えみこむさんのアニメレビュー・感想・評価 - 12ページ目

  • List view
  • Grid view

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

3.8

子供の頃TVで宝塚を見ていたので内容にはすんなり入れたのだが、評判の良さに惹かれてもはじめたので目新しさか特になかったのは残念。
まだ序盤なので以降に期待したい。

0

マギ The labyrinth of magic(2012年製作のアニメ)

3.9

あの声とおっぱい好きがどうも馴染めず、なくていいエピソードじゃないの?と思ってしまう。
個人的には登場人物が多くて覚えるのがちょっと大変。
ただ、ストーリーは楽しめてます。

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

3.9

【2021秋アニメOP/EDお気に入り】
No1「EVERBLUE」Omoinotake
---------------------------------------

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

4.5

【2021秋アニメOP/EDお気に入り】
No3「BOY」King Gnu
【2022冬アニメOP/EDお気に入り】
No1 「裸の勇者」 Vaundy
-----------------------
>>続きを読む

0

ばらかもん(2014年製作のアニメ)

4.2

なるを演じている方は本当に現地のお子さんのように本当に自然体でいい。
ストーリーも気楽にそれでいてほっこりあったかい気持ちになる内容で最後まで楽しく視聴できた。
EDが秀逸で非常に好き。

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

4.0

憧れの弓道の世界を小難しいことなくさわやかに淡々と気持ちよく視聴でき、主人公が最後の最後に見つけたひとつの境地にはぐっときてしまった。
静弥の声は大変印象的。
続きを期待したい。

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1997年製作のアニメ)

4.1

Netflixで配信が終わってしまうので慌てて視聴。
若い頃にアニメ放送されていた記憶があったがmOPがジュディマリって、もう驚き!
教科書に書いてあることだけではわからなかった明治維新前後の世の中を
>>続きを読む

0

喰霊-零-(2008年製作のアニメ)

3.3

一話の衝撃だけであとは目新しいものを感じなかった。

0

狼と香辛料(2008年製作のアニメ)

3.8

経済モノとしてこういうストーリーは初めて見たので新鮮だし面白かった。
ホロの狼としての腕力で困難を解決することよりも知恵で乗り切る様子がよく、勉強になる作品。
作品で全体的重々しくなく疲れずに見れる点
>>続きを読む

0

ギヴン(2019年製作のアニメ)

3.7

歳のせいか恋愛の描き方はさほど刺さるところはなくさらっと見てしまったため、もしかしたらストーリーの核となる部分に深く入り込んで見ていなかったかもしれないが、BLモノは初めてみたが抵抗なく頭を使わずに展>>続きを読む

0

Free!-Eternal Summer-(2014年製作のアニメ)

3.8

それぞれが進路を決断していく過程がみられる。
くだらないことかもしれないが、凛の歯がギザギザの恐竜っぽい書き方になっているのが急に気になってしまった。
あんな歯の人間、いないよなーって。

0

Free!(2013年製作のアニメ)

3.8

ストーリーに特に目新しいものはないが、水泳のシーンになると水の表現や各キャラクターの躍動感ある泳ぐ姿に惚れ惚れする。
主人公が周りを惹きつけるスイマーであることも無理なく受け入れられ、それぞれのキャラ
>>続きを読む

0

ケモノヅメ(2006年製作のアニメ)

3.4

作画の雰囲気や音楽が嫌いではないが、その割にストーリーに面白味を感じなかった。
途中で飽きつつもなんとか完走できた感じ。

0

がっこうぐらし!(2015年製作のアニメ)

3.6

ゆきがメンバーの癒しになっているのはわかるが受け入れ難く、がっこうぐらしをよく描いているせいかその分話の展開が遅く感じられた。
かといって、設定がつまらないわけじゃないので少し残念な気持ちになった。

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

3.7

キャラクターデザインは好みではないので何が面白いのだろうと首を傾げながらみていたが、主人公小林のセリフに刺さるものがあり、トールらドラゴンが集まってくるのがわかる。
見ていてホッコリする作品で今後の展
>>続きを読む

0