イクマルさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

イクマル

イクマル

映画(858)
ドラマ(70)
アニメ(0)

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.7

良い終わり方だった...ありがたい、って気持ちになった。優しい世界だった。
嫌な奴が居ても、家族、友達がいればいいよね、そうだよね...ってなった。周りの環境が変わらなくても、自分の気持ち次第だなあ.
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.2


元旦、池松壮亮と高良健吾を大きい画面で見ようと思って見てきた。想像してた感じ。池松壮亮が出てくるとホッとした。

のみとり侍(2018年製作の映画)

2.9


阿部寛とトヨエツの演技にゲラゲラ笑ってた。
とりあえず、彼氏の浮気を疑ったら、うどん粉つけようかな。塩混ぜて。
山村紅葉さんのところはオェーーってなった。

政治に絡めてくるところはよくわからず。(
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.7


主人公が可愛い。とっても頭がいいけど、おっぱいに魅了されてる。所々笑えた。

お姉さんはズルい。蒼井優が声をやってるって時点でズルい。いい女だ。

ペンギンはみんなアデリーペンギン。ペンギン可愛い。
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8



全然知らなかった。この一言。

運じゃなくて、意思と強さがモノを言う世界で生きてる強い父親たちでさえ、こんなに悲しみを抱える事件が色んなところで起こってると思うと本当に辛い。

緊迫感があって、静
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8


ニコールの「あなたはわたしを自分と同じ人間と思ってる!」って言葉に衝撃を受けた。それまでは「わたしはあなたを自分のことのように思ってる」的な言葉って、相手のことを自分だと思って愛せるのか!すごいなあ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.1


嫌なこと言う人がいたら、その人もそんな自分のことが嫌いなのよ、って言えるお母さん素敵。
自分に余裕がある時は、どうしても好きになれない人をよく観察して、優れてるところを見つけていこうと思った。オギー
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.7


見ながらオナラをしてしまう映画。

確かにwhatthefuckだったけど、テンポが良くて、全てが唐突で笑った。意外とすきだった。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5


結果がわかってるから気持ちよく見れた。
とにかくスローン強い。そして美しい。

とりあえずプライベートなく仕事をしている人はどこか狂ってる。全部が悪い意味ではなくて。

チェリーボーイズ(2018年製作の映画)

2.2


初めから最後まで林遣都に嫌悪感しかなかった。前野も柳も友達なら注意してやれよ、、、。

まじで性犯罪するくらいなら一生童貞でいろ、と心の底から思いました。

ちょいちょい笑えたけど、それを超えるキモ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5



ジョーカーがすごいオマージュしてるって聞いたけど、本当にそうだった。シーンが思い出せた。キングオブコメディも見ないとなあ。

正直、どこからあの正義感が来るのか分からなくて怖かった。好きな女と話し
>>続きを読む

ハウスシャーク(2017年製作の映画)

2.3

逆に感動するほどのサメの出来。
サメちゃんが出てきたからのが面白かった。
まあ真面目に見るものではない。

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.3

とりあえずどの瞬間にもネタを仕込んできてる。わかりやすい。流し見しちゃった。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7


BGMがよかった。あと汚え。でもたくさん笑った。ユアンマクレガーの顔がいい。

なんども「えーーー、戻るのかよ」って思ったけど、最終的には断ち切ってよかった。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.4


とりあえずアドレナリンが出る系!楽しかった!でも、とりあえず衣装がダサい。あと、やっぱ戦いの最中に女とチューするんだよなあ、って気持ち。(笑)

とりあえず、王子も皇女も激強い。シチリア行きたい。全
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.4


めっちゃ笑ったし、めっちゃ身体を揺らした〜
それでいて、少しうるっとした〜

見た後にずっとオブラディオブラダを歌ってしまう。

エドシーランの着メロで一番笑った。絶対違うだろ(笑)おまけにエドシー
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


万引き家族を思い出した。万引きするシーンがあるからっていうのもそうだけど、本人たちは幸せで、でも他人から見たら、子供に悪影響を与える親、で。

この映画に出てくる子供たちはとても利発で、自分の考えを
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.5


原作読んだときもそうなんだけど、出てくる人間の悪口を全員分言えるくらい、誰も好きにはなれないのに、嫌いになれない話。なんでかはわからない。

松潤と有村架純の濡れ場、微妙だった...

