蚤さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

蚤

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)

同感〜時が交差する初恋〜(2022年製作の映画)

3.9

基本的にこの手の(やや変則的ではあるけど)タイムリープモノは突っ込んだら負けだと思ってますので、「考えるな感じろ」のスタンスで鑑賞。
老害豚野郎としましては、久々にキュンとなりました。

当然ですがい
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.2

なるほど、本編観てあらすじの内容が腑に落ちた。

17世紀の朝鮮王朝時代のはなしだけど、史実や歴史に疎くても無問題で、エンタメとして非常によくできてると思うのですが、如何がでしょ。

ラストシーン、脳
>>続きを読む

ジェントルマン(2021年製作の映画)

4.0

よくよく考えるとアンフェアな部分もあるし、悪役脇があますぎるし、いろいろ言いたい事はあるものの、勢いとチュ・ジフンのカッコ良さと脇役の魅力もあって、観てる間は気にならず楽しめるのだ。

続編を期待して
>>続きを読む

ザ・ガーディアン/守護者(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを読んで「こ、これはアジョシ+LEONやないか〜〜い!」などと勝手にハードルを上げてしまいましたが、少し残念でした。

まず、回想シーンで、アクションをはっきり見せなかったのはマズイです。あそ
>>続きを読む

唐獅子仮面/LION-GIRL(2022年製作の映画)

3.8

この監督の作品は、紗倉まな目当てで配信で観た「KARATE KILL」だけなのですか、これが期待してなかっただけにかなりの拾い物だったと記憶しております。

んで、唐獅子仮面なんですが、冒頭からいろい
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

一作目未見だけど、なぜかちょうど良い塩梅だと感じた。よく分らんが。

安定のジェームズ・ワン。。
あ、ニコキマン出てたんだ。。。

以上!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

これは凄いものを観せていただきました。

最後のアレは、江戸家猫八(現在の5代目ね)を彷彿とさせる至芸であった


感想は2回目鑑賞後に、、、

というわけで2回目鑑賞。
エロとかグロを抜きにしても、
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.2

「見て見ぬふりをすることはできても、知らなかったとは二度と言えません」


脱北する家族とその手助けをする牧師、さらに息子の脱北を待つ母親の姿を捉えたドキュメンタリーで、なかなかに衝撃的です。

当然
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.1

やっぱオモロいは〜

じつは初スクリーン鑑賞です。
小さいブラウン管テレビで観たきりなので、エラく違うモノですな。(当たり前か、、、)

言うまでもなく、その後、数多のタラモドキを産み落とす契機となっ
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

ほどよく胸糞悪くて面白かった

まあ、あのコミュニティはあからさまに北朝鮮のメタファーなんすけど、制度ができればヒエラルキーが生まれ、結果権力を持つ者は腐るのだな。
そのコミュニティの中で権力を掌握し
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バカバカしくって楽しい〜〜!

序盤、あの死体があまりにもアレなんで、ラスト見えたねw
さらにアイツが登場してラスボス分かっちゃったしw
とまあ、あからさまに頭悪い(良い意味で)脚本なんだけど、ワタシ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

評判通り見応えがありましたね。
アニメーションリテラシーもなく、鬼太郎への思い入れもさして強くない自分のような門外漢でも楽しめました。
PG12にする意味が分らん。

実写化するとしたら、ゲゲ郎はウエ
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

楽しい〜〜っ!🪓
スラッシャー映画のお手本のような作品で、映画納めには最適です。
まあ、そりゃR18だわなw
ポスクレもあるよ〜ん


以下、少しネタバレあり

なんか既視感ありありだし、「どーです、
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.3

前半寝落ちしかけましたよw
自分にとってファーストケリー・ライカートなのですが、ちょっとタイム感が自分とは合わないかな〜、、、

最初のアレ要らないんじゃね?

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の長回しからのアレ、で随分期待したんだけどなあ。
おバカな高校生(には見えんが)たちの、コイツら何やってんの?感がノイズになってしまって、イマイチ楽しめなかった。
とくに主役のミアにはイライラさせ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

杉咲花、関西弁を使う主要キャストの中では唯一関西弁ネイティブの人ではなかったのか、、、す、凄っ、、
(間違ってたらゴメンなさい)

年の瀬に、こんな映画に出会えて僥倖であった。

市子のために、「きっ
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の出来はイマイチですが、ニーやんの元気な姿が拝められるだけで、これで良いのだ。

んで、犯人も警察も馬鹿なのだが、つまるところ人間などすべからく馬鹿野郎なのであるからして、これで良いのだ。

早朝
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.9

シンプルだけど起伏のある展開。
分かりにくさ皆無w
ハッタリとケレンで心地よく楽しませてくれまっせ。
ジャンル映画は斯くあるべし!

