蚤さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

蚤

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

楽しかったです。

びっくりするくらい都合良くストーリーが展開するし、悪役(特に社長)があまり頭が良さそうには見えないし、ゴア描写どころか流血すらも皆無なんですけど、ジュラシックシリーズってそういうも
>>続きを読む

アプローズ、アプローズ! 囚人たちの大舞台(2020年製作の映画)

3.6

あ、そういうはなしだったのね。
決してつまらなくはないし、いろいろ考えさせられますが、、、
娑婆の人間が諸々迂闊過ぎますよね。
というアタマの悪い感想でスミマセン。

エンドロールでご本人さんの写真を
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

((( ;゚Д゚)))
哭声とは違った意味の恐さで、かなり直球なホラーです。
ミンが完全に取り憑かれた後の展開がヤバくて思わず笑いました。
いや、隠しカメラの映像とかマジ勘弁~w

そして、儀式失敗か
>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

2.5

随分期待して泣く気マンマンだったんだけど、これは合いませんでした。
「カンドー的」っぽい記号だけ放り投げて、あとはおまえら忖度しろ、と言われているようで、自分にはひたすら不快に感じた。

これじゃイギ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まあ、サイコーですわな。
ストーリー的には既視感ありありなんだけど、こんなアクション見せられたら文句ありません。
前半の花火打ち上げ台での格闘も新鮮でしたし、プラハでの市街戦や路面電車を使ったカーチェ
>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.8

予想以上にまともな映画だった。
アホな邦題で敬遠するのは勿体ないぞ。
まあ、この邦題だから観に行ったんですけどw

音楽も良かった。
てか、フレディーズデッド効果でカッコ良さチョイ増しますな。

マーベラス(2021年製作の映画)

3.5

なんかちょうど良い感じです。

この手の映画を金払って観に行こうなんていう了見の人間は、こういう映画が好きな人に違いないので、そういった人達はきっちり楽しめると思います。


ラストは姿を映さなくても
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

今年ベスト級と言ってもイイぐらいのきましたよ、これ。

北側の人選がイイのよ。
なにしろ大使の佇まいが素晴らしい。ラスト、バスに乗り込もうとする背中だけで全てを語るんだわ。
あと、参事官(新感染半島の
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

エロくてグロくてサイコーじゃないですか~!
(じつはそこまでエロくはないんすけどw)
低予算だけどホラー映画愛に溢れていて、これはちょっと嫌いになれませんがな。


一番エロかったのは音声さんの白パン
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お見事!
ブラムハウス侮るなかれ。。

スティーブン・キングの息子による原作は未読ですが、スティーブン・キングの美味しいところを煮しめたような設定・語り口はとても楽しめました。
怖いしハラハラするんだ
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.6

悲惨な話だし感動的なのも間違いないけど、個人的には、アニメ化することで衝撃が若干目減りしてしまったと感じてしまいました。
これは、自分の想像力の欠如のせいです。ほんとごめんなさい。
作品自体は今観なく
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版(1968年製作の映画)

3.8

最初に観たのは1980~90年代前半で、VHSテープ(レンタル)だったかと思います。
細部はすっかり忘れてたけど、今観ても古くささを感じないし、半世紀以上前の作品とは思えませんね。
ロメロ御大、数多の
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.7

まあアレです。日々ストレスと闘う社畜野郎にはこういう映画は必要なわけで。。
単純に楽しかったですよ。何も残らないけどw

チャニング・テイタムの軽薄さ加減が絶妙に上手いです。サンドラ・ブロックと絡んで
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.8

記録

何か凄いモノを見させてもらった。
多分2度は観ないと思うけど。。。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

一作目には思い入れなしっ!寧ろ苦手。。

でも、今作は評判どーり文句無しに素晴らしいと思いまっす。

序盤、トム・クルーズはメンターに徹して、若い衆に花を持たせるのかな?と思ってたら、んなワケもなく、
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

徒然なるままに良かったとこ、、、

今や総突っ込み対象であるところの、ゼットン1兆度火の玉設定を残した心意気たるやアッパレ。

公園のブランコで立ち漕ぎするメフィラス星人や、居酒屋でウルトラマンに「割
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

MCUのこと殆ど知らないけど、サム・ライミっぽさ全開で、とても楽しかった~
ブルース・キャンベルも「死霊のはらわた3」で培った名人芸を披露w

じつは吹替で観賞。
画面に集中できたんで、これはこれで良
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

