ちいさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ファニー・ガール(1968年製作の映画)

5.0

本当に最高だった👗💍 My manを初め憧れの曲が詰まっててファニー、バーブラは憧れの憧れの人で✨ずっと心に残る支えの曲ばかりやったけど今見れたことに意味があるんだろうなぁって感じれて幸せだった。2時>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.3

最後の25分を見るための時間といっても過言では無いけど、それにしてもキャストが好きすぎる、、✨ 大事な所で音声オフの音楽のみが斬新で良かった! それと最初ヒューグラントこんなちょい役なんと思ったけど、>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

4.8

こんな圧倒的なオーラで、誰にも真似できない天才他に思いつかないなぁ、、世界的なダンサーの人達が本気でオーディション受けて、全員が顔を輝かせて一緒に踊ってる。彼の世界に会場全体が包まれてまさにキングオブ>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.8

数年振りの再鑑賞。自分でもビックリするほど泣いた。

ルーの気持ち、ウィルの気持ち、それぞれの両親の気持ち。皆んな違った意見や感情を持っていてそれが人間なんだよなって改めて思った。誰も悪い訳ないし、登
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

4.4

何この最高にただただハッピーな映画🙀🤍🤍 最後にサンディが登場してイントロが流れ出すあの瞬間がもう鳥肌すぎて、、やっと見れた🤍ってなった。きっといつでも幸せな気分になれる

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

4.2

最高だった、、💎
まさにたった一人との出会いで人生が変わる事を教えてくれた三作品
女の子の夢が詰まったようなシチュエーションと、クリスチャンの一途さ⚪️ アナは気づいたらしっかり彼を振り回してて、二人
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

4.9

映画だからって特権を総ナメしてるような最高にロマンチックな作品😁なんでもっと早く見てなかったんだろう、、大好きに決まってるし、こういう物語と人たちがいてくれるから私は生きられるとさえ思ってる🤍
街の風
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

4.7

いやぁ、私的には今年入って中々ベスト上位の作品だと思いました⚪️ アカデミーノミネートなので予習もせず見に行こうって思ったけど正直最初は何だろうこの話って物足りなく感じてたのに、いつのまにかすっかり引>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

底抜けの明るさと、ブロードウェイや映画界の煌びやかさ、頭に残りやすい曲とロマンチックな映像で気持ちがとっても良い😄 古き良き映画って、この映画を見て心をときめかせた人たちが昔から変わらずいると思うと自>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.3

なるほど、始まって、わぁこれ好きだなと、小さな小さな ん?を永遠繰り返してたクセのある感じ。ティモシーシャラメの為の映画は大きく頷けるしメロメロにならない女性いるのってくらい無双感すごいなぁ。でも完璧>>続きを読む

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

4.7

素敵なロマンチックなロマンス映画だった〜 まさに新しい最強のふたり👩‍🦼🤍 不器用なイケおじがピュアにどんどん変わっていく姿がとっても愛らしいし、一本筋の通った愛情深い女性がまさにパリっぽくて憧れの理>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.9

とんっでもない映画見てしまったなぁ、、理屈なんて言葉一ミリも無いような、まさに魂がぴったり。最初の宮本と、最後の顔が全然違う。人も、人の気持ちもそうそう変わること無いって思ってたけど、変わるし、変われ>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

4.1

前作よりかなり良き!クリスチャンの人間らしさと局面の弱さが見れて、格好いいなって結局キュンキュンしてました、、後半は女子の憧れが詰まったようなシンデレラストーリー🤍まさに三部作っていったような毎回次へ>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

5.0

なんの偽りも無く真っ直ぐに心に響く物語。本場ってめちゃくちゃ格好いいなぁ〜✨✨ 私も立ち上がって叫んで一緒にリズム取って歌いたい気持ちで溢れてた。絶対にいつかあの場に行って体感したい!キンキーブーツは>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.6

二人の魅せ方が半端じゃなくて、私にもしすごい演技力があったとしてもこんな繊細で体当たりの演技絶対に出来ないなと思った。無知な人はこんな踏み込むことが出来ないテーマだと思うし、想像力と寄り添う心があるか>>続きを読む

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

5.0

私にとってパーフェクトな映画でした
そこら中に愛を感じられる瞬間が散りばめられていて、大切な曲がひとつのテーマになっていて。一生繰り返し見ることになる映画。
多くの人物が登場するけど、皆の人生が重なっ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.8

ずっと見たいな〜って思ってた。一途と恐怖の紙一重。依存って取り返しがつかなくなりそうだから怖いし、見るのもちょっと抵抗感ある。けどクリスチャンにも過去があってこの先に広がりがあるんだろうから続き見たい>>続きを読む

忘れられない人(1993年製作の映画)

4.0

マリサトメイが可愛すぎる〜🥰 ちょこちょこ突っ込んでしまったけど心臓とかけてハートって言葉を形にしたようなほんとに可愛らしい物語でした。やっぱり90年代あたりのラブコメが好き!

