Hirokingさんの映画レビュー・感想・評価 - 300ページ目

Hiroking

Hiroking

映画(10837)
ドラマ(0)
アニメ(0)

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

3.5

コメディかと思って観てたら、やられた。
刹那かった。
男ってこうかもしれないなって感じ。
なかなか良かったです。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.0

やっぱり面白いね。
観てて温泉に行きたくなった。
阿部さん最高です!

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

3.0

前ふりの前半、長いです。
長いから先が読めます。
多分原作を読めば面白いんだろうなと思います。
綾瀬はるかが良かったから、良かったと思いたいです。

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.0

ここまで全力で演じられたら、感動すら覚えてしまう。
実写化しちゃいけない作品と思われるのに、ここまでやってしまうすごさに、最後まで観てしまった。
安田さんは、演技ではないと思えるほどパワーを感じました
>>続きを読む

フェイシズ(2011年製作の映画)

3.0

観てるこっちまで登場人物の顔がわからなくなる。
犯人はすぐにわかる。
けれど、他のことが主人公目線に合わせて作ってるせいか、わかりにくい。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.0

久々に観たけど、やっぱり再現のリアル感が半端ない。
本の中の世界をそのまま映像化したような感覚は、今の映画にも負けないものを感じます。
この映画の中に作者の横溝正史氏も出演してるんだから驚きです。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

長い映画だったので、敬遠しようかとおもったけど、レビューが良かったので観ました。
面白かった。
喜怒哀楽が全て詰まってる。
インドを侮ってた。
音楽もメッセージもストーリーもラストもどこを取っても最高
>>続きを読む

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

3.0

最初は半信半疑だったけど、低予算でここまでとは思わなかった。
なかなかの内容だと思う。
ラストは、えっ?って感じだったけど、こんなのもありかな。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

可もなく不可もない感じ。
ジブリにしたらこれといって何があるわけでもない。
普通に観れるアニメ。
子供向けじゃない感じもするけどね。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

スパイダーマンらしくない感じが良かったな。
今までのは、何かなぁ…って感じがあったんだけど、このスパイダーマンは感じが良い。
面白かった。

マザー(2014年製作の映画)

2.5

実写化したからかストーリーは楳図ワールドだったけど、映像までは…って感じ。
こんなストーリーを考えることじたいぶっ飛んでます。
愛之助さんだから、ドロドロしさはなく良かったと思う。

パズル(2013年製作の映画)

1.5

〖小説実写映画化〗
山田悠介の同名小説の実写映画化
中途半端なグロさと、観てられない映像で途中で観るのを止めた。
夏帆が出てるので観たけど、ダメだった。半分でリタイアでした。

パーフェクト・スナイパー(2011年製作の映画)

3.0

ケビン・ベーコンも年をとったけど渋いね。
内容は、ただの殺し屋の話かと思ったら…そうきたかと思うラスト。
ケビンが出てなかったら、観てなかったし、もっと低いスコアになってたかな。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

秒速はがっかりしたけど、この映画は良かった。
熱さがあって良い。
秒速は、イライラしか無かったけど、ただ待ってるだけとか無関心とかじゃなく、素直になれるって良いと思った。
この作品は好きだ。

ザ・マーダー(2011年製作の映画)

1.5

なんと言いましょうか…
誉めたくても誉める要素がみつからない映画。
キリスト教を出して、セブンみたいにしたかったのか無理がある。
見終わった後、気分は良くない。

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

2.5

ブロスナン歳を取っても頑張るなぁって感じだけど、動きは…
しかしながら、さすがスパイをやらせたらって感じはありますね。
なかなかの映画でした。

ミスターGO!(2013年製作の映画)

2.0

野球をなんだと思ってるのか?
発想がずこいといい人もいるのかもしれないが、ただただおかしいと思う。
オダギリジョーが面白かったというスコアです。

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.0

録り貯めていたものを、一作目を観たので続けて観ました。
前作を観たばかりだったので、話が繋がり面白かった。
純粋に前作の続きだったのが良かったですね。
話が変わっていたら楽しめない作品になったのかもし
>>続きを読む