原作既読。
さすが白石監督、かなり理想的にまとめあげたと思います。
しかしながら、やっぱり予備知識なしに観た方が幸せだったかも、、、


エンドロールで阿蘇山大噴火本人だったと知って驚愕。
(;゚Д゚
>>続きを読む

潜水艦クルスクの生存者たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

元ネタを全く知らなかったんで、ラストは結構衝撃的でした。
ロシア側の上層部はダメダメに描かれてるし、現在のウクライナの状況にも思いを馳せずにはいられないんだけど、とりあえずエンタメとして楽しませていた
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.0

公開から一月近く経ってようやく観賞できました。
見逃さなくてホント良かった。。。

当時の北アイルランドはかなり厳しくて逼迫した状況にあったかと思うし、実際本作でもそう描かれてるんだけど、かたい事は抜
>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.6

80分間クロエ独演会ですので、クロエ好きには堪らんです。逆にクロエ以外はグレムリンも含めホントどーでもイイです。
てか、ハッキリ言って、脚本クソだし、突っ込みどころの百貨店て感じ。
でも許す。クロエだ
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

4.0

これは良作!
何か得した気分ですw

評判どーり主人公夫婦が巧いですね~。
ともすれば、厄介なヤツになりそうな役どころですが、憎めない愛すべきキャラクターに仕上げています。
みんな大好きマシュー・グー
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

図書館で、ジャニス・ジョプリンPiece Of My Heartをバックに、強い女たちが悪い男たちをブチ殺す。以上。
こんなんツマラナイわけがありません!

かなり低予算なんだけど、アイデアで勝負だぜ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

これは事前の期待値が高過ぎたかも。
それほど巧い脚本とも気のきいた伏線回収とも思えないんすけど、、、
主人公アタマ良いんだか悪いんだかわからんし。
見世物小屋の禍々しさも少し物足りないかなと。まあ、そ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

マイケル・ベイらしさ全開ですね。
(褒めてませんw)
イントロからAメロ、Bメロをすっ飛ばして、いきなりサビがきて、最後ダラダラとしたアウトロっていう、、、
「お前らこういうのが観たいんじゃろ!」って
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

DC門外漢のワタシでも3時間アッという間でした。
何より、ロバート・パティンソンの顔面の説得力が素晴らしい。
あと、バットモービル登場のケレン味のある演出も上がりました。
ラストのアレやコレやはについ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.4

これは、ちょっと残念かな、、、
アクションにもストーリーにも目新しさがないのは仕方ないにしても、エロにもグロにも振り切れていないのは由々しき問題w
ペネロペとファンビンビンがあまり魅力的に見えないのは
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.3

ここにレビュー(てほどのモノではないけど)するのは劇場観賞したもの、という縛りを自分の中で設けていたのですが、、、

ジジイの戯言ですが、ビートたけしのオールナイトニッポンを全て(カセットテープに録音
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど、回想シーンや説明シーン、ラストカット等少し冗長に感じました。
アバンタイトルのタイミングから余貴美子と柄本明のくだり辺りまで、かなり期待が膨らんだのですが、、、
いや、つまらないという
>>続きを読む

マークスマン(2021年製作の映画)

3.9

地味だし、アクションも少ないし、ストーリーもありきたりだけど、近年のリーアムニーソンの作品の中では一番カッコ良かったぞ。

確かに映画史には残らないかもしれないし、アラも目立つけど、オッサンはこういう
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

グッチとかいう人とその嫁はんのはなし。
つまらなくはないけど、下世話なスキャンダル話が、ガガさんとアダムさんの顔面圧のせいで、妙に生々しくなって手に負えないっすw

でもリドリー・スコットの作品が立て
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.0

ニコラス・ツェーがひたすらにカッコ良い。
こんなんが撮れる香港映画界の体力というか胆力が凄い。
今のところ今年暫定1位

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2回(字幕と吹替)観賞。

そうきましたかw

100年前の設定なんで、前2作みたいなお馬鹿な演出やトンデモなガジェットは期待しないでね。
だけど面白いよ!


以下、ネタバレを含み徒然に、、、
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.9

映画納めとしては最適な映画。
今年は良作揃いだったけど、こういう単純明快で観てる間確実に俗世間の憂さを忘れることのできるバカ映画(褒めです)をもっと劇場で観たいものです。

アジョシ+レオンに過激さ増
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

マリグナントに続いて確変大当たり!
公開初日のレイトショーで観て、その翌日また観賞したねw
なにしろ、予備知識なしで観た方が幸せになれますが、二回目もまた楽しいです。

とりあえず、主演の二人の女性の
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

何を書いてもネタバレになりそうなので、未だ観てないひとは黙って今すぐ劇場に行こう!

自分は、Filmarksの「あらすじ」の前半3行分の知識しか頭に入れないで観賞できたので僥倖でした。

で、感想。
>>続きを読む