近年のジェラバトは外れなしなのだ〜
(大当りもないけど、、、)
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

4.0

なるほど、そうきましたか。。。
一粒で2度美味しい、アーモンドグリコみたいな作品ですよ。
なるべく情報入れないで観た方がよろしいかと。


#以下、ちょいネタバレかもです、、


過去パートの各隊員た
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなかに見応えのあるゴジラで、満足です。
面構えも鳴声もちゃんとカッコ良かったし。

あ、9拍子のあのテーマが流れるタイミングも完璧でしたな。

個人的にはラストの浜辺美波のアレとか、ゴジラのアレと
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは割とありがちなパターン。
ひと言でいうなら、殺し屋の復讐譚。
主人公の殺し屋(名前あり過ぎて分からず)のモノローグで淡々と(昨今の作品にしては比較的地味に)ハナシは進んでいきます。
しかし
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

決してつまらなくはないけど、やったモン勝ちって感じですかね。
別に騙された感もないです。

ガキをフツーに育てたいって言う割には最後のアレはあんまりじゃんか!
ベンアフ、ドヤ顔してっけどよ!

で、そ
>>続きを読む

極限境界線 救出までの18日間(2020年製作の映画)

3.9

奇しくも、前日観た「カンダハル」と同様、アフガニスタンが主な舞台となっております。
こちらは「カンダハル」とは違い、タリバンとの交渉や駆け引きに重きを置いた作品ですな。
タイムリミットサスペンス感は希
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.8

奇を衒わない演出が潔いですな。
とはいっても世紀の大傑作ってワケでもなく、超人的な能力を持ったヒトは出てきません。
だけど、なかなか見せます。
ちょいと時間を潰すにはとてもイイ塩梅の映画ですw


>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

荒涼とした風景にそこはかとなく北欧感が漂いますね。知らんけど。
で、こーいうの大好物なもんで終始ニヤけながら鑑賞しました。
不死身って、アンタ、、、そりゃ死ぬっしょフツー、とか野暮は言っちゃいけません
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

面白かったんだけど、脚本と編集に少し気になった部分があったことは否めませぬ。
この手のSFエンタメ作に重箱の隅をつつくような突っ込みは野暮だということは百も承知二百も合点なんすが、もう一つハッタリがあ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

前作のアイリッシュマンに続いて、またもや3時間半近い長尺ですが、本作の方が飲み込みやすいし、緊張感も持続しましたね。

ロビー・ロバートソンの音楽も沁みました、、、
ロビーさんの出自を考えると感慨深い
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

やっぱオモロいわ〜

今回は安定のジェイソン・ステイサム力に加え、チームフォーチュン(JJとサラ)の魅力に依るところも大ですかね。

ガイ・リッチー独特の捻くれ加減は、やや抑えめで、割とストレートなス
>>続きを読む

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

2.3

少くとも自分にとっては観たかったのはこれではないです。
ドラマパートは要らないし、道場のパネルがどこにあるのか、どの位置にあったのかも知りたくない。
もっと猪木と縁のあるレスラーや関係者からの、裏話や
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.9

「コカインで ラリった熊が 人襲い」

という、何故か五七五17文字の知識しか持たず、こりゃ、どーしようもないクズ映画じゃなかんべか、と期待(?)しつつ鑑賞!
これが、フツーに面白い、良い映画でした。
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全体的にあっさりスッキリした味わいですが、このシリーズのファンとしては概ね満足です。
まあ、面白さは保証付きということで、敢えて言わせていただくとですね、、、

1や2と比較して、敵役がやや凄みに欠け
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

韓国近代史(民主化前の情勢)に理解があれば更に緊迫感が増すのでは、と思われますが、自分にはリテラシーが不足しているので、かなり飲み込みづらい部分がありました。
それでも緊張感が途切れることなく楽しめた
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

見事な着地!
あ、その手があったかw

過去作観てる人(は確実に今作観ると思うけど)はハードル上げて大丈夫よ。 

上映前にホントに簡単に前3作のあらすじが流れるけど、かなり大雑把なんで、シリーズ未見
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

ハロウィンの夜の降霊会からの一晩の出来事が語られます。🎃
舞台はほぼ屋敷の中のみ。
謎解きのあっさり感はありますが、なかなかコンパクトに手堅くまとめられているかと思います。

まあ、ジャンプスケア以外
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞して良かったぞ。

失礼な物言いに聞こえてしまうかもしれないけど、音響の良い劇場でひたすらにレースシーンだけ浴び続けたい、とすら感じました。



ドラマ部分はまあアレです。凡庸です。(
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.9

スミマセン。自分には正直ダメでした。。
怖くもなく、可笑しくもない。
エロは仕方ないにしても、グロもなし。
美雪最終形態のビジュアルもイマイチ新鮮味を感じられず。
オチも既視感ありありでトホホ感が否め
>>続きを読む