キャラがひとりひとりすき。こどものときはすごい怖がって見よったなあ。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

名作。明るいジブリがすきなのでふつう。キツネリスがかわいい。島本須美さんがだいすき。ストーリーがちょっとむずかしい。

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

-

だいすきなアニメ映画。キョンの「言えよ。」ってセリフが好きすぎる。ストーリー、キャラクター、作画、全部が素晴らしい。

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

-

とにかくかわいい。けいおん部のいいところかわいいところを詰め込んだ映画。何回でも見れる。ライブで「ごはんはおかず」歌うとこがすき。

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

-

響けユーフォニアムがすきでこの映画も見た。作画も雰囲気もふわふわしてて優しいかんじの映画。みぞれちゃんがとてもかわいい。後輩の子もかわいかった。

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

-

かわいい。とてもいい。青春だな〜!恋して〜!ってなる。切なさもおもしろさもある映画。登場人物みんなかわいくてだいすき。作画も天才。さすが京アニ。だいすきです。

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

世界観が好きすぎる。誰もが知るストーリーやけど何回みても良い。継母とか王子にもフォーカスあたっとるのもよかった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

-

映像がすごく綺麗。主人公の性格にすごい惹かれる。歌うシーンもキラキラ楽しくて良い。

ズートピア(2016年製作の映画)

-

めっっちゃすき。ストーリー、キャラがとてもいい。ニックとジュディが心開きあっていくかんじがいい。終わりかたもすごいすき。「俺のことすきなんだろ?」のとこ。森川智之が天才。続編早くみたい。

SING/シング(2016年製作の映画)

-

すごいすき。元気になれる映画。吹き替えもキャストも素晴らしい。特にゴリラがよかった。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

-

テレビでやってたから見てみた。出演者はごうかやけどちょっと内容が薄くないかと思った。ストーリーは結構すき。おわりかたがあんまりすきじゃないかな…。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

小説から読んだから映画はぎゅっとなってるかんじがしたけど普通に楽しんで見れた。謎がいくつかあるから飽きずに楽しめる。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

泣く。おばあちゃんがだいすき。夏休みに毎年金ローでみたい。神木くん素晴らしい。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

現代的なプリンセスを感じた。ちょくちょくあるアクションシーンがすき。そんなにときめきとかはなかった。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

登場人物少なくて犯人は予測できるけど普通におもしろかった。藤原竜也側の秘密はかなりおもしろかった。

グリンチ(2018年製作の映画)

-

主人公が心変わり早すぎるのはちょっと気になった。ところどころおもしろいシーンあったのがおもしろかった。主人公がいたずらを実行するシーンとか。