井田伊織さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

ウィルミントンの乳牛の角がどんな劇だったのかマジで気になる。

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

-

ストーリーが単調で盛り上がりに欠けるとしても、雰囲気と演者と洋服・小物が好きだから嫌いになれない映画ってあるよね。

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

-

この映画を見て、つまらないと思った皆さん。

「MEMORIES」という映画の「彼女の想いで」を見て下さい。

3分の1の時間で、同じ内容の、3倍面白いものが見られますよ。

呪怨2(2003年製作の映画)

-

佐伯家宅、大島てるのサイトで見たら凄いことになってそう

呪怨2(2000年製作の映画)

-

1番恐ろしいのは、本編の3分の1が呪怨1の映像だという事

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

-

ここをホーンテッドマンションにしたら、ライドに1時間乗り続けることになるな。

マーウェン(2018年製作の映画)

-

人それぞれ抱えているモノや人生があるということ。

パターソン(2016年製作の映画)

-

「マリッジ・ストーリー」といいアダム・ドライバーはこういう雰囲気の映画も似合う。

天気の子(2019年製作の映画)

-

新宿は豪雨


新海誠の次回作は、自然災害(多分地震)の危機に直面した日本を、田舎と都会出身の男の子と女の子が、どちらかが持っている超能力で救う話だと予想。

そしてタイアップで企業商品をゴリゴリに出
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

物語が進むにつれて、喜怒哀楽の感情のシャッフルが高速になっていく映画。

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

-

俺は今すぐドイツに行かなければならない。
特にサウナに。

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

-

アダムサンドラーの映画は全部似てるって言ったな…




あれは嘘だ。

ドゥ・オーバー:もしも生まれ変わったら(2016年製作の映画)

-

アダムサンドラーの映画って見たことないものでも、どこかで見たことのあるような内容だよね。

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

-

業務フロー、日系企業かよ。

そしてドローンのクセが強い。
シリアスな映画で007みたいなガジェット出すの、笑ってしまうから止めて欲しい。

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

-

ヤマザキ春のアクション映画まつり2020

5本観ると、ハンドガンが必ずもらえる!

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

-

開始10分でメキシコの麻薬カルテルとISISとソマリアの海賊が登場する映画なんてあります?



あるんです。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

-

次作のタイトルはエンド・オブ・アースで決まりですね。

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

-

ピーター、今までのハリウッド映画ハイスクール運動部の中で1番良い奴説。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

2日間に渡るワンカット撮影が凄すぎて、2時間の様に感じました。