poisonさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

poison

poison

映画(171)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.4

令和に観ても色褪せることなく楽しめる作品。京都の街を舞台に歴史を感じながら謎を解いていく感じがすごく好き。

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.6

人生は長めのホームステイ。
とても印象的な言葉です。
今ある自分は、あくまでも自分という器を借りて生きているだけ。良くも悪くも。
生きていく上では良いことも嫌なことも、過去に沢山あったようにこれからも
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.3

原作は見たことありませんが一人一人のキャラが濃くて面白かったです。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

Fukaseさんの演技にとても注目しておりました。
猟奇的な殺人鬼のサイコパスな人柄をとても上手く表現されてるなと感じました。

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.7

想いは行動に移さないと伝わらないものだなと、改めて深く感じました。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.8

まずはなにより絵がとても綺麗です。
最近観たエヴァの最新作も非常に絵が綺麗だなと観ていて感じましたが、同じくらい感激しました。
ストーリーについてはありきたりな設定の中にも、実際の歴史をモチーフにした
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.1

恐竜に追われるシーンとか迫力あって面白かった。ストーリー的にはよく分かんない。集中して見てられなかった。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

子供と鑑賞。アラサー男が泣きました。ネタがなくなり次は学園モノかとあまり期待していなかったのですが、ミステリーの面においてはしっかり子供も大人も考えながら楽しめる印象。そして何より「青春」って素晴らし>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.8

ストーリーはなかなか難解でした。絵は好き。夏感じる良い雰囲気。曲もすごいマッチしてて良かったです。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

障害について考えさせられます。誰にでも人生を楽しむ権利があり、支え合いながら生きていかなくてはいけない。決して美学だけで解決できるものではありません。障害者福祉施設に勤めておりますが、今後の支援につい>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.4

まったり楽しめる映画。
豪華とは言えないけど丈夫で立派な家があって、自家製の梅で晩酌出来て、身近に海があって。幸福度高そうな環境。住みたくなる。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

面白かったです。
ただただ刑事が事件を解決していくストーリーではなく、刑事がホテルの従業員となり、潜入捜査をしながら解決の糸口を探るといった点が新鮮でした。
仕事の出勤前に見始めたのですが、出勤ギリギ
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.4

年末に観に行きたかったのですが中々時間が作れず年明け1月下旬となりましたが、劇場はまだまだ賑やかでした。
周りを見渡すと平均年齢60代半ばといったところでしょうか。嫁さんと観に行きましたがかなり浮いて
>>続きを読む