蚤さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

蚤

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)

福田村事件(2023年製作の映画)

3.7

ちょっと詰め込み過ぎたかなぁ、と思わなくもないけど、誤解を恐れずに言うと、フツーにエンタメとして楽しめました。

想像していた以上に見た目はしっかりしていて、風景もキレイだったんで、安っぽさはあまり感
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

ここまで見せてくれたら文句ありますまい。
まあ、早い話、ミッションインポッシブルなんですけど。途中RRR感も入れつつ、トップガンのような空中戦(?)まで飛び出すサービスぶり。

主役の男優が岡田准一+
>>続きを読む

クロムスカル リターンズ(2011年製作の映画)

3.5

どういう組織だよ!w
利潤追求とかしないの?w
組織のアイツ、録音ぐらい想定できるだろうに、迂闊過ぎだし、行動意図謎過ぎw
(あのナイフ、どう考えても使い難いだろw)
まあ、警察はもっと迂闊なんすけど
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終始半笑いで、生暖かく観終わえました。

一作目と同様、いやそれ以上にジェイソン・ステイサム無双が味わえますが、そういうのを期待してるんで全く文句はないです。

前半の、海溝の徒歩移動はなんか新鮮だっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

初見、メッセージをセリフで全部吐き出すのかよ〜、て思ったりしたんだけど、よくよく考えるに、そこじゃないんだよね。
確信犯的な自虐ネタですら、全てこの映画のテーマに奉仕してる、ていうのが観終わった後しば
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.8

劇場でクローネンバーグ作品を観るのは「裸のランチ」以来。w
あのときの”置いてけぼりを喰らった感じ”を30年振りに思い出して、何故か少し嬉しかった。

まさにザ・クローネンバーグって作品なんすけど、齢
>>続きを読む

アウシュヴィッツの生還者(2021年製作の映画)

3.9

収容所&ボクシングで、もう魂揺さぶられますがな〜。
さすがに対ジャン戦は辛くて💧

ベン・フォスターがすげぇのは異論ないけど、ミリアムが良かったねえ〜

モノクロで描かれる収容所パートとアメリカでのボ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

お父つぁんとその娘がひと夏の何日かをリゾート地で仲良く楽しく過ごしましたとさ。
めでたしめでたし〜

で良かったろうに、いろいろキツ過ぎるし、あのラストカットは思った以上にガツンときましたは📹

監督
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前に深夜のバラエティ番組でやってた「ベタドラマ」、を観ているような安定感と安心感とトホホ感

2時間アタマからっぽで楽しめましたが、既にあまり覚えてませんw
結局、どうやって勝ったん?

一番
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.9

こりゃ、拾い物☺
傑作だと思う。
派手さはないけど、ビミョーにジワる😥
未見のひとは、前情報なしに今すぐ劇場へ。


なにより凄いのは、お姉ちゃんの存在感でしょ。
途中からドキュメンタリーを観ているよ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

す、凄っ、、、
上映時間160分超なんだけど、体感時間は80分ですねw
アクションがインフレおこしとるがな
カーチェイスも列車アクション(特に停止後の一連のシーケンス)もエクストリームで、ちょっと笑っ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

いまどきエクソシストかいな〜、と思ってたのですが、オーバーロード(傑作)の監督と知って鑑賞!
予想以上にエンタメで、ラッセル・クロウ力も相まって、なかなかに楽しめました。

一応実話ベース(?)しかも
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.6

アレですね、オススメはしませんが、ワタシは好きです。ぶっちゃけかなり好きですw

一国の建国記念の式典が町内会の催し物のようにしか見えないとか、「お前の国、軍隊ないんかい!?」といった突っ込みも分かり
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

オーディションでのダンスからの号泣&鼻水、そして義妹への長尺な独白&殺害、さらにラストカットの顔面までのミア・ゴス劇場がひたすらに素晴らしい。
ハワードはアレを目のあたりにしてもなおパールと添い遂げた
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

4.1

これは、シンプルでお見事!
こういう良質なミステリをもっと観たいものですなあ。

役者さんの演技、特にユ・ミンホの表情による機微の表現が素晴らしいし、脚本もムダがない!

ストーリー的にはアレコレ言え
>>続きを読む

探偵マーロウ(2022年製作の映画)

3.6

ハードボイルドだど!