江ノ島プリズム(2013年製作の映画)

3.0

なかなか面白かった。
内容はどこにでもある話かもしれないけど、ラストはそうきたかと思いながら、突っ込みどころ満載すぎてモヤモヤ感が半端ない!
ラストシーンは???をいっぱい感じた。

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.0

スピード感もハラハラ感もすごい。
ストーリーが入ってこない位の始まりからのスピードには、見入ってしまった。
本当にすごい俳優を亡くしてしまったと思いました。
躍動感は最高の作品でした。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

なかなか面白い時代劇でした。
高速って言うだけに、話の展開も早く飽きさせない所は流石でした。
普通だれちゃうのですが、良かったです。

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.0

前作と同時に進行し、その後も描かれています。
迫力は前作同様、描写もすごい。
ただ、決着は?って感じで終わった。
前作とは少し違った感じがしたが、これはこれで良いのかな。

私だけのハッピー・エンディング(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは観てて辛かった。
僕自身去年の夏に妻を亡くし、それも急で別れの言葉も無かった。
残された人の気持ち…って本当に虚無感しかない。
ラストはタイトル通りだったけど、その後を想うと、本当に辛い。
何も
>>続きを読む

ロード・トゥ・パーディション(2002年製作の映画)

2.5

なんじゃこりゃ~って感じで終わった。
なんだったんだろう?
なかなか難しい作品でした。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.5

ずっとアクションが続いたような作品でした。
もうゾンビがって内容じゃなくなっちゃった…って思ってしまう内容で、クローンで戦うばっかりだけど、とうとう次がファイナル。
次への期待のために、こうなっちゃっ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.0

本当に切ない映画でした。
大切な人を亡くす辛さは、言葉に出来ない。
これは経験した人にしかわからない。
どんなに想っても、どんなに強く願ってもどうしようもない事があるから。
本当に。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.0

非日常なんだろうけど、なんかこういう特別なことがないけど、まったりな感じの映画ってのもいいなぁと思う。
ほのぼの感が人気があるんだろうね。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.0

なかなか難しい映画でした。
鑑定士の話だと思って観てたら、なかなか絵画の素晴らしさなどすごいなと思ってたら、えらいこっちゃになって、良かったやんおじいちゃんと思ったら、ラストは茫然となってしまった。
>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

4.0

やっぱりステイサムのアクションは最高だ!ジャッキーとかでやられてストレスが溜まるよりは、綺麗なアクションだ。
ベンツとアウディの戦いもすごい!
まだまだ続いて欲しい作品だ。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.5

さすがのガンアクションにバトル。
しかし、ゾンビが走ったらもうダメだと思います。
ゆっくりくるからまだ何とかなるのに、走ったら逃げられません。
そこが、ハラハラドキドキ感がなくなってしまってるかな。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

パイレーツ三部作完結編は、驚きの連続。
え?え?え?って感じで、ラストまで行っちゃった感じです。
みんな大暴れではちゃめちゃで最後は、え…で、アメリカンな終わり方でした。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.5

やはりスケールがすごい。
アリスもパワーアップしすぎて無敵だ。
状況もはっきりしてきて、次回へと。

タキシード(2002年製作の映画)

3.0

ジャッキーがユーモアたっぷりで楽しい作品だった。
アクションシーンはさすがで、他にも見所がたくはんありました。
さすがアメリカ映画って感じかな。

ミレニアム2 火と戯れる女(2009年製作の映画)

3.0

衝撃の内容!
第一作目では、夢で少し明かされたリスベットの過去が、今回一気に!
今回から次回作へ布石となり、次がどうなるか全くわからない感満載で終わる!
リスベットがこれからどうなるのか?楽しみです。

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

3.0

ジャッキー劇場と言える代表作ですね。
最初偉くなってるからどうなるかと思ったら、やっぱり最弱から強くなるジャッキー!
ラストの話はいるのかと思ったけど、ジャッキーらしいかな。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.5

二作目と言うことで、次回作への布石だったけど、迫力はすごいですね。
映像美もさることながら、クラーケンとの戦いは迫力満点!