insideさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.6

くっだらねえけど面白い〜!笑
私的には、早坂がすきです。
可愛い…………可愛い!!!!

あの2人、あのビジュアルだから成り立つ
それにしてもかぐや様は可愛いいいいい
平野紫耀は黒髪ドSよりも、金髪お
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

まず、大泉洋の演技力に拍手

コミカルなんだけど感動
家族ではなく赤の他人、ボランティアに面倒を見てもらうって、すごくわかる気がする

介護って、親族だとイライラしちゃうし怒ってしまうし嫌いになること
>>続きを読む

ビッグ・ダディ(1999年製作の映画)

3.2

そっち〜?な結末
5歳か……可愛いなあ

のびのび教育ができるのは素晴らしいけど、今後が心配(笑)
親子ではないけれど絆が生まれていく感じ
じーーんとくる温かさ

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.7

ルパンの中で最も有名なお話?
名前知っててずっとみたかったやつ!
ミートボールのスパゲッティ!ふぁ〜!

ルパン三世、かっこいい泣
ずっとかっこよかった泣
私も一緒についていきたい。攫われたい。笑

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.5

後編はラブラブ度が増して可愛い
フォーリンラブよねえ😻
並大抵の努力だけでは成り立たないのだめのピアノ人生、本人が楽しそうにしてるのが1番



個人的には、前編の方が好きかなあ

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.8

結構好き。スラスラみれた

エマちゃん可愛すぎん?
てか美男美女でホリデーぼっちってそんなわけあるかい!とツッコミたくなる
クリスマスもハロウィンも楽しそうでワクワクしちゃう
海外のこーゆー感じ憧れる
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

記憶にうっっすらしか残って無かったけど一度は見てたみたい!なのになんでシリウスの記憶なかったんだろう!笑

友情が垣間見えた作品
前の2作とは一風変わった感じ

ハーマイオニーの魔法?も全然気づかなか
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

いい、幸せの匂いが滲み出てる作品

夜中にみるんじゃなかった、お腹空く泣
出てくる料理全部おいしそうだし、料理してる時の2人がすごく楽しそう

好きなことで繋がるって素敵
それを理解してくれるパートナ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.6

結末、こんななの?!って感じで驚いたのがまず最初。

あの環境で自分見失わずになんて無理よ
それでも食らい付いて仕事していくのはすごい
女は根性、女社会で一人前になるのはマジで大変だなあと、、他人事の
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

迫力が半端ない。
煉獄さんカッコ良すぎた……
あんな背中見せられたら憧れない後輩はいないよね。最高かよ……

原作を読んでたから結末は知ってるけど、でもこの感動。何度みてもきっと泣ける。

アニメーシ
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.7

やっぱ面白い
小さい頃みてたあの感覚、思い出した
のだめはこーゆー喋り方で、走り方で…

パリいいなあ〜
ますます住みたくなっちゃった

今回は千秋さんメインだけど、のだめのインパクトはやっぱデカイよ
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

3.0

デビュー当初から知ってるけど、すごいよねえ
だってあの頃はなんやあの4人組!
大型新人だ!!って言われてて

でもこれをみると4人も普通の女の子だった
努力が本当にすごいし、真似できない
そこまで人生
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.9

トムリドル…トムリドル…トムリドル…
石田彰さんな時点でイケメン確定

これを幼い頃みて、トイレ怖くなった笑

序盤から空飛ぶ車出てきてテンション上がった
ハリーはあの家帰らなくて良くない?笑

ロン
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

ちびっこ3人組可愛い、愛おしい笑

グリフィンドールのひいき具合が凄いなって大人になって感じた。
マルフォイがそりゃグレるわ。


何度見ても忘れちゃう細かいところ(°▽°)笑
思い出しながら、あれこ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

すんごく恐ろしいものだと思って覚悟したから
ハードルが高すぎてあまり怖くなかった!(良い意味で)でも怖かった!

なによりみんなの演技力と音楽が怖さ引き立てる
シンプルなんだけど怖い
でも面白い

>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

超独特な世界観とキャラクター
街並みとか家具とかファッションが可愛い

幸せごとをみつけて人生変えていくアメリの行動力に驚かされる
周りの人もあったかくていい関係性だなって思った



けど、私にはハ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

ハマるのに時間かかったけど、淡々と流れてく日常ストーリー
リアルすぎる学生の葛藤と、わかる〜っていう共感と、それ我儘すぎない?っていう勝手なお節介が生まれる作品

カイル、クソ男なのにカッコいい…
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

レオン最強、強すぎてびっくり

マチルダは大人びててでも子供っぽさもあってめちゃくちゃ可愛い、将来は立派な掃除屋さんになるのかなあ…

もっともっと2人の戦闘シーンやら平和な日常を観たかったなあ

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.5

靴の音、キャラクターの動作、日本語吹き替え版の声、歌、曲、全部大好き
死後の世界があんなにハッピーだったら、死ぬのも怖くない
花嫁への想いがみんな強くて、祝福する時の一体感羨ましかった