松潤のお家の
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.9


後半涙が止まらなかった。
めちゃくちゃ清い映画だった。とりあえずとっても清い清い映画だった。そういう映画を見たいときに見てほしい。
私はとてもいいと思った。

映画が好きな人が、ミーハーにもわかりや
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

「世界一美女にキスする」
「荘厳な景色を見る」

じいじたち可愛い。じいじになってからできる友達最高そう。お互いにあの時出会えたことは運命だったね。カーターの奥さん一筋さは素敵だった。エドワードも素敵
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0


自分のなんともない生活は、本当はたくさんのかけがえのないものでできてることがわかった。それを毎日じゃなくてもいいから、時々ちゃんと思い出していける人生を歩きたい。

今のわたしから電話と映画が消され
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0


一人でずっとフフって笑ってた。
そういう映画っていい映画。

やっぱり自分に知らないものを教えてくれて
自分を対等に扱ってくれる友人、大事。

二人とも笑顔がチャーミングすぎた。すき。

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.8


「いい人になりたくなったんだ」がこんなに響くなんて。そう言われたキャロルと感情がシンクロした。本当に余計な一言がたくさんなんだけど、決める時のセリフのセンスというか言葉の選び方が変に気取ってなくて、
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.0


話がつまらん。北川景子も田中圭もそんなに好きでないのに見たのがよくなかった。歯を食いしばって最後まで見た感じ。でも最後まで見たら高校生の北村匠海が見れてご褒美があった。

中田さんは黒髪長髪がすきな
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.8


やっと見たけど、園子温だなぁって感じ。
園子温の映画ってすごく「フィクション」って感じがするから、全然グロさは大丈夫だった。

吹越満の「生きてるっていうのは痛いんだよ」って言葉より、でんでんの「お
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0


「人生バラ色の俺が、お前も子供もまとめて幸せにしてやる。」
痺れた。かっこいいよ。結局宮本にみんな応援されてる。感謝。演じてくれた池松壮亮にも感謝。蒼井優にも感謝。

他の人の感想で、この映画は守ら
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


どうしようもなく悲しくなって泣いた。
こんなにも誰も手を差し伸べないものか。

アーサーは最初からずっと笑ってるんだけど、ずっと目がぬらってしてて、最初は「悪のカリスマだからなあ」って思ってたけど、
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


祝 8作連続視聴!!

ロンのお母さんが1番強い説ある。
ネビルとロンが男らしくなっててよい。
スネイプ先生もハリーに誤解されたまま、死ななくてよかった。涙出る。

マルフォイを助ける感じ、また主人
>>続きを読む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

2.6


血の感じと女の子の撮り方が園子温だった。
グロくなくて、ほっ。
とりあえず笑った。椎名桔平の役得感。
もう少し私たちのことも洗脳してくれたら
映画の中に入り込めたのに!!

話は特に面白くなかったと
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


ドビーーーーーーーーーーーー(泣)
ドビーさん?この人のこと好きです。
ドビーは、ハリーポッターとハリーポッターの友達を助けにきたのです。

物語の終盤に、昔優しくしたキャラが助けに来て命失う感じ、
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


「選ばれしものだもん」
8作の中で1番笑った。

シリウスが死んで悲しみのどん底のはずなのに
ちょっとコメディ調な気がする。謎のプリンスだけ。でもなんかみんな青春しててよい。ハリーは人の恋愛に興味な
>>続きを読む

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ど平日の夜中に見るものじゃなかった。
飛び降りる前の浅野忠信の顔が目に焼き付いてる。ゾッとした。でも全部を浅野忠信のせいにするのはちがうと思った。

親の悪事のせいで子供が障害を持つなんてそんなことは
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


何度も見たい映画だなあ、と思った。

私は人から聞く話にそんなに真実性を求めていないからか、エドワードのおとぎ話だいすきだった!巨人だって狼男だって幻の街だってあると思う...私たちが知らないだけで
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


「もし今日が雨なら私を見つけられない。
もし晴れなら私のこと考えてくれるよね。」
めっちゃ強い女だと思った。無関心て一番悲しいと思うけど、でも出会った頃から無関心だとしたら、奥さんにしかわから
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


気になる点とか突っ込みたいところはあったけど
それでも緊張しながら観れたからすごい(笑)
思うよりも人が死ぬ。そして犯人わかりやすい。

後半からは完璧にサイコホラー(笑)
行くなよって場面で行くし
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.8


みんな大好きティモシーシャラメ。
みんな大好き90s。
みんなの憧れドライブインシアター!


ティモシーの顔がいい。とにかく顔がいい。
そして陰キャの動きが上手い。
ハイになってる時の写真が欲しい
>>続きを読む