SHさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.1

誰にでもあるであろう、
映画があってよかった、と思う瞬間

子供時代のトトがとても愛らしい

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.2

仏教徒なので細かいしきたりとかはよくわからないけど、2人の信念や人としてのチャーミングな部分がよかった。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.5

愛し合って憎しみ合って地獄をみて。
お互いに(もしかしたら初めて)向き合って、共に進む元夫婦の話

途中弁護士のセリフですごくいいのが出てくる。そう、女はいつだって高いレベルを求められる。頭にくるけど
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.0

途中休みながら数日にわけて観た
残り何分?まだこんなにあるの?
あんまり熱心に観る作品ではない

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

エルサがかわいい
ほんとにかわいい!
コラボしたコスメ買おうかと検討中

CGのリアリティとディテールがすごい
氷の質感とかずっと見ていたい
話すとき歯並びがチラッと見えるのがかわいかった

ストーリ
>>続きを読む

相撲人(2018年製作の映画)

-

大相撲観戦は好きだけど、女子でプロの力士を目指してる人がいることは初めて知った。
女性差別、わかりやすい描写がなかったからなんとも言えないけど、今日和さんは目標に向かって頑張っていってほしいと思う。

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このくらいのギリギリのラインで必死に耐えてる人は周りに山ほどいる。他人事じゃないと思わせる。こういう人たちがアメリカとかだったら銃乱射事件とか起こすんじゃないですかね。
引き摺り込まれないように耐える
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

2.5

解説読んでもあんまりよく理解できなかった。まあハッピーエンドにはならないだろうと確信してた。

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

前半全然話が頭に入ってこなかった
4年後からはスピード感のある展開
ちょっと前に同監督作のセブンを観てたのでヒヤッとするシーンがあった

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.1

ちょうど同じような境遇にいる時に観た。
痛みを抱えてそれぞれの生き方を模索すること。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの2人が出会うまでが長い…
登場人物多すぎて誰が誰かわからないけどとりあえず何かわかったらしいぞ?となりました。
解説サイトなしではかたいわたしのあたまにはきつい。
ルーニーマーラかっこいいな
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲームのあとに持ってきたのが大正解な爽快な作品。

ニックの凡ミスぶりに5年ぶりだから調子悪いのかな?と思ってたけどそれすらウソだった。ニックですらねーよ。MCUの思惑にどっぷり浸かってしまった
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッド・フィンチャー強化月間。

ドウの言ってた朝から晩まで侵される日常的な罪って結局何のこと?無関心について?色々考える。
事件モノって以上に刑事同士の変化を描いているという見方もできる。けどと
>>続きを読む