オヨヨさんの映画レビュー・感想・評価 - 39ページ目

オヨヨ

オヨヨ

映画(1595)
ドラマ(98)
アニメ(0)

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

5.0

ライアン・ゴスリングの格好良さったらないよ。
期待しないで観たらすごく好きな感じだった。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

2.0

曲は良いけど、現代設定なのでちょいキラキラしすぎかな〜

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

2.0

ティム・バートンもエヴァ・グリーンも大好き。だけどね、ストーリーがちょっと乗れなかった

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

5.0

ドリーならどうするか?
親の愛情感じる作品。
本来吹替え好きじゃないけど、室井滋の吹替えは別格に好き。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

サンドラブロックの母親役がなんだかかっこいい。何が大切か判断する能力が高い人なんだなぁ。

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

兄との関係が旅の中で次第に変化していくのがいい。

当時イケイケのトム・クルーズとダスティン・ホフマンの組み合わせはなぜ?と思ったが、後にトム・クルーズも読字に障害がある事が分かり納得した。

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

出会ってちょっと気になって、話したら気があって、という展開が無理なく進む。
二人の距離感と旅行中っていうスチュエーションと徹夜で話しても飽きないって憧れる。
ジュリー・デルピーが、可愛らしくて好き。電
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

5.0

続きがあるのは、終わっていないから。
本屋に会いに行くって、続きを確かめたかなったんだよな。
ぶらぶら歩くとか、船に乗るとか、いい雰囲気。この作品も時間の過ぎ方が好きだな。

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

シリーズの中では、年齢重ねた結果随分と落ち着いた内容。
実際の夫婦もそうだけど、ドキドキ感は減るよね。
でも、この二人のやりとりは、かわいいし好きだな。めでたしめでたし。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.0

ちょっと期待し過ぎてたかもしれない。淡々とした感じだった。
少年時代のリアルな感じなのかな?
自分とは比較出来ないからピンとこなかった。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.5

ジェシーとクリステンのカップルはイイねー。他の方がより好きだけど。覚醒してからの暴れ方が爽快!

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.6

珍しくクリス・パインが爽やか系に見えた。最後は泣いたよ。
ファンタジーな感じがちょっと突飛でやや苦手だった。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.5

続編としてはこんな感じかな。
悪くはないけど、超えるのは難しい。

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.1

女性は生活がかかってる時は強い。
その女性を支える男達が、アルバート・フィーニーもアーロンエーカットも優しい。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

曲がいいので好きです。
ニッキー・ブロンスキーとザック・エフロンの二人の恋愛模様があんまりしっくりこなかったのが残念ポイント。
ジェームス・マースディンがひたすらかっこいい!
あの笑顔と歌声にやられた
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.4

なかなか重い過去を背負った主人公だった。ひたすら怖い。思い出せないのは自分を守ってるんだよな。
エズラ・ミラーがひたすらかっこいい。

若草物語(1994年製作の映画)

3.6

過去鑑賞
キルスティンが子役ながら印象に残る。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.0

再鑑賞。
キルスティン・ダンストかわいい。
なんて顔が小さいんだろう。

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.8

キルスティン・ダンスト好きにはたまりません。キルスティンってどうしても、オタク系の子とカップルになるのね。