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

4.3

長い、そしてオスカーを総ナメしてるのも確かにどの点でなのかとか気になることはあった。こんなに悲しい物語は久しぶりに見た気がする。
けど、大好きです。どんな辛い事があっても生きてさえいれば素晴らしい瞬間
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

4.6

パリってどうしてこんなに色んな色に染まれるんだろう、、魅力が知れば知るほど増していく不思議な町。
おとぎ話のようで、妙にリアルなのがすごいと思った。冒頭の絵本のような世界観も素敵🧜‍♀️ 美しすぎて終
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.9

壮大な家族愛の物語なんだなと理解した。思ってた何倍もハマれなくてものすごく片手間に見てしまった、、けど続きはめちゃくちゃ見たい。というか多分この先の方がわたしは好きだ
エンドロールは鳥肌のオンパレード
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.1

一番心に響いたのは最後の歌で、結局わたしはインド映画の好きな所は陽気に歌って踊ってる姿なんだろうなって思った。 インドって家族や恋人は勿論だけど、友情に熱いのがすごくいいな

素晴らしき日(1996年製作の映画)

5.0

心が高鳴るゾーンがあって、久しぶりに最高な映画に出会えました🧚‍♀️ めぐり逢えたらやセレンディピティ以来の、心のトキメキ。私はこの時期のロマンス映画が大好物みたい。

大好きな役者さんに、大好きな街
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.9

㊗️200作目
サクッと見れそうだと思って見始めたらめちゃくちゃ引き込まれてた、完全にナメてました
子ども達に驚かされることは歳を重ねるごとに増えてるような気がするし、全員が通る道なのにいつの間にか忘
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.6

眩しいくらい華やかで、知的で、スマートで、可愛らしくて、実は男の人を振り回してて、女の良さが魅力が溢れる程詰まった作品💍💐 こんなキャスト勢揃いして、続編期待しちゃうよ〜 また見たい!

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.4

人生の一部を切り取って見てるような、飾らないありのままの姿がすごく良かったなあ〜
息子への愛情は間違いなくあって、すごく不器用な母親の演技がリアルだったし、5人のキャラがしっかり立ってて終わる頃には勝
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.6

ハリウッドの連中っていう、少し世離れした存在を逆手に取った勇気ある作戦。 実際の映像と合わせて話が進むからドキュメンタリータッチな所が説得力あってより緊張感を感じられた。わたし的には文句のつけ所が無か>>続きを読む

エディット・ピアフ愛の讃歌(2007年製作の映画)

4.2

愛の讃歌を初めて聞いた時にあまりにも美しい曲で涙が流れた、だからずっと見たかった映画

壮絶な人生の上に成り立った曲だということを知れて良かったし、マリオンコティヤールの精神絞り切ったような圧巻の演技
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.8

信じられないくらい心に深く刺さって号泣してしまった。ルビッチも、プペルも愛すべき存在で、抱きしめたくてしょうがない気持ちになった。

西野さんらしいなあが詰まった映画なので人によってきっと受け取り方は
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.5

相当良かった〜🐰🐰 たまたまレンタルビデオ屋さんで目に止まったけど、こういう思いがけない出会いが小さな幸せ っていう言葉がぴったり

一番お気に入りのシーンは夜の街をただ歩きながらお互いの話をすると
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.6

最後の戦いがバチバチに良かった。ボンドガールも魅力的で、でもやっぱり私はレイフファインズに過剰に痺れます🥸 あとはQが可愛い。
出だしのスピード感が良くてちょっと中だるみした感否めないけどスペインのお
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.9

めちゃくちゃ良かった……
普通 っていう概念がそもそも好きじゃなくて、家族とも同僚ともなんか違ってて、心のトキメキを共有できる人を見つけたっていう絹ちゃんと麦くんの空気感がとても理想的で、眩しくて、さ
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.6

いつも見終わると忘れたくないからすぐにレビューを衝動も込みで書くようにしているけど、この映画は納得できなくて、よく考えてから言葉を選びたかった。
そういう映画に出会えるのってそう多くはないと思う。
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.4

面白いのはこれから っていう原題には無い付け足しがぴったりでとても良い。
冒頭からグッと掴まれた感じがしたなぁ〜

同性愛とかそういう要素を主張するんじゃなくて、もっと深い、人や心の繋がりを暖かく表現
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.9

前作の方が良いかもなぁと分かっていても、結局スカッと感を味わいたくて最後まで見るっていう。
ジョージクルーニーの女を転がすのが上手な感じも、ジュリアロバーツがゾッコンなのも、マットデイモンの抜けない見
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.7

音楽に合わせて頭吹っ飛ぶのとかふざけ過ぎ(笑)(笑)最高に楽しい2時間だった

どちらかというとアメリカンジョークより、イギリスの狙ってなくて、下品なのもそう感じさせないユーモアが好みだなと改めて感じ
>>続きを読む