ほたるさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ほたる

ほたる

映画(511)
ドラマ(2)
アニメ(0)

催眠(1999年製作の映画)

3.4

菅野美穂が素晴らしかった
もちろん怖いんやけど、それよりも不気味さがすごい

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

恐竜がその辺歩いてるシーンほんまに感動する
ちいこい頃からこの映画を思い出す時はトイレのシーンをがまず思い浮かぶ

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

カルシファーが可愛い。マルクルもいい。城もいい。が……終盤が怖い初めて見た当時のトラウマなんやと思う
ジブリ大好きやけどハウルと千と千尋は苦手なタイプ
好きな部分もあるけどね

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

今まで見たアニメキャラクターで、らすとのクモさんがいちばん怖いしあの目は今でも自分の恐怖の象徴
テルーの唄いい

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

見た時の自分がまだ幼すぎて、ただただ結核って怖いなって思ってた
もっかいみたい

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

4.1

もし作画がいつもと違う…ってことで観るの戸惑ってる人いるなら見るべきです!!

なんかやり切れないなぁ…
切ない、で片付かない切なさ
湿った余韻で胸が締め付けられる

顎はかなりやばいよね

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.7

ハム美味そうチキンラーメン食いたくなる
リサ好きリサほんまかっこいいリサ最高

ジブリって何回も観るから良いんか悪いんか分からんくなってくる

紅の豚(1992年製作の映画)

4.3

あれだけクールでイカしてるのに最後の殴り合いのシーンとか、顔面ボコンボコンになりながらも戦い続けるのかっこよい
いや、カッチョイイ
勉強させられる惚れ惚れする生き様

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.9

公開当時見た時に世界観がトラウマになって、今でも素直な気持ちで観れないのが残念すぎる…
カエルとたんころりんみたいな顔だけの生物のモノマネは十八番

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

なんでこんな胸が締め付けられる
久石譲の「アシタカとサン」って曲ほんま好き
多分トトロに次いで最もみてる映画
俺の口癖もトトロとここに詰まっている

(追記)2020年映画館で観ますたほんまに良かった
>>続きを読む

ジブリがいっぱいSPECIALショートショート(2005年製作の映画)

3.8

スタジオジブリで作られた短い映像やCMなどの短編集

最初の方にある、チャゲアスの「On Your Mark」が背景に流れ続ける天使と二人の男の映像。ものの数分なのに鳥肌が立ちまくり。。。傑作なので絶
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.3

ジブリ男子でとんぼが一番好き
おそのさん最高やし
世界観いいよね
どのシーンも映える
終わり方というか終わらせ方びみょいが

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.7

1番の見所は街の通りでのどつき合い
ドーラファミリー最高すぎる

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

ナウシカタイプすぎて、死にましたぁ〜🎐
初恋です小さい頃からナウシカにときめいている
ユパ様の髪型すばら
ホンマに素晴らしい作品どす
teto💕💕💕


(追記)
2020年映画館で観まひた!!!

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.8

見る年代によって本当に見方が変わる
これまで観た映画の中で1番多く観た映画
昔、サントラに合わせてセリフほぼ全部言えるぐらい覚えるほど見まくってた

めいが迷子になる時にかかる、「まいご」って歌がだい
>>続きを読む

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

4.1

赤ちゃんの時から何十回も観てます
セリフもほとんど覚えてるし、笑えるポイントも把握してるけど、何回観ても面白い
オープニングからバカウケ

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

ジョーズの出てくる音楽がいい
サメ映画史の始まりかと思うと本当に胸が熱い

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

ひ、ひょえーー

レイチェル・マクアダムスの作品(きみに読む物語、アバウトタイム、これ)一気に観たからごちゃごちゃになってしまう(僕が悪いです)

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

なんてかわいいレイチェル・マクアダムス

最近レイチェル映画見すぎて、「きみに読む物語」と、「君が僕を見つけた日」と、「アバウトタイム」が頭の中でゴチャゴチャになってしまっててかなん
困ったことに全部
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.0

最初はよくあるホラーかと思いきや、もうどんどん訳分からんくなっていってめちゃくちゃオモローや最高やこれは
最後に関してはバグりすぎてて吹き散らかした

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

ダニー可愛すぎる
ミツバチのささやきの次ぐらいや
有名やから色んなとこで断片的に見てるんもあるけど印象に残るシーンが多すぎる

俺もジャック・ニコルソンみたいにアヘアヘ狂ってまう日が来るんかな
2回目
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.3

ぐろいけど駆け引きが面白い
この手の最高峰域かなと思います

シベリアンハスキー×スパゲティ( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

4.4

とても綺麗
でも想像してたよりも人間臭くてなんかいいな
連続で2回観た

何よりも劇中にオードリーヘップバーンが歌っている、「ムーンリバー」が素晴らしすぎる