アイコさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アイコ

アイコ

映画(933)
ドラマ(3)
アニメ(0)

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.9

ワーナー・ブラザーズさんご招待の
Filmarksサポーター限定試写会にて。
原作未読、アニメ未見です。

サブタイトルの通り緋村剣心が誕生するまでの前日譚。
The finalで全てが終わり結末を知
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

めっちゃ好み!!

クリスマス映画と言えば『素晴らしき哉、人生!』を真っ先に挙げるけど今度からはこれも挙げたいって思うくらい良かった。

ホームレス3人組がゴミ捨て場でクリスマスに赤ちゃんを拾う。
>>続きを読む

プロフェッショナル 不死身の男(2015年製作の映画)

1.2

初ロシア映画。
初モノっていうだけで何とか最後まで観切ったけど話の繋がりが微妙やし
結局なんで争って何がしたかったのか分からず終わったし結末もそれで終わり?みたいなよく分からなささ。

エンドロールの
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

面白かったー!!!!

マシュー•マコノヒーが格好いいし
右腕のチャーリー•ハナムも格好いい。
曲者感が異常に漂うコリン•ファレルもいい。

大麻王ミッキーが事業からの撤退を考えて譲渡しようと計画して
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.7

23年前にこの発想は凄い!!
夢と理想と現実がごちゃごちゃになって何が正しいのか分からない不思議な世界観。
でもこのギャップで病む人って現実にもたくさんいるし妙にリアルで怖い。

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.8

これやねん。
こういうのを待っててん!!!

最初から最後までドンソク兄さんが格好いいところが最高。
格好良すぎてニヤニヤしてまう。

開始3秒でそこそこのグロシーン出てくるのがいかにも韓国映画で待っ
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.4

テンポがいいし普通に面白い。
でもめっちゃ面白いまでいかないレベル。

事件が起こって調べていくうちにどうやら警察も関わってるらしい事が分かって誰を信用していいか分からない…って古今東西色んなドラマと
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.5

87分と短いけど不足はなく分かりやすく話に入っていけるし途中からどんどん話が繋がっていくところがめっちゃ面白い。

そこまで上手くいくわけないやん!って思っちゃうレベルやけど白けはせんから良く出来てる
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.5

映画好きなら観てて当然って言われる作品の1つやからいつかは観ようとずっと思ってたけど長過ぎて敬遠してたやつ。

帰省禁止令が出て時間しかなかったGWにはうってつけやった。

ていうか長い長い1本をやっ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

ラブコメ×タイムリープって面白そうやん!っていう期待通り。
細かい事とか矛盾点は気にせずに軽ーく観るタイプの作品。

こんなに軽ーく観れるタイムリープものって初めてやしその軽さが気楽でいい感じ。
軽い
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

3.3

スピード感あるし面白い。
でも内容的に見飽きた感じで新鮮さがない。

同じ刑事役でも生き残るための3つの取引とは全然違うファン・ジョンミンが観れる。
この人ほんまどんな役やっても合うから凄い。

キャ
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.2

予告編で期待し過ぎた。

もし人生をやり直せたとしたら…
でも今とは設定は全然違う世界でっていう話。

とりあえず美男美女カップルって言うだけで何でも絵になってしまうし少女漫画の世界に憧れる無垢な心が
>>続きを読む

ザ・ソウルメイト(2018年製作の映画)

3.2

ドンソク兄さんが出てるからわざわざTSUTAYAまで借りに行った暇人あたし。

観る前から大して期待してなかったけどそういう意味で期待通り。
超絶劣化版ゴースト/ニューヨークの幻。
そこに中途半端に家
>>続きを読む

放課後ミッドナイターズ(2012年製作の映画)

2.2

キャラクターの可愛さに一目惚れしてわざわざTSUTAYAまで借りに行って観たらびっくりするほどつまらなくて途中で何回も意識飛んだ。

違和感のないバリバリな博多弁を喋るガイコツといかにもありそうな落書
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.0

映画の内容は何一つ知らんのに曲だけは何回も聴いた事があるっていう不思議さに映画音楽の偉大さを思い知らされる。

元のやつ観た事ないから比較出来へんけど映像が綺麗で4K修復版って凄いんやろなって思う。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

中高生向きの作品やと思ってたけどそうでもなくてめっちゃ共感出来て入り込めた。

お互いが変わらないでいる為に、実はお互いがずっと変わり続けていかなあかんと思うんやけど
お互いがお互いの理解者であればあ
>>続きを読む

罠 Deep Trap(2015年製作の映画)

2.4

よく最後まで頑張って観た!と自分を褒めてあげたいレベルでつまらない。
ある意味これはマ・ドンソクの黒歴史なのでは?

