Honokaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Honoka

Honoka

映画(362)
ドラマ(26)
アニメ(0)

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.9

クリスマス🎄味わいたくてみたけど
ハッピーエンドで良かった🥺
ジュードロウがかっこよすぎて2回見た

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

うん、面白い
トムハンクスやからだいぶあげてる。

でもあんな人がごった返してる空港はありまてん。

#どこの空港よ

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

展開は少し読めた。そうなるよね。って。

でも、ママも身勝手で自分勝手のように見えるけど実は心底愛してて大切に思ってたこその行動やったかなと。
みんないい人、みんな愛で溢れてる人達

いちいちママのフ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

何回見ても好き。
チョコ食べるシーンが🍫好きすぎ

チョコ食べたくなるしウィンターシーズンなのがやっぱり好き

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

映画好きの先輩が好きって言ってたから見てみた👁👁
ん〜確かにエモい。

全てがこういう中途半端でどっちつかずで
その時の気分によって、愛しくなったり鬱陶しくなったり。

テルコみたいに執着できてそこま
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.4

そうなるんかって感じ〜
無理矢理のこぎつけ感があったけど伊藤英明がイケメンやった。

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.1

期待しすぎた系

最後の終わり方がイマイチやけど
あの必死さの演技は見応えがありました。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.4

めっちゃいい感じでくるんやけど
最後の10分手を抜いたなぁって感じ。
さらっと終わったけどそれがいいのかなぁ。

セクハラおじじはいつかバチ当たる!

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

全てが伏線のようで
そーでもない人がいたり、、、
なにも考えずに見れるからいい感じ💪🏽

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.2

ケッコのスーパーポジティブ映画

何も残らないけど何も嫌にならないから
Kill time🕒にはいいのではないでしょうか。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.3

みんな病気なりまくり〜って感じ🤣
シングルでもいいじゃ〜ん

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.4

独りぼっちじゃなくて
1人に見えるだけ、実は愛されてる

スェーデン語?2時間以上は見れないかなぁ〜

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

うーん、確かにどんでん返しやったけど
アレックスの話って感じで
上手いけどなんかちょっとちゃうってなった😑

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

実話。

ルースキングバーグの
性差別に立ち向かう時の表情が
言わんとしてるものを物語っていてめっちゃ印象に残る。
(そうやんなぁ腹立つよなぁ、でも言えへんよなぁ、堪えるよなぁ。って思って見てた)
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

いやー、複雑な気持ちになったけど
素晴らしい映画やと思う。

ルーベンの人となりから
気持ちを表情で表しきってた主人公。

最後のルーとのベッドでの会話で号泣。

1番大事なのに1番忘れてしまうような
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

泣いた
ただただクリントイーストウッドが
イケすぎてる😭😭😭😭

あれだけ手荒で沢山の人を殺してきたのに
最後は武器は何も持たずして向かう感じ。
自分が苦しんだ戦後の傷跡を
タオには感じさせたくなかっ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

こんなに泥酔記憶を映像で残さないのに
泥酔の痕跡と最後のカメラ📷の写真で
全て収めてしまう、かつそこで全ての余韻が続くのがなんとも面白い。

ブラッドリークーパーしかかっこよくない映画
何をしててもピ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.4

人権フル無視の世にも奇妙な物語

思ったのと違った😂😂😂

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

2時間越えで途中クレアとのやり取りが
行ったり来たりで、
ちょっと長ったらしいと感じてしまったけど
終盤のお前か!的なところと
ネタバレを読んだらさらにゾワっとした、、、

ビリー、お前さんだけはダメ
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.3

なるほどなぁって感じ。
映像の緊迫感と演技がさすがやった。

みんな知らないようで
知ってるんだよ。男どもって感じ

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.4

中国の文化が染みてる。
ナイナイの愛され度👵🏽

"人生は何を成し遂げたか"ではなく
"どう生きたか"が大切。

エンディングもうちょっと
パターン色々想像したけどどれも違った〜

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

マーゴットロビーが愛おしすぎる
ウィルスミスがイケメンすぎる

恋仲なるん早って思ったけど嫌いじゃない

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.8

やっぱり音楽ってほんまに良い。
じんわりきた、、、
まさかそこが親子っ?!って感じやけど好き

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.4

途中までめっちゃ好きやったけど
最後んー。って感じ。
なんか、もういったれ!って手抜いた感じするw

ブレイクライヴリーのスーツ姿は見もの🤩

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.6

初タイ映画やったけど普通におもろかった。
何を得たかってゆったら
金だけに頼ってたら落ちこぼれるってことかな。

主人公の女の人素人らしいけど
演技めっちゃうまかった

あと個人的にこのビジュアル好み

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

2.9

ファッキン下ネタ
ファッキンパーティー

どこが最高なんか教えて欲しいwww
ハマらんかったなぁ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

じわじわ

お前か!って感じやけど
わたしやったら違うエンディングにするかなぁ。

予想外のエンディングのところが
逆に予想通り??

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.4

愛 死 時間

冒頭ウィルがほとんど話さへん時間が続いて
心の闇の深さを表しているように感じましたとさ。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

中井貴一の演技で全てまとまってる感
三谷幸喜さんらしい映画🎞

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.0

全ての話とセットが細かく
作り込まれてて、サラッと見れるけど面白いと思います。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.2

ええねんけど
ジェームズコーデンのお色シーンはなんかムズムズする🤣🤣
奥さまが健気ですんごい

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.4

いい話しだけど私はあんまりやったかなぁ。本当の家族愛には最後まで恵まれなかった感じとずっと頑固なじぃじになんともモヤモヤした😶‍🌫️

ただ、友情は一生