イクマルさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

イクマル

イクマル

映画(858)
ドラマ(70)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

目に良い映画だった。

ケイトブランシェットがそこらの男性よりもめちゃめちゃカッコよくて、惚れ惚れしながらずっとみてた...
あとは盗みおわった後の7人のドレスアップ姿とバラバラのアクセサリー!!テン
>>続きを読む

藍色夏恋(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自転車で競争するとなんであんなに楽しくなっちゃうんだろう。眩しかった。

チャンシーハオがとにかく筋が通ってるイケメンでよかった。毎日屋台に来て思いもしない告白も好きな人のことだからしっかり受け止めて
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8


私はお母さんにとても肯定されて生きてきたんだなあ〜と思った。もちろん、反抗したこともあったし、いまだって一緒に服を買いに行くと「趣味合わないな〜〜」って思うけど、それでも「認められてない」って思った
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

3.4


笑いに行ったのに以外と纏まってて
「まじめに実写化してるじゃん...」って
感心して帰りました(何様)

盛り上がりに欠けるのは原作でも
これからのところだからだと思うし、
「もう一回BLEACH読
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.8

曲が全てかっこよかった。

終わり方がよかった。いい意味で予想を裏切ってくれてありがとう。幸せな気持ちで見終われた。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.4


ユリゴコロの次に見たんだけど、ユリゴコロの方が良かったなあ。役者はすごいとは思ったけど、どの人の気持ちもわからなくて、引き込まれることはなかった。

本で読んでたから結末わかってたからだろうな...
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.9


原作と少し違っててよかった。

吉高由里子と松山ケンイチがよかった。
これは本読んでからでも見てよかったと思える数少ない映画。

佐津川愛美ショートかわいい。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4


最初はヨシカと二がウザくて、見るのやめようかと思った。でも北村匠海がカッコ良くて見てた。

でもやっぱ自分を見てくれる人がいいよね。二はやばいやつかと思ってたけど、月島さんのことを悪くいうヨシカを正
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0


今までこのシリーズ映画館で見たことなかったけど、めちゃおもしろかった!!映画館で見るべきだねえ。

オーウェンがどんどんカッコ良く見えてきてしまった。恐竜より麻酔効かないところもすき!つよい!

>>続きを読む

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


チャーリーもパパも強かった。
自分の心よりもケイティの心を優先できる強さがあった。恋人が望むことを笑顔で叶えてあげられる強さに打ちひしがれた...

謎にドリンクを持って来させようとするチアリーダー
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.4

もう一回見たい!っていう深さはないし、突っ込みどころはたくさんあるけど、展開が早くて面白かったと思う。次回作が早く見たくなる!!

気が狂ってるって思われるかもしれないけど、泣いた。(笑)

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

最後のネタバラシの嵐、快感。

絶対気づいてない伏線たくさんある!
もう一回見たい!!

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.6

クリストファーノーランさが散りばめられてた。

マーベルっぽくなくてよし。すぐ女を助けなくてよし。

もう一回見たい。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2


素敵な話だった。みんなあったかい。
ユーモアと真摯さとアイデアにあふれた旦那さん欲しい。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

「見たい見たくない」かかわらず、「見るべき」映画だと思った。見てから一週間経った今でもなにもまとまってないけど、そう思うのは見終わった時から変わらない。

池脇千鶴のことが初めて嫌いになりそうだったけ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.9

エリオが愛おしすぎて苦しい。
すっごい繊細な顔するときもあれば、めっちゃ陽キャになるときもあって、でもめっちゃ男の子だった。本当に苦しい。
エンドロールがこんなににあっという間の映画初めて。この映画見
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.5

原作知らずに行ったし、フィルマークスで3.0の評価はやばいやろ...とハードル下げて行ったので、結構楽しめたとは思う。ただ、櫻井翔さん主役なのに何も役に立ってなくてわろた。ドライバーや。あと福士蒼汰つ>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

何度目かの正直で集中して鑑賞。

絶対に完璧にわかってないってことは置いといて、映画のいいところってこういうところだよなっていうのが詰まってたように思う。初めの場面が後ろと繋がってたり、まったく想像で
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーは面白かった!!

ただ、胃にもたれた...
春画の朗読や私には無駄と思える
長いラブシーンと拙い日本語...(笑)

シュールコメディでした...

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.3

私は結構好きだったな〜〜
トチ狂ってるのはそうなんだけど
乱行パーティはほんの一部で
話は結構面白かったかも(笑)

これを作った人はなんでもかんでも
下ネタに結びつけてるんだろうな、
日常でも(笑)

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8


やっと大人になってから見た。
人生はハクナマタタだね。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


頭が悪い人にでもわかるSFでよかった...
ビンセントが殺してなくてよかった...
いい女がいたもんだな...
ユージーンにとってビンセントはかけがえのない友人になってたんだな...

最後の医者に
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

かっこいいーすごーい!
催眠術がチート(笑)

全体的にテンポ良かった!
けど、アイにみんな入りたい理由見たいのがあんまわからんかったな〜。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2



死んでも愛する人と一緒に居られるの、夢がある。やっぱり将来の夢は子供や孫にベッドを囲まれて死ぬことだな。(きっと写真飾ってもらえる)

日本でいうと、葬式とかで亡くなった人の思い出話とかしたりする
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.6

中村文則の薄暗い感じがすごい出てたと思った...
構成も面白かった〜

だがしかし、「絶対騙される」っていう広告と私のとある事情により、このスコアです。申し訳ない。

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

中高生しかいない時間帯の映画館に1人で乗り込んで大泣きできるほど、好きなちはやふる。

まず、広瀬すずと松岡茉優がスローモーションに耐えうる美貌です。みんなの気持ちが百人一首とリンクして、それがさらに
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リアルだった。

誰から見るかによってその人は悪にも善にもなるし、それを曲げない主人公がかっこよかった。モヤっともスカッとも入ってる。人生ってそういう感じか。と悟った。

オレンジジュース。

グレイ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

IMAXで見てよかった!
万人ウケしそうなミュージカル映画でした!曲はすべてよかった。次女可愛すぎ。
見ている時が最高の映画。

でもバーナムさんのwikiは見ない方がいい。




うーん、やっぱ「
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

タロンエガートンかっこかわいすぎ。
ジュリアンムーアも可愛かった。(笑)

カントリーロード大熱唱以外はとてもよかった。

わたしが生まれ変わってイケメン英国紳士になれたら、キングスマンに出演したい、
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

4.2

実を言うと新海誠で1番好きでした。
まあたぶんジブリを見て育ってきたからだと思うんだけどね。
言いたいことを最後にまっすぐ伝えててよかった。

なんか言いたいことがなんだかわからない映画が好きな人が通
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.6

こんなに離れてなくてよかった...と思った。
短くて良い、まとまってる感。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった!考えなければいけない題材でありながら、108個のちんこを3人で編んで燃やすとか、「108は消費税込み?」とか、「ふふっ」ってなるところ目白押しだった!

りんこさんは繊細な美しさがあり
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.2

相手に強く当たってしまった時に見るべき映画。

クソ女とクソ男の話かと思ったけど、2人とも普通の人だった。全然、500日のサマーと違って、私にも起こり得そう。(サマーのことは好きだけど、私はああ言う風
>>続きを読む

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.5


私的には納得のラスト。そうなるんじゃないかと思った。

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

3.2


泣きながらご飯を食べるシーンはよかった。

けど、それ以外が全部作られたもの感がすごくて、思ったより好きになれなかった。