1話見た時これはあかんやつや…と思ったけど話数進むにつれて慣れてきたのか違和感感じなくなった
子供おんのほんまなんで…って感じやから個人的にはオリジナル作品としてだったらめちゃ良かったなって感じ!
キャストがよければおもろい作品になるねん
ていうことで結末が好みではないですが面白かったです!!!
昔観た読モの大根役者加減を考えると最近のアイドル達は演技力も磨かれてんなって思う
思ったよりかはよかったです
あとストーリーもよかった◎
タイトル回収する最終回が映像研のはじまりってのも面白い
キャストさんも最高だし演技も良いけどなんとなく物語に物足りなさを感じてしまう
思えば1話からバディーものとして見れないというかこれからが楽しみとか思わなかったんだよなぁ…
「長旅だったから 疲れましたね。」
3話完結として未完にする道を選ばなかった、この作品に関わったすべての人にありがとうと、そしてお疲れ様を伝えたい。
最終話を観るまでは、4話にも出演するものだと思っ>>続きを読む
面白かった
いやしょうみ福田作品より佐藤二郎が面白かったな何が面白かったってボケじゃなくてツッコミに回ってるところが良かったス
あと山本千尋ちゃんとの親子の掛け合いがね良かったです
三谷ワールドおもろ>>続きを読む
この世の全員見てたんじゃね?っていうドラマだったんですけどあたし的にはピンとこないな、、
1話完結やけど毎回締めが全然響かないっていうか盛り上がりにはかけてた
多分アンナチュラルっていう最高の作品と比>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
か、かつひこ、、?ひ、ひろみ、、、?
かつひこが好きだと思ってたらじっさいはひろみだった?ライトオタクとしては呼び名変わると表記も変わるのでパニクる(設定はとても好き)
女装なんであんな汚いん?と思っ>>続きを読む
くっ、、そうか、、、そういう結末になるのか、、、
途中まで、仕事頑張る多部ちゃんとそのお手伝いをするおじさんていう構図やったのにどこからそういう感情が芽生えたん?って感じでよくわかんなかった
えっ、>>続きを読む
最後〜〜締めが美しいが好みではなかった〜〜〜
自己満がすぎませんかせんせい!!!
森川葵さんの「せんせ、?」みたいな言い方めっちゃ可愛かったあと唇…分厚すぎてそれだけで色気感じるね…
俺の俺らの八千草薫さんがお亡くなりになっていた(当時はご存命だったらしいが)
揺蕩う煙と共に未来を祈っていておくれよ
悲しいなぁ、、、もうそれだけでマイナスポイントなんですけど…別にシーズン1で八千草>>続きを読む
8話で終わってしまわれた。。。
もっとあっても良いと思うくらいには面白かった(腹八分目でこの話数だからこそかもしれないが)
7話のワンちゃん案件の犯人についてはもう出てきた瞬間わかったよね、絶対こいつ>>続きを読む
タイトルから溢れ出るそういうの良いじゃんドラマ。1話構成。話を重ねるごとにメインキャラの過去を2話構成でやるあるあるじゃないところがよかった。(ただ単に話数が少ないというのもあるが)
清野菜名ちゃんの終始不安な感じの演技がチワちゃんぽくなかったけど可愛かったです
笑顔が可愛い
最後らへんディーン様が妊娠のことを元AKBに言っちゃうあたりとかちょっ、まてよ、、となったがそれは脚本のせ>>続きを読む
続編したからには2人の関係進むんやろなと思ってました見るまでは。
途中ケイゾクみたいな頭ぐるぐるする演出なんやったん?てか夢で事件解決って何?
まぁこの作品やから期待ゼロやし何が起きても許される感です>>続きを読む
事件自体はおもんないけどキャラが立ち過ぎてて物語を追うの楽しい◎
おいぃ!って言う女の人スコティッシュホールド
1話1話短過ぎたがちょうど良い
良い役者が集まってるから良い作品になるのか、良い作品だから良い役者が光るのか。
シーズン1.2をきちんと覚えてないのですが、シリーズを通してメイン5人の成長絆を感じられてとても良い…
永遠この5人見れ>>続きを読む
最終話でポイントめちゃくちゃ落ちた感あるけど途中までめっちゃ最高だった、、!!小芝風花ちゃま可愛すぎる、、!!!こんなん守りたいし守られたい、、、、ちゃんと恋愛面に関してどうにか終わらせてくれると思っ>>続きを読む
SPECから見たから物足りなさを感じるけれど主役二人のバディとしての関係が少しずつ深くなっていくのを感じるたびにエクセレント…とつぶやくなどしてたら終わった全11話
死ぬ味のキスが最終話タイトルやばな>>続きを読む
正義と言ったら暴力的になるけれども、いわゆる主人公サイドが大好きなもんでして、ニノマエ君の立ち位置がドラマよりめっっっっっつちゃ好きなものになってたから最高にワクワクした
こういう共闘とかそういうの好>>続きを読む
くそおもろ、、、一気に観てしまった、、、
SPEC対策の解決方法がありきたりじゃないネタなんが好印象
バディものやって刷り込まれまくってたからバディものとしてみれたけど知らなかったら絶対脳内でカプにさ>>続きを読む
涙あり笑い有りコメディありっていう一件普通なジャンルで、普通じゃない家族の話
社会問題というか結構シビアになる問題が1話1話練りこまれていくけど、重くなりすぎずポジティブにみんなで解決していく。問題を>>続きを読む
おもろいんかおもろくないんかいまいちわからんかった
ほりけんの存在いる?
ここで終わんのマジすか
シーズン1の過去の話やったから仕方ないとは言え、なんも話進まなかったのに何故か山王再始動して終わって、え??なんで解散したん?と思った
え〜〜ぶっちょけストーリークソおもんなか>>続きを読む
良いわ〜〜〜〜〜〜〜〜
ただの顔面強化男達にアクションぶつけただけの今の女を狙ってる作品かと思っててんけど、その通りやった!最高におもろ!()
まぁ上記もあるけどそれだけじゃなくて、チームごとにアクシ>>続きを読む
出〜〜〜〜?!?
途中まで自分勝手に恋愛してたくせにラスト清々しく終わる奴〜〜〜
ほへ…ストーリーは最初から最後までおもんなかた…
でも水川あさみと石原さとみは最高だた…
あと佐藤隆太…キャラの考え方>>続きを読む
いや〜〜マジで待ってくれ切ない
いや〜〜〜〜でもとてもよかった
孤独で寂しい人達の集まりでカゲロウデイズ?とか思ったけど
傷の舐め合いじゃなくて、受け入れ認めて導いてくれるそんな素敵なキャラクター達だ>>続きを読む