izuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

izu

izu

映画(126)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

児童保護施設で働くグレイス
短いけど心に刺さる映画
いのちの尊さと重さを考えるきっかけ

みんな闇を抱えていて
でも優しさももっていて
少年少女の多感な時期だからこその話かなあ

タコのニーナの童話、
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ほっこりハッピーエンディング

最初のナイフさばきと
音楽からもう楽しかった


マーティンが最高の友でありパートナー
最終的にまーーるく収まる

ホットサンド食べながら観たんだけど
もう最高でした、
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

びっくり滝涙


みんな泣けたー言うとりますけど
って思ってたらボロボロ泣いたわ

ベイリーがイーサンを探し続ける物語
1匹の犬の記憶が巡って感動話

でもその間にあるエリーの犬生で
おまえは人の心を
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.1

憧れのバーレスク鑑賞

アリが強い最高の女すぎて最高だった(?)
ジャックもかっこよさの中に
お茶目さと可愛げあって、、ハァ、、


ファッションがかわいすぎて
キラキラ憧れ女の世界
ダイヤとルブタン
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

いまさら観た

なんとなくストーリー知ってたけど
最後まで楽しめた

なんでもやってみるって結局いいこと多いよね
後悔しても経験として身につくし

ギターも韓国語も操縦も
マイナスにもプラスにもなって
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.3

王様のブランチで気になって
観たらハマって2も鑑賞

4人のアブダビ旅行
サマンサが生き生きしてて最高のラスト

結局ビッグが優勝だった

女サイコーー!の映画

展開に飽きずサクサク観れた
最初から
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

しょっぱなから
菅田将暉の二の腕、喉仏、足首、コンバース
性癖がやられましたとさ

シュールすぎるふたり
淡々と進むけど15分くらいで展開変わるから
飽きなかった
ぽっくりむくりのくだりがすき

ふと
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あるあるの凝縮120%

ずっと笑えるかんじ
女のありったけ詰め込んでて
バカリの前世は絶対にOLじゃん


友だちっていうか同僚だからこその関係性

ファッションとか部屋の感じとか
もうそれすぎて
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ジミ婚のあとに
ビッグが親友呼んでるとこで
胸にバーーンきた

女友達って最高すぎない?っていう映画
完全にこの4人になりたすぎるし
なってみせるな?

みんなそれぞれが抱えてるものと戦ってて
人間ら
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ドラちゃん、、、

しずかちゃんかわいすぎて
なんでのび太?ってたしかに感じたけど
しずかちゃんパパが
人の幸せを喜べて
人の悲しさに寄り添える
てきなことを言ってて
ドワーーって感情が溢れた
結婚前
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんか期待値高すぎたかなあ

しっかり泣いたけど


絵本も読んでないから
まじのまじで初見だったけど
ラストは予想通りかなあ

プペルがブレスレット渡そうとするところ
構いませんよって
やっさしい声
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画って
あんまり観た記憶がないんだけど
今回のは観てよかったー!ってかんじ

独特の3D感が気になって
ひとりじゃ観ようと思わなかったけど
友達と観よーってかんじのノリで観て
ふつうに大
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局2回観ちゃった

煉獄さんに恋しちゃうってあれは、、、

個人的な泣きポイントは
炭次郎が家族と夢で会ったときと
俺の家族を侮辱するなあ!のときと
煉獄さんがお母さんに抱きしめられたとき

カラス
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

期待いっぱいだった学生が
縛られて新しいことを知ってしまって
今までの生活じゃ満足いかなくなってしまって
あーーまさに大学生ってこんなかんじだよね
大人になっちゃうってこういうかんじだよね
っていう気
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

姉とレイトショーで鑑賞

若草物語を知らなかったので
初見さんこんばんは!ってかんじだった

最初は時間の流れが分からなくて
誰だこれってなったり
なんで幼い?とか戸惑ったけど

あーー時間が行ったり
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ザ・トラウマ

重低音みたいな音も
人の叫ぶ声
泣く声笑う声
なんならニワトリの声さえ

4割くらい目閉じて観れなかった

ずっと心の中でやめてもういいもういいって叫んでた


ディレクターズカット版
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジュディってなんぞや
ってテンションでサクッと観たけど
最後の歌うとこでツーーって涙出てた

