JaJaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

JaJa

JaJa

映画(1849)
ドラマ(469)
アニメ(0)

オールドファッションカップケーキ(2022年製作のドラマ)

3.8

原作読んでたからどんなふうになるかなと思ってたけどとても良かった。
原作を大事にして作ってるなと思った。
野末、外川共に原作のキャラとは雰囲気違うけれどもそれぞれ魅力的だったし満足した。

0

東京怪奇酒(2021年製作のドラマ)

2.4

杉野遥亮目当てで視聴。
心霊もホラーも興味ないし好きでもないのでどういう感覚で見ればいいのか戸惑った。
「直ちゃんは小学三年生」の現場という体のシーンが直ちゃんファンには嬉しい。

0

En of Love: This Is Love Story(英題)(2020年製作のドラマ)

-

このEn of Loveシリーズは3作とも攻か受かのどちらかに好きな顔のキャストがいて大変見やすかった。この3作目では攻のNueaの顔が好き。今までアプローチされた人とことごとく付き合って破局してきた>>続きを読む

0

En of Love: Love Mechanics(英題)(2020年製作のドラマ)

-

酔って体の関係から始まる恋。攻(先輩)には彼女がいて受は攻の友達のBar(TOSSARA編の受)に失恋したばかり。そんな中関係を持った二人は攻の方が受を気になってしまい彼女のこと気に掛けなくなったちょ>>続きを読む

0

En of Love: TOSSARA(英題)(2020年製作のドラマ)

-

攻がなぜ学部一のハンサム扱いされているのか全く理解できず。タイのハンサム基準がわからない。色白だといいというのはわかったが、あと彼のどこがイケメンだというのだろう?でも話は好きだった。攻の熱いアプロー>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

4.0

小粒ながらどの回も滋味があり、あたたかい気持ちになった。恋愛がからまない石子と羽男の関係性がいい。2人の丁々発止の会話がスクリューボールコメディみたいで楽しかった。
さだまさし、演技上手すぎ。

0

テッパチ!(2022年製作のドラマ)

2.0

町田啓太と佐藤寛太目当てで見てたんだけど、低予算のせいか自衛隊が舞台なのに自衛隊らしいところが薄いドラマで、脚本もバブル期を通り越して昭和なチープなもので見るのがキツかった。
最終回の都合のいい展開が
>>続きを読む

0

陳情令(2019年製作のドラマ)

4.8

前からブロマンスなんで見たいとは思っていたけどアマプラに配信されても全50話という長さに尻込みしてた。しかし、もうすぐ配信期限をむかえてしまうし松本隆先生が推してた作品なので絶対見なければならぬと視聴>>続きを読む

0

ばかやろうのキス(2022年製作のドラマ)

3.0

恋愛リアリティーショーなんてチャラついた設定もあって、変化球な感じかなと思ってたが真っ当に青春しててキラキラとまぶしかったです。
板垣瑞生の演技上手かった。出口夏希が可愛すぎ。

「やり直したいファー
>>続きを読む

0

直ちゃんは小学三年生(2021年製作のドラマ)

4.2

根がネガティブなので小さい時のことって嫌なことしか思い出さないけど、この作品見てたら楽しいこともたくさんあったと気づけた。結構のんきに生きてたな。

0

We Best Love 2位の反撃(2021年製作のドラマ)

3.8

シーズン1を楽しく見て、シーズン2を見ようと思ったらメインカプが別れて5年たったあとから始まる話だと知って、あんなに盛り上がってくっついたのに別れてるって何?ってなってしまってなかなか見る気にならなか>>続きを読む

0

ダメな男じゃダメですか?(2022年製作のドラマ)

2.9

本放送時にドキュメンタリーとドラマ本編2話まで見てはまれず後回しになってたのを完走。
カツヨと権太が田舎へ行くあたりから面白くなった。軽く見られて良い。

0

先輩、断じて恋では!(2022年製作のドラマ)

3.2

オーソドックスなラブコメでよき。
内藤秀一郎スタイル良くて素敵だなあ。
なんで日本のBLって最終回でああいうキスの演出になってしまうんだろう?
素直に盛り上がってる局面でキスすりゃいいのにさ。
へんに
>>続きを読む

0

ロマンス暴風域(2022年製作のドラマ)

3.2

こういう虚無の埋めかたしてしまうものかもと思った。一時でもそれが紛れて生きれるのならいいんじゃないか。
お互い必要な時に必要な人だったっていう。
MBSの深夜ドラマ面白くてつい見てしまう。
工藤遥ハス
>>続きを読む

0

理想ノカレシ(2022年製作のドラマ)

1.6

大樹が出てるから見たけど私は細田善彦の役のほうがいい派。

0

電影少女-VIDEO GIRL MAI 2019-(2019年製作のドラマ)

1.6

萩原利久目当てで視聴。
オカルトにしては中途半端。あまり面白くなかった。今作は原作に準拠してるわけではなくオリジナルストーリーだったようなので前作に興味が出てきた。

0

水球ヤンキース(2014年製作のドラマ)

