maimai1010さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

maimai1010

maimai1010

映画(950)
ドラマ(0)
アニメ(0)

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.4

コロナの影響で延期になって、やっと公開したかと思ったら緊急事態宣言出ちゃって、映画館沢山閉鎖されているだろうと思うと作り手側に感情移入しちゃって、映画館がやっている地域に住んでいる以上、何が何でも観て>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

あくまでも予習の為。アクションシーンが売りなのだろうけど、とにかく速すぎて見えないし笑、冷静にうっそーん、無理じゃね?って観ちゃうからこういう映画観るの向いてないなーってつくづく思った。でも剣心はカッ>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.0

最近佐藤健を好きになったので、るろ剣最新版が公開になる前に、観ておこうと。ちょうど映画館でやっていたので観てきました。が。長い。疲れちゃった。そしてわかってはいたものの、ここまで中途半端で終わるとは。>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

3.4

ゾッキって何ぞや?って気になって気になって。観たところでわからなかったので調べました。笑
ひとまとめにすること。なるほど。なるほど。なるほど!竹中直人、山田孝之、斎藤工が監督を務めた小さなストーリーが
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

大好きな映画「愛がなんだ」の今泉力哉監督×若葉竜也って組み合わせってだけで、めちゃくちゃ待ちわびていた作品。コロナの影響で公開が延期され、漸く観ることができました。様々な角度からの何気ない日常や何気な>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

知らない世界を知った。
夫も住む土地も失った高齢者のファーンがノマドの人たちと出会いながらキャンピングカーでの車上生活を送る話。
旅好きな私からすると、ちょっとだけワクワクしそうな生活!と思ってしまっ
>>続きを読む

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

3.1

ドキュメンタリーとは知らずに観たけど、考えさせられる内容でした。5人の自閉症の若者とその家族の葛藤や生き方を映し出す。周りから見たら普通とは違っても本人からしたら、それが普通。職業柄、自閉症の子と出会>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.2

前評判が良い作品はハードルが上がる。韓国映画はパラサイトを観て衝撃を受けてから気になるようになった。この作品は韓国映画のようで舞台はアメリカだからある意味違和感があった。スケールが大きい話ではない。韓>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.7

実話を元に作られた作品とはいえ、本当にドキュメンタリーを観ているような感覚で、ずっと目が離せなかった。イスラム国に拉致監禁されたデンマーク人のダニエル。家族に身代金を要求するも、大金過ぎて家族は払えな>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

もうタイトルだけで観たい!ってなった。
フライヤー読んで絶対観たい!ってなったし、予告編観て、これ絶対面白い!ってなった。
数学にしか興味がないような予備校教師大野に成田凌。口だけ達者で恋愛経験ゼロの
>>続きを読む

モンテッソーリ 子どもの家(2017年製作の映画)

4.0

この映画を映画として評価するとわからないけれど、保育士目線でモンテッソーリ教育の様々な場面を見せて貰った事が今、このタイミングだからこそ最高で興奮さめやらず。内容はフランスのモンテッソーリ教育を取り入>>続きを読む

劇場版 殺意の道程(2021年製作の映画)

3.4

WOWOWで連ドラとして放送していた作品を映画化。と知ったのは本作を観てから。ポスターとタイトルとキャストに惹かれて映画館へ。まずバカリズム脚本作品ってだけで絶対面白いし、笑えるだろうバカリズム作品な>>続きを読む

秘密への招待状(2019年製作の映画)

3.0

思っていた内容と全然違ったからガッカリ感凄かったけど、これはこれで面白かった。タイトルやポスターだけで勝手にミステリーかサスペンスかと思い込んでしまった自分が間違ってました。インドの孤児院で働くイザベ>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.2

直木賞を受賞した島本理生の小説を映画化したサスペンス映画。普段あまり本を読まない私がこの小説は珍しく読んでおり、映画化と聞いて楽しみにしていた作品。父親殺害の容疑をかけられた大学生環菜(芳根京子)は「>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

大大大好きな西川美和監督作品。
兄がチーフ助監督を務めめちゃくちゃ楽しみにしていた。
役所広司主演、仲野太賀に長澤まさみと今をときめくキャストに西川美和監督、兄助監督ってだけで期待しまくりだったのです
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.9

終わり方が悲惨過ぎて、なんだこれって一気に集中力が途切れてしまった。。。
災難続きで人生のどん底にいた小春(土屋太鳳)は泥酔して電車に轢かれそうになっていた大悟(田中圭)を救った事からあっという間に大
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!!!
ヤクザ映画というより、もう人間愛!!!
チンピラだった山本賢治(綾野剛)が柴崎博(舘ひろし)の命の危機を救った事からヤクザになっていく1999年から2019年という20年間を描いた作
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

キダ(岩田剛典)とマコト(新田真剣佑)に転校してきたヨッチ(山田杏奈)も加わり3人はいつも一緒だった。大人になったキダとマコトの前に現れた政治家令嬢のリサ(中村アン)。彼女に強い興味を抱いたマコトは仕>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.5

