やっぱり男たちの挽歌は4ですよね!
3見てないけど
主人公(イーキン・チェン)とその恋人、そして主人公の盟友(ラウ・チンワン)を中心に、けっこう凝ったストーリーが繰り広げられる。
主人公の純愛っぷ>>続きを読む
タヴィアーニ兄弟の弟パオロが兄ヴィットリオ亡きあと初めて1人で撮った映画
イタリア映画史上というか映画史上の永遠の名作『カオス』の原作者ピランデッロの遺灰を、ピランデッロの遺言通りシチリアへ返してあ>>続きを読む
ヴェンダースの映画でいちばん好き✨
バランスが良いからサスペンスにしっかり浸れるの最高だし、
主人公の苦悩もいい暗さのドラマになってて好き
頑張ってるヴェンダース良き
少しだけダニエル・シュミットも>>続きを読む
ジャンキーでへろへろな若者たちの物語。
仕事を手に入れるため、靴をなんとか手に入れようとする主人公。
『トレインスポッティング』よりもっとずっとボロボロでどうしようもない生活で、でもだからこそ主人公>>続きを読む
これアイディアすごいなーって思う!
全員子どものギャングもの!
銃から出てくるのは全部ケーキかパイのクリームみたいなやつ!
でも子どもだからって全然舐めた感じなくて、めっちゃしっかりした面白い名作>>続きを読む
ケビン・コスナー演じる主人公の夢が、家族の夢になって、
そこからまたどんどん広がってって、実はみんなの夢だったってことが分かる!
映画を見てる観客にも、こんな夢、自分にもあるよなって信じさせてくれる>>続きを読む
『未来世紀ブラジル』もとても良かったけどこっちも好き!
ずっと夢見てたい気持ちがこっちまで幸せにしてくれる!