2.4

キャストが豪華すぎるので前から見たかったのをTVerに来てたから視聴。
ヤンキースポーツ物にありがちな展開。
SLAM DUNKの影響が強すぎ。

0

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(2017年製作のドラマ)

2.5

私には合わなかったようで見終わるのに1年かかってしまった。
見てる時は結構面白く感じてるのに、引きがなくて次々と再生したくなるというふうにならなかった。
これって何故なのかと考え続けた結果、ウンタクの
>>続きを読む

0

スカム・フランス エピソード:リュカ(2019年製作のドラマ)

3.7

BLドラマと違って主人公の悩みがリアル。ゲイだと認められなくて周りの目を気にして女の子と付き合ってしまったり、ホモファビアでゲイのルームメイトを傷つけてしまったり。でも彼が自分自身を認めた後、仲間がと>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ(2022年製作のドラマ)

4.2

ホストクラブでシャンパンコールやる人の気持ちが今までわからなかったけど、萌がシャンパンいれた時のあの光景がとても輝いてみえて、こうやってはまっていくのかと理解できた。
楓みたいなホストいたらズブズブ行
>>続きを読む

0

モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―(2018年製作のドラマ)

2.8

評判は良くて、でもずっと配信されていなかったのをTVerにきたので見た。
登場人物がみんな紫門暖とモンテ・クリスト真海が同一人物だと気づかない不思議さ。
面白かったけどね。

0

不幸くんはキスするしかない!(2022年製作のドラマ)

2.8

メインカプの俳優2人とも馴染みがなかったがイケメンでした。
自分の気持ちを偽って不幸体質から逃れるため付き合ってるという設定が苦手だったけどそれを自白したあたりから面白くなった。
日本のBLドラマは付
>>続きを読む

0

腐男子バーテンダーの嗜み(2022年製作のドラマ)

2.8

私は現実に接する人間に腐妄想しないので、みんなこんな感じで楽しんでるのかな?と思った。

0

続・最後から二番目の恋(2014年製作のドラマ)

3.2

この続編はシーズン1の長い長いエピローグみたいだった。
楽しそうな千秋と長倉家の皆さんが見られたので満足。

0

Together with Me: The Next Chapter(2018年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

出だしの腐女子妄想によるKornKnockの上半身裸エプロンクッキングからの甘々ベッドシーンを見て、ああこれは絶対シリアス展開のドラマになるんだと予期した通り、Kornはうっかり上司と寝てしまうしKn>>続きを読む

0

リュソンビの婚礼式(2021年製作のドラマ)

2.8

映画版のほうを視聴。
嫁が消えて旦那の側の家族はどんな反応をしたのか描かれていなかったのでそこが気になる。広げた風呂敷の回収はかなりテキトー。
最後の旦那の帽子の紐をほどいてそれを地面に落としてからの
>>続きを読む

0

宮本から君へ(2018年製作のドラマ)

4.0

宮本の営業に向いて無さが泣かせる。
しかしそのやり方は無理だと思いながらも彼を見ていたいという気持ちにさせる。でも現実に同僚だったらもう勘弁してくれよって思うに違いない。
池松壮亮は今までクールでアン
>>続きを読む

0

来来来世でもちゃんとします(2021年製作のドラマ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

凪ちゃんのきょうだいがD君と梅ちゃんをナンパした女の人だったなんて。
日本のドラマって偶然で登場人物が繋がりすぎで、東京は人口30人位しかいなくて半径50m位しか面積がないと感じさせてくれるけど今回も
>>続きを読む

0

わたしに☓☓しなさい!(2018年製作のドラマ)

2.5

キャストがみんな好きなので鑑賞。
配信サムネの状況がどうして起こったのか理解した。
そのうち映画も見る予定。

0

鈴木先生(2011年製作のドラマ)

4.0

とても面白かったけど視聴率が低かったのも納得。プライム帯での放送は刺激が強すぎる。
現実では中学教師に「俺は生派」的なこと生徒に言って欲しくはないかな。話は良かったんだけれど。
こんなに中学生は一致団
>>続きを読む

0

うきわ ―他人以上、友達未満―(2021年製作のドラマ)

3.3

本編も見てたし高橋文哉が好きなので見たがこれがなかなか掘り出し物だった。
2人のやり取りがかわいいしキュンとする。さらっと見られてなおかつ楽しい。

0

天使のナイフ(2015年製作のドラマ)

3.0

町田啓太が出ている未鑑賞ドラマだったので見た。今から思うとキャストが豪華。小出恵介の義母役が地味ななりをしてるのにかなりの美人で、誰だろうと調べたら若村麻由美だった。綺麗なわけだよ。
話はいかにも作り
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

4.5

さすがに面白い。
おじさんばっかりのドラマだけど。
みなさん顔の圧が強すぎで面白すぎ。

0

うぬぼれ刑事(2010年製作のドラマ)

2.5

2022年の今になって見るとこのネタは炎上するんじゃないかっていう箇所が散見されて見ていてヒヤヒヤして笑うどころじゃなかったけど、キャラクターに愛着が出て最後の方は楽しく鑑賞できた。

0