人によって傷つけられて
人によって助けられてる

ミュージカルってわけではなくて
でも歌が多かったから
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

"私の愛するママ ネウスへ"

ラストのシーンの受け取り方って人それぞれありそうすぎた
個人的には家族の一員に感じられた嬉しさからきた涙だと感じた
でもそれと同時に本物の家族じゃないことを感じて痛かっ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見終わったあとの余韻がすごかった

わあーーーーーてかんじ


後半にかけてグロいシーンが押し寄せてきて
うわあやめてやめてって気持ちになった
思わず顔を手で覆ってしまった


地下に怖さを覚えた
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想像してた展開ではあったけど
映像が綺麗で圧倒された
グリンチの顔とか体型がどうしても
好みではなくてなんでそのフォルム?
ってなるけど

ナレーションがほぼ説明してくれるから
戸惑ったりすることはな
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

最初寝ちゃったんだけど、伏線拾ってく感じで話が繋がっていっておもしろかった
長澤まさみがずっと可愛い
刑事系の話ってやっぱりおもしろい
ホテルマンて素晴らしいなと思える映画な気もした
人を疑うんじゃな
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

普段アクションみないけど連れてかれてみた映画
想像の何倍もおもしろかった
CG感はすごいけど世界観が完成されててすんなり見れた意外と
再会のシーンとかわりと涙腺にキた
展開ポンポン系ではあったけど、飽
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

正直Queenのことはそんなに知らなかったけど
帰りに口ずさんじゃうようにはなった
生き様、ってかんじの映画かな
なんかエンドロールまで見なきゃ終わらないかんじ、スッて心にはいってきたラスト
愛が溢れ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

ミュージカル好きだから余計に好きだった
始まりからワクワクするようなスタートで自然と体が音楽を求めてた
ポンポンって話が進みすぎるなとは感じたけどミュージカルだからこれくらいがちょうどいいのかもしれな
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.2

クリスマス前に絶対観るべき映画。
それぞれの恋愛だったりが
交錯してるようで、
しっかり相手に届いてる。
誰にでも応援したくなるような恋愛が
この中にきっとあるはず。
実っても実らなくても伝えることに
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

ラストの無音が衝撃すぎて、
何も報われない"鬱ミュージカル"。
観るとすごくしんどくなる。
久しぶりにこんなに暗い気持ちになった。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

誰を選ぶべきなのか、その答えはもう出てるはず、
だけど全部自分次第。
愛すことも愛されることも大事だって
改めて気付かされるような映画。

途中から結末が見えたような気もしたけど
それはそれで安心して
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

ハラハラがとまらない


マチルダのファッションセンスが好き
なんだあの色気
ボーダーTシャツ買おうと決めた。

ラストのシーンで胸ぶわあってなった
久しぶりの感覚、
レオンがかっこよくて死んだ

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.0

なんかとても好きな映画だった。
雰囲気もストーリーも。

T.Sがかわいくてかっこよくて素敵で、大人じゃないからこその良さ。
切なさもユーモアもある映画。

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.5

ファンキースプラッタホラーコメディってかんじの映画。

洋画ならではの怖さと笑いが重なりあって
どことなくお洒落

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.0

"ねえ、キスしてちょうだい。
もう、目覚めないかも。"

"あなたを待ってるの。暖めて。"

"ちょっぴり怖い。"

いちばん、愛してるからこそ
いちばん、不器用になるんだ。

王道かな、でも心暖まる
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

想像と違った、いい意味で?裏切られた
1日の価値はみんな同じなんだよって
あした死んでもいいように
死が近くにある人のほうが輝いてみえる

ガムきたああってなった
いい役や

ラストはタイトル通り
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.0

監督のやりたいシーン詰め込んだ、映像美。みたいな
菅田将暉と小松菜奈の美しさ全面に出した感
菅田くんの横顔ほんとうに麗しかった
正直終わったときよくわからないってなった
椿のシーンが好き
まあ当たり前
>>続きを読む