ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ひろ

ひろ

映画(459)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

-

言葉ないのにこんなにおもしろいのほんとすごい。めっちゃ笑える。だいすき。おちこんだときにみたい。みんなかわいい。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

-

かわいい、映画もすきやけどやっぱり短編のアニメのほうが好きかも。映画もみどころいっぱい。新人が頑張るシーンがすき。いちばんすきなのはリコ。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

-

めっっちゃすき。天海祐希さん宮野真守さんが最高。キャラクターみんなだいすき。最初から最後まですき。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

-

かわいい、歯医者さんの待合室で初めて見た記憶がある。子供も大人になっても楽しめる。最高。

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

-

かわいい、ミニオンシリーズはどれも最高。ストーリーもすき。最初のほうで敵キャラが踊りながら戦うシーンが好き。

ペット(2016年製作の映画)

-

おもしろい。ペットたちがかわいくてすき。2まだ見てないから見たい。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

-

純愛!ってかんじですきやった。牛丼食べに行くシーンがすき。役者さんの演技が素晴らしい。星野源、童貞っぽい役似合うな〜。最後らへんはちょっとわからんやった。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

-

英語の授業でみた。みんな笑っとったしすごいおもしろかったし感動シーンもあった。設定がおもしろかった。主人公が下ネタ言うシーンは先生にとばされた。まわりに友達おったけ泣かんかったけど最後の主人公の言葉感>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

-

すごいすき。母強し。親になるってすごいことなんだろうな。大沢たかおがよい。キャストとてもよかった。

そして父になる(2013年製作の映画)

-

小説も読んだ。家族って難し〜。あったかくなる映画。

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

友達と映画館に見に行った。この映画のシリーズ知らんかったけど普通に楽しめた。シリーズ見とったらもっと楽しめたと思う。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

-

アクションシーン、ストーリーがすき。屈強な男の中身が気弱な青年だったり、太ってる男の中身が陽キャの女の子だったり。笑えるシーン多くて楽しい。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

-

学校の英語の授業でみた。大好きな先生の好きな映画。歌のシーンがだいすき。いじわるな女の子がかなりすき。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

-

金ローでみた。かなりすき。優しい人が多い映画で楽しく見れた。シスターたちが楽しく歌うしーんがだいすき。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

ストーリーはすきやった。高校生っぽい〜!って映画。ラストはちょっとよくわからんかった。

帝一の國(2017年製作の映画)

-

すき。イケメンがたくさん出てくるので楽しい。ストーリーもキャラもすばらしい。クリープハイプのエンディングかわいい。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

だいすき。入野自由くんと早見沙織さんはじめとする役者さんが素晴らしい。絵も綺麗。あったかくなる映画。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

1もすきだし2もすき。ホテルで豪遊するシーンがすき。

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

-

ギャグシーン多くてすき。しんちゃんががんばる姿がかっこいい。敵キャラも結構すき。終盤の追いかけっこシーンずっと笑っとられる。ストーリー、音楽、声優、ぜんぶ最高。

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

-

かなりだいすき。最初らへんでボロ泣き。ギター持ってるキャラがお気に入り。最後のアクションシーンがすき。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

-

途中まで怖くておもしろくてすき。後半はあんまり。ヒロインがかっこいい。とにかく最初らへんはこわい。風間くんのお母さんのシーンもやけど、個人的にはよしなが先生のとこがいちばんこわい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

-

戦国時代の細かいネタも見れて楽しい。恋愛色ちょっとあってそこもかなりおもしろかった。おわりかたちょっと切ない。車で爆走するシーン大好き。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

-

すごいすき。ひろしが最初らへんに言うダジャレがめっちゃすき。敵のボスもすき。3回くらい泣けるポイントある。ラストは毎回感動する。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

-

世界観、ストーリー、キャラ、どれも素敵ですき。ヒロインの子がいい子すぎて…。切ない終わりかた珍しい。エンディングがかわいい。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

-

夢の中の敵がちょっとこわい。ヒロインの子がちょっと好きになれんやった。それぞれの夢が見れるのが楽しい。

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

-

クレしん映画でいちばんすきと言っても過言じゃないくらいすき。中村悠一さんのお芝居が素晴らしい。笑えるし感動するし最高。ラスト防衛隊が焼きそば歌いながら作るシーンがだいすき。主題歌天才。

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

-

オチがくだらん。ズコー!ってかんじ。クレしんキャラの動物化見るのはたのしい。ヒロインがあんまりすきじゃない。ちょっと感動するシーンもある。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

-

なんか映画ぽくない話。1時間スペシャルとかでやりそうって思った。みさえの変身姿がかわいい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

絶対泣く。子供のときは怖いだけの映画やったけど今みると感動もする。野原一家がだいすき。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

-

ひまわりが泣くシーン2回あるけどあのタイミングでいつも泣いてしまう。作画がかわいい。かすかべ防衛隊、やっぱり強くて勇敢だなあって思う映画。さいご、空中で戦うシーンがすき。

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

-

クレしん映画、ヒロインの中でこの映画のヒロインがいちばんすき。しんちゃんが優しすぎてやっぱり泣いてしまう。防衛隊も野原一家もでてきておもしろい。敵の背が低いキャラがかなりすき。

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

-

おとなになったクレしんキャラが見れるのが楽しい。やっぱりしんちゃんみたいな人と結婚したい!って思う映画。ひまわりすげえかわいい。ひろしのあるセリフにちょっと泣いた。