ちいさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

リアルすぎて、迫真の演技すぎて、終始胸がウッとなってた。何とも言えない感情。

お互いが愛し合ってたことも、今でもお互いに気持ちがあるのは間違いないけど、何かが合わなくなってしまって、二人が苦しんでい
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

この期間にマーベル見進めようっていう安易なプラン🌛 戦闘ものは、あんまり見ないから途中グデーってなっちゃうけれど、揃って戦うとやっぱりかっこいいなぁ見ててよかった ってなるから結果、いい気持ち。#フ>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

5.0

評価、ゆる甘すぎてる気がするけど文句なしの5.0。本当に素晴らしい映画やった。。

人間ってどんな生き物なんだろうって新鮮な目線だからこそ、想いやりとか絆とか、言葉とか仕草とか色んなものの大切さと素晴
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

ずっと見たかった映画!! 3時間があっという間の意味がよくわかった

こんなに誰もがハッピーになるお話なかなか無い 🌈 ♡ インド映画を初めて見たけど、インドってきっと人生において成功への重要さが大き
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.9

深かった。
わたしのママのおすすめ。想像と全然違かった 深い。難しい。

マイケルの少年時代、青年、成人いつだってきっと、ずっとハンナがいて、大人になってから会ったのは一度だけでも、関わり方に彼の優し
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.8

Part1は見たけど、割愛。展開が全部最高。やっぱり最後まで、ベラとエドワードのお花畑シーンが好き。A Thousand Yearsだいすきなの、泣きました🌷🌸

わたし、闘いのシーンだけ前にみた時
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

4.5

トワイライトに取りつかれた 🌛🌜 コントロールできないくらい相手を強く思えて、もっと強くなって、この物語の三人がすごく好き。あと、トワイライトの終わり方いつも好き。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

4.6

ドキドキが止まらない〜 ハラハラする展開と、闘いのちょっと刺激強いシーンが私は普段みないものやけど、ストーリーが好きすぎて見てしまう。

ジェイコブ切ない、、🐺 わたし的に音楽で緊張感高まって、大音量
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.9

最高。最高。最高。

だいぶ前にゆる〜くシリーズ見進めて全部見たけれど、久しぶりに一気に見たくなってとりあえず第一作目 ☁️

たぶん前に見た何倍もドキドキした。ロバートパティンソン半端じゃない。王道
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.8

名作中の名作ですよね。昔の映画は本当に疎くて、もっと勉強しようって心から思いました。。🦋

オードリーヘップバーンは、どうしてこんなに魅力的なんだろう。。女性が憧れる女性。いつまでも見れちゃう。

>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.2

どタイプな映画 🥂 NYに行きたい理由と、憧れがまた増えてしまった。

ジョナがめっちゃ可愛くて、愛しくて、仕方なかった。子どもの感覚って大人にはきっと中々ないもので、だからこそこの映画で大活躍してる
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

5.0

会話だけなのに、こんなにドキドキして引き込まれてしまうなんて
わたしが信じたいものが詰まった作品。そして、ロマンチストすぎるかもしれないけど ぜったいに信じることを諦めないでいようって思った 🍑

>>続きを読む

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

4.1

家にあって小さい頃に見た記憶のある物語を引っ張り出してみた ☁️

素直に感情をそのまま表現できる小さな主人公は、とっても魅力的で、成長する姿にわたしが勇気をもらえた。将来子どもができたら絶対に見せよ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

ずっとオススメしてもらってた映画。

gleeが大好きで、同性愛に抵抗がないという意志があったつもりだったけれど、実際は 自分たちの意識してる以上に偏見があってどこかで下に見る気持ちもあって、法の前で
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

素晴らしかった。

重たいのはわかってたから、なかなか踏み出せなくて。やっと見た。
すごかった。あの刑務所っていう想像もできない空間の中で、あんなに心動かされるストーリーが生まれるなんてすごすぎる。伏
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.7

わたしの母がだいすきな作品で、サントラが家の中で昔から流れてた思い出の映画 ♡

映画って色んなこと考えさせられるし、一緒に誰かと思い出をつくるきっかけにもなるし、辛いときに元気もらえたり勇気もらった
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.9

三作品一気見しました。とっても面白かった〜✨ ちょっとグロテスクな部分は苦手やったりするけど、話もテンポもわたし的に丁度良くて最後まで楽しく見れた。

佐藤健のアクションめっちゃくちゃにカッコ良すぎる
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

日本の優しさ、奥ゆかしさ、静けさ、色んなものを詰め込んだ作品 👘🍵 お茶道、すごい憧れがあって、所作から美しい。そういった動作って心と連動するんだろうなぁって思う。外国の方に見てほしい。。