ドンソク兄さん目当てで観たけど
話がつまんなさすぎて結構な苦行。

つまらないし結
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.0

タイトルが絶妙。

信じるって難しい。
一瞬の気の揺らぎで誰を何を信じていいのか分からなくなる人間の脆さをリアルに描いていて刺さる人に刺さると思う。

でもすばらしき世界の世界観が合わなかったあたしに
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.5

脚本がベタ過ぎる。
良く言えば分かりやすいけど何の捻りもなければ意外性もない。
最初から最後まで王道中の王道。

英語話すドンソク兄さん初めて観たのは新鮮。
ま、アメリカ国籍なんで流暢で当たり前と言え
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

良いって言う人の意見も分かる。
ノマドと呼ばれる人たちの日常がとてもリアルに描かれている。
っていうかほとんど出てる人たちみんな実際のノマドなので当たり前といえば当たり前なのかもしれんけどこういう生き
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

凄すぎてキモい!!

ほぼ1人で7年かけて独学で作り上げた作品がこれって監督変態過ぎ。
でも変態も極めると芸術になるっぽい。

好き嫌いの両極に分かれそうやけど
圧倒的に大好きな部類。

ところどころ
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.5

人生詰んだヤバい人しか出てこない。
人生詰んでるから自分が生き延びる事にとにかく必死!!
相変わらず韓国映画の人間描写は綺麗事がなくて清々しい。

でも色んなシーンから進んでいって最後に一点にたどり着
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

めっちゃ良かった!!

街の不良少年が調子乗り過ぎて死にかけたところを助けてくれたヤクザの率いる組に入り【家族として】年を経ていく話。

想像やけど昔のヤクザは社会にとって必要悪でそれによって世の中は
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.7

期待値低めで行ってみたら思いの外良かった。

やや都合良過ぎる展開ではあると思うけど許容範囲内なので問題なし。
家を出てから何年も音信不通の息子がドラッグクイーンになっていてパートナーとお店を共同経営
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

2.9

レビューの高さに期待して観たけどあたしにはいまいち合わず…。

音の無い世界の表現とかは凄い好みやけど主人公の行動が軽過ぎてアホなん??ってイライラして全然共感出来なかったのが敗因。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

2.9

1人鑑賞のおじさん率高くてなんでやろ?と思ったけど清原果耶目当てか?
っていうの納得の可愛さと演技力。

でもあたし的にはこじらせ女子高生が周りを巻き込みながらひたすら迷惑かける話で最初から終わりまで
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

3.1

恥ずかしながら五代友厚という名前すら存じ上げず。
あたしの記憶では社会の教科書には載ってなかった!!

歴史に埋もれた偉大な先達を知るという意味ではとても有意義で沢山の人に観てもらいたい作品ではあると
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

リアリティある話で分かる分かる!!って思うし配役がめっちゃ合ってる。

大事に大事に育てられた世間知らずのお嬢様が家柄のいい家柄重視の家系のイケメンと出会ってトントン拍子で結婚したはいいけど
だんだん
>>続きを読む

野球少女(2019年製作の映画)

2.4

野球にあまり興味がない人なら結構楽しめるんじゃないかと思う。
ただドップリ野球文化で育った元ガチ勢としてはツッコミどころありすぎ!!!

まず女優が演じる以上ある程度は仕方ないとしてもあの身体で硬式球
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.3

R15やけどそこまでグロくないからグロ系ホラーが苦手でも大丈夫。
でもいきなり大きい音がしたりするのでビクッとなる系が苦手な人はやや苦手かも。

中身が入れ替わっちゃう系って珍しくないけど入れ替わるの
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.6

ワーナー・ブラザーズさんご招待の
Filmarksサポーター限定試写会にて。

原作未読、アニメ未見です。

冒頭から豪華なセットで違和感なく入り込めるしテンポもいい。

2時間を超える長尺ながらほと
>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS(1991年製作の映画)

4.0

小学生の頃テレビで観た記憶がほんのり。

大人になって観てみてもめっちゃ面白い!!
当時は100億って全然ピンと来んくてたぶん1億くらいのイメージで観てたと思う(笑)

内容的には全然古くないけどキャ
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

3.3

Filmarks試写会にて。
とりあえずスクリーンで観る試写会が久しぶり過ぎ。
しかも人生初の舞台挨拶付き試写会にテンション爆上がりですわ。
Filmarks様ほんまありがとう!!

原作未読。
高校
>>続きを読む

フレディ・マーキュリー:キング・オブ・クイーン(2018年製作の映画)

-

フレディ•マーキュリーの生前を知る関係者たちの話で構成された作品。

killer queenのモデルも出て来る。
ステージを降りたフレディを知る事が出来るけどステージ上でのフレディが偉大過ぎて別にプ
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.3

フィンランドの自然と保守的やけど根は親切でいったん溶け込むととても友好的な人達のキャラがいい。

フィンランド×中国料理っていう組み合わせも新しいけどフィンランドまで恩人を探しに行く設定が甘い。
何度
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.6

原作未読。

面白かった。
北川景子って今まで顔がいいだけでほんま演技下手やなってずっと思ってたけど結婚してから演技力上がったと思う。
かといってめっちゃ上手くはないけど芳根京子に食われてないからちゃ
>>続きを読む