Honokaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Honoka

Honoka

映画(362)
ドラマ(26)
アニメ(0)

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.4

結末期待しすぎたぁあぁぁあああ


ケイトめっちゃ綺麗🫰🏽🫰🏽
未来を知って過去に戻れると
あーも出来たしこうも出来たと思う。

純粋に愛し続けるのが大切やと思ったけど
最後もうちょいベタなオチあって
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この映像をこの期間撮り続けて
何より無事で映画化できたことに
賞賛してこのスコア。

なんかもう印象に残りすぎる
映像が多すぎて感情の高低差がすごかった。

・子供たちが家族を失った瞬間に溢れる涙
>>続きを読む

ビューティフル・レターズ 綴られた言葉(2011年製作の映画)

3.5

おかーちゃんこれ
どっから見つけて来たん?この映画ってくらい見てる人少なかってびっくりしたけど思ってたより良かった。

SNSが廃れてるこの世の中やからこそ
やっぱり手紙でしか伝わらない綺麗な言葉とか
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

新しい新感覚の演出で
自分もまさに!search🔍しているような
感覚になれて、
時間が早く過ぎていったし面白かった。

でも最後が、、最後がもう少しオチが欲しかった。

伏線も十分やったし
ラスト3
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

3.5

What’s the point?

って感じの映画やけど共感は痛々しいほどするし
その感情だけを飽きずに綺麗に、生々しく映しているのはすごく良かった。

今思ったらもっと自分だったらこうするのにとか
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.0

すごい分かりやすい上に
感動が止まらない🥲🥲🥲🥲

ハーブの処刑のシーン。
本人もその仲間も辛いよなぁ、寂しいよなぁ、悔しいよなぁと思ったら涙止まらへんかった。

ただマイケルが演じるブライアンが
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.9

決してハッピーエンドではないし
今の世界が抱える問題の氷山の一角なんだろうなと。

国際養子

一つトピックで文字通り複雑で一筋縄では行かないことは容易に想像できるけど
その人のアイデンティティをも変
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.8

ロビンウィリアムズが
優しいサンタクロース🎅🏽にか見えへんくて←
登場シーンの度、愛おしく思ってました🫰🏽

なんかもっと想像では
美化された完璧な話なんかと変に思ってたけど
ある意味ロビンウィリアム
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.6

ごめん3.6でって感じ。
よくできた話やけど
最後まで誰が主人公か分からない
不思議さと落とし所が
このアホな私には分からなかった🤣🤣

でも、それを考えて行ったり紐解いていくところの面白さと
人それ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.4

サクッとみれたしよかった。
他の人のレビュー通り
冒頭から中盤くらいまでは
ドキュメンタリー要素が多くて
なんじゃろこりゃ??って思ってたけど
最後の数分で目見開いて見た🥺🥺🥺

スポンサー(本人が)
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

離婚した元夫婦やのに
話がコミカルでテンポ良くて
なんかずっと明るくてシンプル面白かった。
(ストーリーは超フィクションって
感じの王道な内容やけど)

バリはやっぱりいいとこやし
グデは結構私のタイ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.6

ずっと観たくて観れた。

当の本人が1番しんどいよね。って思った。
認知症であることさえも忘れてしまって
毎日会う人が誰か分からなくて、
誰を信じたら良いのか分からなくて。
1番しんどいし1番不安で寂
>>続きを読む

ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン(2005年製作の映画)

3.3

雰囲気とミュージックはタイプやけど
なんか寂しい心の傷が深い人なんやろうなぁと。

50セントみたいに
成功したから美談になっているけど
そんな境遇でシンガーになりたいと思っている人は星の数ほどいて。
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.8

コメディやけど伏線あって
笑ってしまうシーンもあって展開も早く
110分すんなり観れた!
痛々しいけど観てしまうおもしろさが
常にどのシーンでもあって結構好き🤭🫶🏽

水原カルビ味チキン
これはやって
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.0

母が見てたので鑑賞。

耳で聞いてるだけでも十分理解できるし
何より深田恭子がただただ可愛い映画。


以上!