樹木希
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.3

涙が止まらなかった〜 ピッタリな二人だと思いました。
二人の深い愛をいっぱいに感じられる物語 🧚🏻‍♂️♡ いつ消えるかわからない、それでも信じて待ち続ける彼女は、本当に強い女性だなって思います。
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.2

主演二人の演技が凄すぎて。。 今まで見た映画の中で一番切ないかもしれない。でももう一度みたい。

ライアンの目がたまらなく好きです。彼の気持ちも役も、目が全部語ってる。二人の葛藤はものすごくわかるし、
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.8

二度目の鑑賞。だいぶに忘れてた。

内容は、わたし的にはほっこり。大自然の中を進んでゆく主人公はかっこよくて、とにかく映像が綺麗ではっとする。旅に出たくなる 👜 オチが素敵なんだよな〜 息苦しくな
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.7

こんなにも切なくてあったかい物語ありますか。 切ないの種類ってたくさんあると思うけど、沢山の愛を感じられる映画だった

どの登場人物思い出しても泣けてしまう。でも、わたしの中で 歴史 としてしか戦争は
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.9

苦しい。苦しい。苦しい。
後半は、息ができなくなるほど苦しかった〜。。
3年前に映画館で見て、それ以来の鑑賞 🥂♡

全てにおいてどタイプで、好きなところ全部突かれたような映画。 個人的には、特に初め
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

わたしはこの手の映画がとても苦手なんです。それでもやっぱり話題なので、使命感で見に行きました 結果、行って良かったです

とにかく、伏線がすごい。途中からどうしたらこんな物語が思い付くんだろうなと
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.4

かなり好きです。予告で、別れの曲が流れるあたりからもう心掴まれてました 🎼

岩井監督の作品、初めて見ました。日本の良いところが詰まったような映像の美しさと静かさ どこか切なくて儚さを感じました 何度
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

4.6

完全にわたしの好みだけど、やっぱり王道の恋愛映画は好きだなぁって思った 😻少女漫画のようなベタベタなストーリーの流れで、でも飽きることなく、しっかり泣いてあっという間に見終わった感じがします。 とって>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

キャストも、映画の雰囲気もぜったい見たことあるなぁと思って調べてたら 成る程ってなった 🐟 わたしはチャーリーしか見たことがないけど、どこか不気味な雰囲気と 色鮮やかな映像は似てるところがあった。 >>続きを読む

セレンディピティ(2001年製作の映画)

5.0

わたしの憧れの人が一番好きな映画。
大納得。 わたしもだいすきになった💌

頭がおかしい ロマンチックすぎる って笑われても、信じてていいんだって思える

クリスマスだったり、雪の降ったNew Yor
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.3

あったかい映画だった 😭 ニコラスケイジの映画、恥ずかしながら初めてみたけどすごく良かった。TOP10に入るくらい、素敵クリスマスにぴったり。奇跡を夢見ることってほんとに素敵なことだ

最後の終わり
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

5.0

わたしの人生の光で、一生い続ける作品だと思います。

追記 洋画を圧倒的によく見るけれど、日本にもこういう人物がいるんだよねって当たり前だけど、ハッとなれる物語。色んな運命を感じて泣きすぎて映画館か
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

4.2

真夜中に寝れなくて、お父さんの誕生日だから 気になってたしと思ってみたけども、こんな時間に見るもんじゃなかった 明日の顔ぜったいにやばい…

もっとほんわかしたお話やと思ってたから、何倍も心にズッシリ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.3

こんなにアニメのことを好きになったのは、人生で初めてで、実は今まで新海さんの他の作品、どこかピンとこなくて、だけどこの作品はわたしの好きな世界観ととっても素敵だなって思ってた、美しい描写がマッチしてし>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.2

WOWOWで、少しずつマーベル作品を勉強しています。 シンプルに面白かった。あのビジュアルだからできる物語だなって思ってしまった、間違いなく(笑)妹が、ソーもロキも根本的にアホやなって隣でずっとツッコ>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

'愛がなんだ'とは、また違った印象。一日経って、もっと印象的なセリフが染み込んできた気がする。 お友達とどんな風に感じたか聞いてみたら違う感想で面白かった 🗣 とってもあったかいお話。なんだかthe>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.9

WOWOWで。 久しぶりだった。映画館にも見に行ったけど、何回も見たけど、飽きないなぁ

魔法省のシーンや最後も、全体的にお化け屋敷みたいにハラハラする場面がいっぱい。 やっぱりハリーポッターって英
>>続きを読む