タイトルからとても気になっていた。
正直、登場人物の設定や背景は映画を観ただけではわかり切れず、この作品の紹介の記事やパンフレットを読んで理解した感じ。
主人公のダニエルは罪を犯し少年院にいたが、出所
>>続きを読む

おもいで写眞(2021年製作の映画)

3.8

兄が助監督として携わっているので公開前からとても楽しみにしていました。
想像を遥かに超える良さでした。
東京でメイクアップアーティストとして働いていた結子(深川麻衣)は富山で一人暮らしをしていた祖母が
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

どこにでもありふれているラブストーリーって言うけど、主役の2人が菅田将暉と有村架純ってだけで、ありふれてないだろってひねくれた感想。
別れているシーンから始まるから、最後は別れてしまうんであろうと思い
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.4

ザ、フランス映画といった感じだった。
作品自体が絵画のような、世界観が素晴らしかった。

女流画家のマリアンヌが貴族の娘エロイーズの肖像画を描くために小島の屋敷に呼ばれたが、ミラノに嫁ぐエロイーズのた
>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.4

映画館で予告を観た時から、面白そうだな、でもこれは彼氏とは観たくないな、家族とも気まずいな、ひとりで観ようと決めていた作品。笑
ある出来事を一緒に経験した3組の夫婦と独身の男三平(東山紀之)が毎年恒例
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.4

2020年最後の映画館ムービーはこちら。やっぱりさ、ポスターとか予告で泣けるって謳わない方が良いと思う。ハードル上がっちゃうし、泣けなかった時にあれ?私がおかしいの?ってなる。はい、泣>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

なんてこった!めちゃくちゃ良かったじゃないか!最高だった!!!
長い間恋愛していなかったみつ子(のん)はおひとり様生活を楽しんでいたが、会社に来る営業マンの多田(林遣都)と出会い料理を振る舞うようにな
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.3

三國志として観てしまうと多分色々言いたくなるんでしょうが、福田雄一監督作品として観たらいつもの感じでずっと笑えて最高でした。笑
とにかく役者がみんなふざけてる。真剣にふざけてるから笑えます。でも斜め後
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.9

期待はずれ。面白そうと期待してしまった自分にがっかり。久しぶりに洋画が観たくて観たくて、何かやってないかとポスターだけ見て決めたやつだから、予告も観なかったし、下調べしなさ過ぎて、ちょっと調べれば自分>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.6

面白かったけど、期待しちゃってただけあって泣けなかった。
前作がめちゃくちゃ良かったっていうのもあって。
泣かせようとしてる感じが泣けなかったのかも。。。
でも結婚式でのおばあちゃんの姿見た時はウルっ
>>続きを読む

滑走路(2020年製作の映画)

3.8

3つの物語が進んで行き、人物や時間軸がよくわからないまま内容はとても重たくて、いじめや心の問題など見入ってしまうもので、後半その3つが重なりひとつの物語となる。とても良かった◉水川あさみが素晴らしかっ>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.2

どんな話かあまり想像ついていなかったけど、始まったら最後まであっという間でした。
とにかくどうなるのか、東京の色々な場所に爆弾を仕掛けた犯人は誰なのか、仕掛けた経緯は何なのか、気になって気になって気に
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

2.9

アーティスティック過ぎて苦手だったーーー。
吾郎ちゃんも二階堂さんもめちゃくちゃ身体張ってたけどSMAPファン目線でしか見れなくて吾郎ちゃんのヌードとか笑っちゃって(え?)全然話入ってこなかった。。。
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観たいと思ったのは犯人を演じる役者さんをシークレットにしていたから。ミュージアムの時の妻夫木聡みたいに大物俳優が犯人なのだろうと勝手に予想していた。その点では正直とてもがっかりしてしまった。>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.4

めっちゃくちゃ良かった。
2020年ベストムービーかも。
さすが河瀬直美監督!
14歳で大好きな人との子どもを妊娠してしまった少女と、子どもができない夫婦が養子縁組で出会った子どもを育てていく夫婦の話
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

ある日星野源演じる俊也は家の押し入れから古いカセットテープと手帳を見つける。テープを再生してみると幼い頃の自分の声が。調べてみるとその音声は30年以上前に起きた未解決事件に使われたものだった。俊也は自>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

吉高由里子大好きだけど、もっと好きになった。目が見えない役めちゃくちゃ上手だった。ラブストーリーとしては、展開全てが出来過ぎた話だったけど、ドキドキハラハラしながらもクスッと笑えたりバランスいい作品で>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.2

冒頭の数分?1分程度だと思うけど見逃した事が作品の良さを台無しにしていなければ良いのだが。最近映画の予告編短くない?館内にいる時間を少しでも短くする為なのかな。
蒼井優がもう最高にミステリアスで素晴ら
>>続きを読む