うみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

うみ

うみ

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.0

現代のチャッキーは亡霊的なものではなくAIの暴走。めちゃくちゃメンヘラ思考のチャッキーだったね。

映画:フィッシュマンズ(2021年製作の映画)

4.1

やっぱり私はフィッシュマンズが好きだし、鳴り続けてほしいよ。サトちゃんの音楽サトちゃんの詩。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

いろんな居場所がある
いろんなコミュニケーションの仕方がある
オンラインゲームはやった事がないけど
今の時代のいい所だね

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

あまり怖くなかったですが犬鳴村についてはもっと知りたくなった

シライサン(2020年製作の映画)

2.3

呪いがトラップ仕掛けてくるのが厄介でしたね。背景があまり分からないので怖さはなかった。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

これだけ感情をコントロールできないと生きるのは疲れる。生きるのはつらいだろうな。見ているだけでつらかった。
一生付き合っていく自分の話。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.7

こんな恋愛もあるんだなって他人事のように見てしまいました。
自分は中原くんがタイプです

オカルト(2008年製作の映画)

3.3

こういう人いるよな~人物像リアルだな~って思いながら見ていました

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.5

のんの演技とても良かった。
一緒に悲しくなったり不安になったり
怒りがでたり嬉しくなったりした。
攻撃力高い下着買おう

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

実話を元にした話ってのを知ってから見た。実話の方がより不可解だ。

デンデラ(2011年製作の映画)

3.1

「おれはやりたいように生きる」
大女優達の演じるババア達が最高でした。
最初から最後までハチャメチャだった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.7

1に続いて2はより壮大に。
とてもよかったし、やっぱり主人公がより好きになった!!!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

主人公のことがどんどん好きになっていく。折れないで挑む鋼のメンタルに惚れた

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

小物や衣装が美しくてよかった。
太宰治にはそうとう魅力があったんでしょうね。

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.3

かなり久しぶりに見た
撮影時の背景も知ってから見ているため、子供の頃に見た時とは違う感想がたくさんあるけど美しい作品です

落下の王国(2006年製作の映画)

3.8

衣装と背景がとにかく美しい。
ビジュアルに力いっぱいな作品。
壮大な景色がテンポよく使われていくので世界旅行した気持ちになれる。
そしてサルの演技が可愛かった。

サイドカーに犬(2007年製作の映画)

3.8

竹内結子が見たくて見た。
役であるヨーコさんがとても愛すべき人だった。こんな友達が子供の頃にできたら楽しかっただろうな。

今日もどこかで馬は生まれる(2019年製作の映画)

3.7

競馬引退後の馬の行方

できる事を悩みながら試行錯誤していく事しかできない現状だけど、引退馬に興味を持つ人が増えていく流れが起きているのは何かが変わっていく予兆だと思う。

馬はなんのために生まれてき
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

狂って暴力をふり無敵の人になったもんがちの世界かと思いきやそうでもない。

でんでんさんの演技がとてもいいし、村田という役のキャラクターも好き。

映画を見た後に実際にあった埼玉愛犬家連続殺人事件を調
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.0

能年玲奈のキラキラした笑顔と
菅田将暉の女装が輝いていた

来る(2018年製作の映画)

3.8

ジャパニーズホラーとは違う派手さと人間の闇が面白かった。自分的には後半の除霊どんちゃん騒ぎが好きです。

団地(2015年製作の映画)

4.0

とてもほっこりした。
山下家の2人のような夫婦になりたい。
日常生活の幸せを噛み締めることができる映画だった。