小さい頃か
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.3

シンプルなヒューマンドラマ
学生たちの悩みそれぞれ聞くところはグッときた
みんな演技が上手い

それぞれが尊重しあって、凝り固まった心が溶けていく感じ

バーノン先生、あなたの唯一の利点はこの5人を集
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

日本版を観ていたので、結末を知った上での鑑賞
キャストが豪華すぎて驚いたっっ

でもっ殺しはダメだよね?
いかなる場合もね?

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.3

ギャビー可愛すぎる
チャーミングでNoばかり言って心をくすぐるタイプの可愛い女の子泣

残り30分でまさかの展開
声出して驚いた笑
ストレートに進むのかと思いきや笑

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

街並み、ファッションおしゃれ!
さすがパリ!

最初理解できなかったんだけど、進むにつれわかった、なんてファンタジーなんや!
しかもそれがさりげなくされてて、おしゃれ

私も深夜のパリを散歩したい

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.9

ザ・推理小説 のようでめちゃ面白い
ちなみにわたしは最後までトリック?がわからなかったから驚かされる事実ばかり

洋館とか風景もすごく好きで
ハーラン、好き

トラさん~僕が猫になったワケ~(2018年製作の映画)

2.9

多部ちゃん可愛い
升野さんナイスキャラ
娘ちゃんしっかりしてる

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.1

キャストは豪華
ストーリーは破茶滅茶

なんでこの手のアニメーションって、男の子が女の子に振り回されるんだろうね

先生カップルは唯一可愛かった

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.1

あのいとこ達が…すべてをかき乱したああ!!



ドラマの延長戦って感じで面白さがずーっと
だけど、もっと三ちゃんの卑怯さ出てもよかったけどな~
あれじゃ私には物足りない!笑
ドラマ編の方が好きかも…
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.6

母性、包容力、決断力の塊ダー子さん
盾、ヘタレ、安心感のボクちゃん
紳士、柔軟性、微笑みのリチャード

やっぱりこの3人組だよね!!!
最高だよ!
第三弾も決まって(タイムリーすぎるお知らせ)本当に最
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.6

お母さんがぶっ飛んでて最高

ただの嫌がらせな話じゃなくて、家族愛溢れる話だった

私だったら嬉しいけど、反抗期中はきっとウザいよねえ〜笑笑笑笑

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.8

小さい頃は親が豚になる回と、カオナシが出てくる回の二部作だと思っていた私(笑)

本当に怖くて衝撃的だったけど、歳とるにつれ得られる感情、風景、雰囲気が違っていつ観たって良い作品。

それからたぶん1
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.4

小野賢章と花江夏樹につられ鑑賞

中2?!
大人な恋愛してんなあ……
(坂内くんは、もう少し大人になりましょうね…)

猫の恩返し?みたいな感覚。

愛されるってなんだろう、必要とされるってなんだろう
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.3

不思議…終始不思議
絵は可愛いのに内容はすごく…MIXしてて
謎だらけのファンタジーやったなあ、、、

少年、可愛いなあ
研究熱心で、お父さんをリスペクトしてるなあきっと。似た者親子。
私もノート書く
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.7

面白い!3作目!良い!
まず時系列わかりやすいし、2よりもストーリーが入ってきやすかった。

ドクの知識とマーティンの行動力、若さ、ナイスコンビやないかあ!!!

最後のイーストウッド(←ウケた)とマ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

こんな私が評価していいものか。
それくらいの世界観とホアキンの演技力、強いメッセージ性に圧倒されまくり。

難しかった。心優しいアーサーがなぜジョーカーになったのか。
切ない。終始切ないし胸が苦しくな
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.5

ブッダとイエスの日常てwwwwwwww
じわじわ来る面白さ、ほのぼのあったかくなるエピソードたち、面白かった

仏が悟り開いてイエスが大天使呼び寄せてツッコミどころしかないけど

サウナのシーン、あっ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.8

中村倫也ファンにとっちゃあ最高
ほぼ9割いや、9.5割倫也パラダイス
しかも今日は水曜日♡

内容は思ってたのと違ってちょっとサイコ味?途中怖っってシーンあったけど
ちゃんとそれぞれ人間味があったキャ
>>続きを読む