大奥(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私はめっちゃ好き。
江島生島事件が個人的に好きやから
何回見てももう胸がキュって痛くなる。

フィクションの部分もあると思うけど
リアルな部分もあると思うし
どんな気持ちで生島が処刑されるのを見たのか
>>続きを読む

ハリウッド・コレクション:想い出のオードリー・ヘプバーン(1993年製作の映画)

3.7

美しさだけじゃなくて
ほんまに心が美しくて、心から
愛に溢れた人だったんやろうな。と。

だからこそ愛されているんだと
意外に人生はシンプルなのかもしれない。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ほんまにほんっまに映画館で観てよかった。
最近いい映画に出逢えてなかったけど
これを観れる時代に生きてて良かったって思うくらい素晴らしかった🥹🥹🥹

トムクルーズなにあれ?
あの甘い目つきとセクシーな
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.6

ぼーっと見れるかなぁと思って観た。

すずの旦那さんの優しさや言葉遣いのチョイスが好きでした。

右手。

スティング(1973年製作の映画)

3.2

んー、あんまりわからん。
こーゆーの向いてないのかな?
評価できるまで分かってない。問題や

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.6

宮沢りえの必死さが
ちょっとうちのかーちゃんに似てた。

死んでほしくない

僕はラジオ(2003年製作の映画)

3.7

安定にいい話。
嫌いな人はいないと思う。
何よりラジオの演技が上手すぎて、、、🥹💭

コーチも偽善とか慈善とか言われるけど
本気で何とかしようと思って向き合っている姿が人を動かすし、本当に人望には溢れ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.4

やばい、
やばい、
やばい。
ほんまにやばい。

この魅力がわからへんのは
ほんまに映画好きの先輩にほんまに殺される😅笑

いや、ロマンティックやし
風景もウィットに富んだ表現もいいんやで?

でもす
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.9

先輩に"またきっとシリーズ見てる"って絶対言われるけど見たった🤭

一番ええかもってくらい
めっちゃ好きやけど?

マヤが綺麗すぎるし
ストーリーが今と学生時代を行ったり来たりするんやけどシンプルやし
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

異食症を患ったヘイリーを
完全自分の視点で感傷的な部分だけを部分切り取った映画な感じ。

映像は確かに美しいし
他人から見たら羨ましい部分ばかりで
ほんまの辛さや寂しさは本人にしか分からないはほんまに
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

最後の終わり方もうちょっと深掘りして欲しかったって感じやけど(スケボー乗れなくなっちゃうんかなと想像した)

レイが一番まともとで一番辛い経験を経てるんやろうなと。
若気の至りと笑って話せるのはその人
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

最後そうなったらあかんやん!って
思ったけど女と女の友情なめたら
痛い目みるでって映画🤨🤨🫵🏽

人間不信になるよね〜
友達に自分も投影してダブル復讐

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.7

#記念すべき300本目🎉

うん、コミカルでテンポ早めやねんけど
がっつり戦争映画やしまあまあ残酷、、、

Yahoo知恵袋とかで
なんでグイドは大人しくしてなかったのか?
そのまま留まっておけば家族
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.6

ん〜。。

産まれてから捨てるのか
産まれる前に殺すのか。どっちが正義でどっちが道理に通っているのか。

期待しすぎてた部分はあるから
最後まで見て、真ん中の話いらんやん!って思ったけどじわじわ考えさ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

ストーリーとゆうより
トムクルーズに見惚れるだけの映画。

あんな肉体美見せつけて
ほんまどうすんの🫵🏽🫵🏽🫵🏽🤤

トップガンの新作を観るために予習した🎟

スープとイデオロギー(2021年製作の映画)

3.7

なんかな、なんかなぁ
見てる途中から色々考える映画やったなぁ。

一度大切な人を失ったり辛い経験をしてる人は笑っていても本当には笑ってなくて
いつもどこか少し寂しそうな顔してるんやなぁって感じたし
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.4

ビジュアルは結構好きよ。🏝

色んな感情あって終わっても複雑さか余韻がすごかったけど
私は嫌いじゃないなぁ〜

治験のために時間をも操作できるなんてできることなら本間にしたいやろうなぁ。
ほんで黒人の
>>続きを読む

Two Balloons(原題)(2017年製作の映画)

3.0

インテリアセンスがいい🥱☁️
色々あるけど乗り越えて強くなってくんだよなぁ〜

満員電車で見るもんでは無いです🦊🎈
あとサラッと観れるし内容も悪く無いから3.0
激推しではないです🤦🏼‍♀️

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.4

クリントイーストウッドが出てるから評価高め。もうどの画図も様になりすぎるんだよ〜。

どこで撃たれるん!とか思いながらちょっとハラハラしながら見てたけど
あっさりで観れる映画だったな。と。
個人的にマ
>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(2015年製作の映画)

3.4

上司が面白いと言っていたから見てみた。

最後のやっぱりアメリカ最高!的なところに繋げたのは少し違和感あったけど、
2016年時点であんなにも違うのかと感じた。

フランスの1日2時間をかけて
食の大
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.0

話し右往左往して無理矢理くっつけた感すごいけど苦なく見れた。THE 三谷幸喜作品って感じ?

幽霊が見えるのもいいなって思った。