いま、これをやろうとした心意気や良し、と言いたい。

ちなみに原作は未読。
原作は「長いお別れ」の続編のてい(間違ってたらゴメンね)で書かれたそうです(チャンドラーちゃいます)
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

なんか、惜しい。学生の自主映画みたいで、編集とか演出とかにアラが目立ったかな、、、
グロ頑張ってたけどね、、、

続編匂わせてたけど、もうイイんじゃねえかなあ〜〜
┐(´д`)┌

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

この手の設定にアレコレ突っ込むのは野暮ってもんなのは百も承知、二百も合点なんすが、諸々雑(イイ意味で)w
でも非常におもしろかったよ。

冒頭のあの救出シーン、良かったね〜
中盤から、ストーリー的には
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

予告編を観て想像していた通りの内容で、大きく上回ることも下回ることもないです。
ジャンル映画としてキッチリ及第点取るあたりが、ブラムハウス力ですかね。
自分は楽しめました。

お父つぁんに連れられた小
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.8

こ、これは、、、

開始早々やっばスペインのトマト祭状態になっててサイコーっす。🍅🍅🍅
一作目の逆さ吊りからのアレ(ギコギコ)、みたいなトンデモ描写は少ないですが、そのぶんいろいろと見たくないとこまで
>>続きを読む

ブラック・デーモン 絶体絶命(2023年製作の映画)

3.5

名作ランボーラストブラッドの監督なんでかなり期待したけど、可もなく不可もなくって感じでした。
タイトな尺でキッチリ手堅くまとめるのが持ち味でしょうか。キックオーバーも良かったし。(メルギブかっこ良!)
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

えーっと、、、
アクションやルックは凄いです、やっぱり。

そのうえで気になるとこ、

じつは死んでませんよ〜、を連発されるといささか鼻白みます。
死のロジックを明確にするような作品ではないけど、少な
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

オリジナル未見。
おもしろかった。
クルマの上のアレ、いつ誰がセッティングしたんだよw

あ、いくらリメイクとはいえ、あらすじ書きすぎじゃね?

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.3

「時間」の扱い方、描き方がとても映画的であるばかりでなく、映画的な興奮·快楽に充ちてます。
メタファーに溢れてるんで、指揮者が作曲者の意図を読みとるがごとく、監督の意図をいろいろと考えるのか楽しいヤツ
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.2

べつにプロットや人間関係が複雑であるというわけでもないんだけど、何か分かり難いです。
脚本の練り込み不足、もしくは私の理解力不足です。。。
あと、リーアム兄やんも含め登場人物にイマイチ魅力がないのよ。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

まあ、アレです、、、諸先輩方からは怒られそうですが、じつは過去作未見なんです。
のみならず、アベンジャーズシリーズ全般に情弱な老害豚野郎なんです。🐷

でも、あのスースクでボンクラ野郎どもに勇気を与え
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終始トマト祭状態でサイコーですなあ🍅

サクサク人が死んでいくのが逆に好感が持てます。(逆の意味がよく分かりませんが、、)
しかしながら、グロてんこ盛りにも関わらず、エロが皆無なのは由々しき問題じゃw
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.5

まあ正直、成功とは言い難いけど、仕方ないっすかねぇ。。。
正攻法では終わらせようもないですしねえ、、、

作品の出来とは別に、ラストあの5拍子のテーマ曲が流れれば大抵許せてしまう自分が情けないっすけど
>>続きを読む

ダークグラス(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うん、これでいいのだ。
わざわざ露店で買ったサングラスも大量のヘビもダムの管理人室(「暗くなるまで待って」ごっこが始まるかと思いきやw)もさしてストーリーに絡まんし、いくらなんでも刑事が馬鹿すぎなのだ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

タイトルと予告編でかなりハードルが下がっていたのですが、これは満足じゃ。
もちろん、基になったゲームについては存じ上げません!が、まったく問題ない(と、思いたい)です。

軽いんだけど軽薄ではないし、
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ん〜〜〜、やっぱ10歳の役やるのは無理があるよなあ。
顔を含めた全身のショットは皆無で、後姿(当然子役が吹替)とか不自然なショットが終始気になってしまい、イマイチ集中できんかったわ。
(まあ、自分が悪
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.9

一作目のアバンタイトルのおでんのくだりは文句なくサイコーであった!
あそこだけ2時間観ていたい、とすら思う。
フローリングを走る犬の真似はまさに至芸じゃ。

で、今作ですが、やっぱいろいろ楽しかったな
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.2

これ、おもしれーぞー!
オナラ芸〜排便でつかみはOK!
ホーベン翁まじリスペクトっす。

ベネデッタのモチベーションとか目的、というか内面がほぼ描かれないのと、トートツに現れる憑依描写(?)が、サイコ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニコケイはもちろん凄いんすけど、なにしろハビたんが良いぞっ!
黄金の2丁拳銃を構え盾になるハビたん(とガブリエラたん)に熱くならない奴はお帰り願いますw

小ネタがいろいろ散りばめられているかと思うの
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.6

悪くなかったです。
主役二人(東出さんと三浦さん)の評価が高いのに異論はないけど、渡辺いっけいのビミョーな顔芸と吹越満の佇まいが良かったっす。

最後のご本人さん登場は要らぬ!
誰が得すんだよ、と思う
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

まあ、CGのチャチさは確信犯だとして、アクションは分かりにくいし、脚本もアレなんだけど、何故か嫌いになれないw

Kには黄色いハンチングを被ってほしかった