アイコさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

アイコ

アイコ

映画(933)
ドラマ(3)
アニメ(0)

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.3

原作未読。
とりあえずキャスティングがめっちゃいい。

なんとなく周りに流されて外面はいいけど中身ない優柔不断な嫌なヤツ恭一もそんな恭一がずーーっと好きな今ヶ瀬もハマりすぎ。

今ヶ瀬の目線とか行動と
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.4

ストーリーにやや既視感を感じつつも新しくもあり最後まで楽しめた。
106分とわりと短めでありつつも無理矢理感がないところも良かった。 

めっちゃ面白いわけでもないけど
きっちり伏線も張られてるしなん
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.6

普通なら予告編観ても確実にノーマークになるであろう作品やけど韓国版が良かったから気になって鑑賞。

韓国版より若返ってる印象大やけど
展開はよりすっきりして観やすいし、主演2人が良くはまってて良かった
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

アニメ版を超える映像美が圧巻。
炎の呼吸がめっちゃ綺麗!!

コミックから入ってジャンプで最終話まで読み切ってるあたしとしては完結する前に公開して欲しかった…。

前半にちょこちょこ入るおちょけたシー
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.1

長いけど長さを感じさせずテンポも良く都合も良過ぎずとても良かった。

国によってお受験事情って違うと思うけど
優秀な両親のもとで両親の悪意のないプレッシャーに潰れるって珍しくない話やと思う。

たかが
>>続きを読む

わたしは金正男を殺してない(2020年製作の映画)

-

金正男暗殺事件の真実を追ったドキュメンタリー作品。

日本のメディアではほぼ入って来なかった事件後の裁判とか実行犯のインタビュー、事件を追ったジャーナリストの話で構成される。

知らないうちに暗殺事件
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

もし世の中にこの作品が生まれてなかったらあたしはここまで映画好きにならなかったんじゃないかと思うくらい好き。

そんな思い入れの強い作品をIMAXで観れるなんて最高過ぎて笑う!!

美男美女が揃ってる
>>続きを読む

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

3.2

ソマリア出身トップモデルのワリス・ディリーの自伝的作品で今もアフリカで続く女子割礼の廃止を訴える作品。

日本ではあまり知られてない事なので作品を通じて知る人もたくさんいると思う。
そういう意味で意義
>>続きを読む

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

3.3

ファン・ジョンミンが出てたから観てみたら若かりし日のドンソク兄さんも出てた!!
下っ端のドンソク兄さんとかめっちゃレアやしキャスティングで☆0.3くらい足したいくらいやけど足してません。

実力より学
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.9

この日をどれだけ待っていたか…
半休で朝イチIMAXへ(ง •̀_•́)ง

ノーラン監督史上最難関で最高傑作!!
予告編で知れるのは時間軸がテーマって事だけやけど予備知識なしで観た方が絶対面白い。
>>続きを読む

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.1

デンゼル・ワシントンってこういう役が合うなーと思う。
でも結局なんで組織を裏切ったのかとか何がしたかったのかが最後までいまいち分からない。

伝説の元工作員に翻弄される新米工作員のライアン・レイノルズ
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.1

最初から最後まで施設の正体が分からないところにモヤっとする。
宗教で言うなんちゃら地獄みたいなもん?ととりあえず仮定して観進める。

過去をループする事で徐々に明らかになる男の本性と事件の詳細。

>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.6

設定が新しくて面白い!

家とか車とか病院とかそう遠くない未来にこんな感じになって今より更に機械に依存した生活になりそうな気しかしなくてリアル。

そんな未来の世界でアナログを好んでた男が暴漢に襲われ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

松原タニシさんの話って怖くはないし本人役を亀梨くんって男前過ぎちゃう?って好奇心に勝てず映画館へ。

ホラーがかなり苦手なあたしからすると3軒目までは怖くて心の中で怖いわーあほーあほーと心の中で叫ぶこ
>>続きを読む

アースクエイクバード(2019年製作の映画)

2.7

アリシア・ヴィキャンデルが可愛い。
日本語もかなり練習したんじゃないかなと思う。

外国人の描く【日本】って日本人からするとえ?って思う事よくあるけどそういうのがなくてよく勉強してると思う。
着物の着
>>続きを読む

世界で一番いとしい君へ(2014年製作の映画)

3.4

たぶん日本で作ったら陳腐でくだらない感動ポルノで終わると思う。

17歳の予期せぬ妊娠から始まる両親の話と現在を早老症の子供の目線から描いた作品。

子供が16歳から始まるので父親が家を出てからとか両
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.5

Netflix凄いわ。
オリジナル作品でこのクオリティ。
そしてこのキャスト!!!

ジェイミー・フォックスとジョセフ・ゴードン=レヴィットが出ててつまらない訳がないって期待大。
両方好き過ぎて始まっ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.5

リメイク前作品は未見。

実話ベースって知らなくてパピヨンの蝶のデザインだっさいなーと思いながらずっと観てて最後の本人映像にびっくり!

独房での生活がほぼ描かれてないから独房から解放されて生きていた
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.0

良くも悪くも期待通り。

クローンを兵器化するって
戦争商売してる人達が考えそうなネタはもっと面白く出来たと思う。
なんかちっちゃくまとまってるし薄っぺらい。

単純に全く同じ人間同士が戦ったら体力面
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年製作の映画)

2.8

前作はそれなりに面白かったけど前作超えならず。

トーカちゃんのキャスト変更は違和感ないけど松田翔太の癖が強すぎて途中から藤原竜也と被って疲れた…。
個人的には彼岸島の栗原類みたいな感じの方が合ってた
>>続きを読む

追龍(2017年製作の映画)

3.0

友情で結ばれた本来であれば敵対する者同士の話。
ホーもロックも渋くてめっちゃ格好いい。

でも話的には普通でさらっと観れるけど特に何も残らないかんじ。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.6

今度のドンソク兄さんはヤクザの親分!
観る前から似合い過ぎるやろって思ってたけど思った通り。

素手で人殺せるんちゃうか?って思うくらいいかついヤクザをめった刺しとか無理やろって思ったけど相手がサイコ
>>続きを読む

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

4.0

サーホーを観てインドのアクション映画のポテンシャルの高さに驚いて密かに期待してた1本。

あたし的インド映画あるある
長い、イケメン&美女、踊るを兼ね揃えた分かりやすいインド映画。

151分もあるの
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.6

過去に観たけど内容覚えてない=好みではなかったと記憶していたのに冒頭3分で初めて観た事に気付いた…!!

結果、めっちゃ良かったし個人的に風の谷のナウシカに続くジブリナンバー2確定。

自然と人間との
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.3

たいして期待してなかったけど
イーサン・ホークが出てたから観てみたら良くも悪くも期待通り。

細かい設定とか気にするとそんなわけないやん!!の連続やけど
腐れ縁の彼氏ダンカンがとにかくクソ過ぎてタッカ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.7

公開時に映画館で観れていなかったのをまさかIMAXで観れる機会が来るとは…
行くしかない!!!

何回観てもめっちゃいい。
マーベルよりDCが好きっていう理由はここにあり。

ただ格好いいだけのヒーロ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.2

サイモン・ペッグ主演のコメディなら外さないかと思って鑑賞。

優秀過ぎて周りが霞んでしまっていう理由でど田舎に飛ばされちゃう警察官の話。

田舎独特の緩さとか繋がりを理解せずに今まで通りに職務執行しち
>>続きを読む

悪の偶像(2017年製作の映画)

3.1

あらすじを読んでそこそこの韓国ノワール作品を期待して行ってみたら
話が二転三転して最後まで着地点が分からず難解でラストの解釈が分からずじまい。


そこそこ難解な作品は嫌いではないけどラストは自分なり
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

透明人間っていう使い古されたようなテーマでありながら設定が絶妙で斬新!
演出なのか音量が大きくてややうるさいけど狙い通りなのか音にビクつく(笑)

テンポが良くて怖すぎず怖くて
そうきたか!ってなるし
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.3

若草物語を4姉妹の次女ジョーの目線で描いた作品。
内容的には若草物語とその続編が少し。

小学生の頃原作を読んで凄く好きやったのに大人になって映像で観ると全然感情移入出来ない事にびっくり。

ネタバレ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

30年以上前にこの世界観を思いつく脳みそが凄い。

レディ・プレイヤー1に出てきたバイクが話題になっていたのに未見でずっと気になっていた作品。

ただ途中で爆睡してしまい話が分からなかったので星はつけ
>>続きを読む

ペイン・アンド・グローリー(2019年製作の映画)

3.3

とりあえず新しいニューシネマ・パラダイスではないので注意。
主人公は映画監督やけど方向性が全く違う。

アルモドバル監督は癖の強い役者さんの使い方が上手いと思う。

相変わらず独特の色彩の使い方は健在
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.5

日本でエジソンと言えば伝記小説のど定番な有名人。

そのエジソンが電気の普及をめぐってライバルと繰り広げる戦いの話。
とりあえず前知識として交流と直流の違いは最低限知ってから観に行った方が理解しやすい
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.6

幼き日にスクリーンで観た思い出の1本で昔から変わらずジブリ作品の中で1番好き。

また映画館で観られるって知ってテンション爆上がり!!
30年以上前の作品とは思えないクオリティと未来予測としか思えない
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.9

スタローン73歳あっぱれ!!
昔は調子乗んなやって思ってたけどエクスペンダブルズくらいからのスタローンが好き。

上映時間に対して体感時間が短く感じる映画が名作だとすればめっちゃ名作。
100分あっと
>>続きを読む

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

3.9

面白かった!!
わりと王道なインド映画。

大ファンの王女様に人目会いたくてはるばる出かけてみたら王女様の婚約者にそっくりっていうだけで影武者にされてしまう。

そんな事あるかーーい!!!
と思いつつ
>>続きを読む